• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビシャスのブログ一覧

2014年05月26日 イイね!

宇都宮ぶらり散歩♪

この前、宇都宮をふらっと散歩して来ました(^^)
散歩した場所はこちら♪

東武デパートの近くにある「松が峰教会」周辺です♪

趣のある教会ですね(^^)


松が峰教会は明治二十一年(1888)、パリ外国宣教会のカジャック神父によって「宇都宮天主公教会」として創立されたと伝えられています。
創立当初は宇都宮市川向町にありましたが、明治二十八年に現在地に移転。
その後、昭和七年(1932)にスイス人建築家のマックス・ヒンデル(函館のトラピスチヌ修道院の設計なども務めた)による設計の大聖堂が建立されました。
大聖堂には用材として宇都宮市大谷町産出の大谷石(おおやいし)が用いられており、同聖堂は大谷石を用いた建築としては国内最大級であるとのこと。
建物は国の有形文化財に指定されているほか、宇都宮市の「まちなみ景観大賞」・「うつのみや百景」・「大谷石百選」などにも選定されているそうです。

桜の時期は過ぎてしまいましたが…(画像はホムペより拝借)


桜が咲くとこんな感じに成るみたいですよ♪来年桜が咲いたら来てみようと思います。
夜はライトアップもされて綺麗です♪

この後、すぐ近くの喫茶に探訪しに行きましたが…続きはまた今度(。>д<)

★★★★★松が峰教会★★★★★

住  所
栃木県宇都宮市松が峰1-1-5

T E L
028-635-0405

公共交通
東武東武宇都宮駅→徒歩3分
  車
東北道鹿沼ICから20分
駐 車 場
あり
料  金
外観見学自由
時  間
8~20時(変動あり)
休  み
無休(変動あり)
Posted at 2014/05/26 09:14:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「梅雨入りしてバイク乗れないので、バラしましたが…仕事等で一週間弄れず❗
只今、悪戦苦闘ちぅ。」
何シテル?   06/23 11:01
★★★★★【お願い】★★★★★ 愛車ランキングやいいねの数に興味有りません! 数友もお断りします。 自分がされて嫌な事を平気で他人にする方、思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     12 3
45 67 8910
11 12 13141516 17
1819202122 2324
25 2627 28293031

リンク・クリップ

hiromasaさんのマツダ CX-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 17:46:11
ついに帰ってきた!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/10 20:29:42
鮎釜&なつぞらTRGに行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/02 18:55:10

愛車一覧

カワサキ Ninja250 忍くん (カワサキ Ninja250)
カワサキニンジャ250SE 新車でやって来ました🎵
ダイハツ タント タントくん (ダイハツ タント)
通勤に自分が乗る事に成りました。
ダイハツ ミラ ミラッタくん♪ (ダイハツ ミラ)
ただ今エンジンブローのため保管中_| ̄|○ 復活の時を待ってます(。>ω<。)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation