• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビシャスのブログ一覧

2015年04月29日 イイね!

大笹牧場行って来ました♪

大笹牧場行って来ました♪先日の日曜にコペンくんを洗車して、夕方から大笹牧場まで行って来ました♪
因みに自宅から大笹牧場まで普通に走って30分位で着きます(^^)
少し飛ばせば…(^^;

霧降高原道路入り口付近…昔はここに料金所がありました♪

手前の霧降大橋から上りのワインディングが続きます♪
少し進んで!?

霧降高原キスゲ平♪
こちらも前はリフト乗り場に成っていました。今は廃止されてます(>_<)
霧降ってくらいですから、良く霧が立ち込めます。
真夏でも朝晩は寒い位で、自分がバイクで早朝走りに来てた頃はツナギにトレーナー着て完全防寒しないと走れない位でした。

さらに上って…

六方沢橋の手前、ここが頂上に成りますかね(^^;

看板にもある通り、標高は奥日光の中禅寺湖より高く、真夏でも涼しいです♪
ここから六方沢橋を渡ると下りセクションに成ります。

六方沢橋の付け根は段差があり、結構跳ねますのでご注意を(^^)
コペンくんの後ろに見えるのが、六方沢橋です。

一気に下って、大笹牧場です♪

そして、大笹MTの会場となる第3駐車場がこちら♪


この日は駐車場の近くにお馬さんが居ました♪


カイバを食むお馬さん♪



コペンくんと一緒に♪


お馬さんもコペンくんに興味津々♪

お馬さんともお別れして


来た道を戻ります♪



途中のお気に入りの駐車場に寄り道して♪

ここから日光市内が見下ろせます♪


ただ、ここの駐車場も入り口に段差が有りますので…車高を下げてる方は入らない方が無難だと思います(^^;

大笹MT前の下見をかねたオープンドライブでした(*^^*)

大笹MTが楽しみに成って来ました♪
当日はよろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2015/04/29 22:36:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月28日 イイね!

今度はチョコパフェ♪

先週の土曜日、仕事も早く終わったので喫茶店「しゅ~る」さんに2回目の訪問してきました♪

この前はフルーツパフェを食べたので、今回はチョコパフェを頼みました(*^^*)

いつもの鳥瞰図!!

そして真横から♪

こちらも美味しく頂きました(*^^*)

やはり自分的にはチョコパフェは甘過ぎて…フルーツパフェの方が好きです(^^)
Posted at 2015/04/28 02:07:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2015年04月25日 イイね!

喫茶店探訪21

喫茶店探訪21「何してる」から大分たってしまいましたが…(^^;
この前に訪れた喫茶店『しゅ~る』さんです♪

さっそくお邪魔して

昔ながらの喫茶店って感じです(^^)
今回は訪れる前にちゃんと電話で確認して前回の失敗を教訓に…(^^;パフェが食べられる事も確認しました♪

メニューです♪


確認しておいたパフェを作っていただきました(*^^*)
見よこの鳥瞰図!!

真横から♪

美味しく頂いて♪
口の中が甘く成ってしまったので…追加でコーヒーを注文しました(。>д<)

チョコを添えて持って来てくれました\(^^)/
こちらのコーヒーも酸味が少なく自分好みでした♪
いつもの外を眺めながらのボ~っです(*^^*)


★★★★★お店情報★★★★★
電話番号
0282-24-1874
住所
〒328-0013  栃木県栃木市昭和町5-13 
アクセス 東武宇都宮線新栃木駅から徒歩7分
営業時間
AM11:00~PM9:00
定休日等聞きましたが…忘れてしまいましたm(__)m

この口コミは、ビシャスの主観的な意見・感想であり、お店の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。 また、この口コミは、ビシャスが最後に訪問した時のものです。 内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。
Posted at 2015/04/25 08:14:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2015年04月18日 イイね!

喫茶店探訪20

喫茶店探訪20大分前に伺った喫茶店、『Cafe彩』さん♪
今回はセルシオくんでお邪魔してきました。

チョッと分かりづらい場所にありますが…感じの良さそうな入口です(^^)

入口を入るとまず目に飛び込んで来るのが、こちらの大きい水槽です♪

水槽の中には綺麗な海水漁が泳いでいます。

お店の中には大小複数の水槽があり、キレイな熱帯魚を観ながらコーヒーが飲めます♪
さっそく注文して、メニューを撮ろうと思ったら…メニュー持って行かれてしまいました(。>д<)
なのでメニューありません(T^T)

こちらはパフェが美味しいと聞いて来たのですが…季節限定という事で、今回は食べられなかったですorz
かわりに、「「とちおとめのクレープセット」(980円)
をオーダーしました♪

イチゴシロップを混ぜたきれいなピンク色のクレープでたくさんの生クリームやスポンジ、イチゴを包み、バニラアイスをトッピングしたものです。420円までのお好きなドリンク(カフェモカやはちみつ焙じ茶ラテ等もOK)が付くお得なおススメメニューです。

セットにコーヒーをチョイスして…こちらのコーヒーも酸味が少なく自分好みでした(*^^*)
キレイな熱帯魚を観ながら癒された一時でした♪

★★★★★お店情報★★★★★
住所
宇都宮市海道町810-2
アーバン菊水1階
交通
環状線と白沢街道の交差点(下川俣)近く白沢街道沿い。タキザワハムさん営業所と騰川動物病院さんの間です
駐車場
お店の目の前が駐車スペースになります。台数が限られますのでなるべく乗り合いのご協力をお願いいたします。

TEL
028-678-6952
※お問合わせの際は「栃ナビ!を見た」とお伝えいただくとスムーズです。
営業時間
通常  11:00~19:00 (LO 18:30)
営業時間変更有り ご来店の際はお電話でご確認下さい`
定休日
月曜日         
臨時休業有り
祝日の時の営業
定休日が祝日の場合は営業
席数
カウンターは9席 テーブル席はソファー席含め12席

予算
550円 ~
ランチ予算
950円 ~

この口コミは、ビシャスの主観的な意見・感想であり、お店の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。 また、この口コミは、ビシャスが最後に訪問した時のものです。 内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。
Posted at 2015/04/18 05:39:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2015年04月13日 イイね!

桜と菜の花とセルシオくん♪

先日の日曜日、久し振りに晴れたので、今回は今年初のセルシオくんと桜を撮りに早朝からお気に入りの場所へ行って来ました♪
まだ肌寒い朝に車庫からセルシオくんを出してアイドリング。
エンジンが温まった頃、自宅近くのコンビニへ♪

コーヒーを買い、飲みながら目的地へ。
40分位走り目的地に着きました♪

なんとか桜も菜の花も咲いていてくれました\(^^)/
クルっと回り込み、桜並木へ向かいます♪
ここが1番のお気に入りの場所です(*^^*)
毎年桜と菜の花のコラボを楽しませてくれます。

早朝じゃないと車の通りが多く成って停められ無くなるので、早朝に来ました♪

ササっと撮って、出来るだけ邪魔に成らない様にしました(。>д<)

恒例のお尻~も忘れずに…(^^;
場所はこちら♪地元の方なら分かるかな(^w^)

次の場所へ移動します。
その途中に良い感じの場所が有ったのでチョッと寄り道しました。

桜が満開♪
そして次の目的地です。

ここは前から晴れた日に来たいと思ってた場所です。
セルシオの車窓から♪

そして撮りたかった場所へ…


少し移動して

色んな角度から♪



こちらもお尻~

少し離れた所から

ある程度撮ったので、ソトアサしにコメダ珈琲へ♪
モーニングです♪

美味しくいただき、帰りました♪
来年はコペンくんとオープンで撮りに行きたいと思います(*^^*)
Posted at 2015/04/13 14:03:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「梅雨入りしてバイク乗れないので、バラしましたが…仕事等で一週間弄れず❗
只今、悪戦苦闘ちぅ。」
何シテル?   06/23 11:01
★★★★★【お願い】★★★★★ 愛車ランキングやいいねの数に興味有りません! 数友もお断りします。 自分がされて嫌な事を平気で他人にする方、思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
567891011
12 1314151617 18
192021222324 25
2627 28 2930  

リンク・クリップ

hiromasaさんのマツダ CX-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 17:46:11
ついに帰ってきた!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/10 20:29:42
鮎釜&なつぞらTRGに行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/02 18:55:10

愛車一覧

カワサキ Ninja250 忍くん (カワサキ Ninja250)
カワサキニンジャ250SE 新車でやって来ました🎵
ダイハツ タント タントくん (ダイハツ タント)
通勤に自分が乗る事に成りました。
ダイハツ ミラ ミラッタくん♪ (ダイハツ ミラ)
ただ今エンジンブローのため保管中_| ̄|○ 復活の時を待ってます(。>ω<。)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation