• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元池田研のブログ一覧

2014年02月13日 イイね!

近所のネコ

近所にネコを4,5匹飼っている家があります。

それぞれが放し飼いのため、私が休日などで家にいるとたまに、付近をうろついているのを見かけます。

 人の気配を感じるとすぐに逃げていくもの、ある程度の距離まで近づくと途端に逃げていくものなどいますが、プロフィールに載せているネコは、とても人懐っこく、人の後を付いてきて、相手にしてあげない時でも、しばらくひとり?で地面にコロコロところがったりして、体中を土ぼこりだらけにして、またどこかへ去っていきます。

 自分の家ではないのに、勝手口に少しの隙間を見つけると中へ入りたがるし、私が会社の車の荷台をあけて整理をしている最中に、車からちょっと離れて戻った時には、車内にいた事も2度あります。エサは一切あげていません。

 我が家では、このネコを「ずうずうしいネコ」。 通称” ずーネコ ”と呼び、一応可愛がってあげています。




Posted at 2014/02/13 22:18:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | ペット
2014年02月02日 イイね!

レクサス店へお届けものに行ってきました。(展示車を見たいだけ?)

 通算2度目のレクサス店訪問です。

 役場で作成してもらった印鑑証明書を届けに行ってきました。
事前に連絡をせずに伺ったため、担当SCさんは接客中のようでした。(後で知りました)

 接客中とも知らずに、時間を作っていただき、追加オプションの相談にのっていただきました。
みんカラを毎日見ていると、皆さんが装着などされている部品の中で、自分でも欲しいオプションがいくつか出てきていました。

 前回の商談スペースではなく、オーナーズラウンジへ案内していただき、おいしいコーヒーとケーキ菓子をいただきました。

 注文をしたのが下記です。
 
  ① F SPORT専用のSUSフロントスカッフプレート(LEXUSのロゴ入り)  【部品】
  ② F SPORTとver.Lに標準のニーパッド 【部品】
  ③ GS用のウェザーストリップ 【部品】
  ④ メッキドアハンドルガーニッシュ 【IS純正DOP】 16,800円
  ⑤ スマートキーケース(ベーシック) 【LEXUS collection】7600円

   以上です。


 ①と④は、現在のウィンダムにも標準装備されているもので、欲しいと思いました。
 ②は、私と同じベースグレードに乗られている方からの不満点を参考に欲しいなと思い、③は装備されている方が多いみたいなので真似してみました。(ウィンダムにも付いています。)
 SCさんは展示車のGSとISを見くらべて、本当に付いていませんねぇ。という事で、初めて知った様子です。
「みんカラを見ると”皆”付けていて、少しはみ出す部分をカットしているようです」と私が伝えたら、納車時に取り付けてくださるそうです。
 ⑤のキーケースはスマートキーに傷をつけたくないので、必須アイテムです。これは本体だけなので、キーホルダー(キーリング)も欲しいところですが、こちらはLEXUSにはこだわらないので、いずれ安価でデザインの良いものを探したいと思います。

 これだけでも工賃込みで5万円くらいしそうですが、注文してしまったので、もうしょうがないです。

 
 改めて、私のIS300hの登録は、春のお彼岸(3/18~24)頃になり、納車は4月になりますとのことで、より具体的な納期を教えていただきました。 

 また、販売数の少ないLSのガソリン車は消費税5%のうちに間に合いそうですが、そのほかの車種の商談は8%で行っているという事で、もう少しすると暇になりそうですとおっしゃっていました。
 私の場合は”何とか増税前に!!”と祈りましたが、例えばLSを購入するお客さんの何割が3%にこだわるのかな?

 ここでSCさんが、別のお客さんと商談中だったという事を初めて話され、SCさんにも、そのお客さんにも申し訳ないことをしたなあと思いました。SCさんが、私はこれで失礼しますが展示車を見ていってくださいと言ってくれたので、展示車のLS460とGS450hの運転席とその後部座席にすわったり、内外装を見たりしてしばらく1人で楽しみ、レクサス店を後にしました。
Posted at 2014/02/02 19:55:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2014年02月02日 イイね!

初めて車買取店の無料査定を利用してみました。

 先日の夕方、インターネットで愛車を無料査定してくれるというサイトに、ウィンダムの情報を記載して送信したところ、早速夜の9時少し前に2度携帯の呼び出しがありました。0120-・・・ フリーダイヤルだったのでその時は出ませんでしたが、翌日の昼間にも同じ番号からかかってきたので、出てみるとガリバーさんからでした。

 年始にレクサス店で下取り査定をしてもらい、提示された金額にも13年も経つしこんなものなのかなとは思っていましたが、それでも他店に査定をしてもらえばもっと高くなることもあるのかな?と思ったりしていましたので、査定の予約を入れてもらい、今日実店舗へ伺ってきました。

 商談スペースへ通され、ホットコーヒーをいただきながら簡単なアンケート用紙に記入をして、待つこと10分ほど。ガリバー本部のコンピューターがフル稼働していて、なかなか買い取り金額が出せないとの事で商談席とスタッフルームを行ったり来たり・・・。

 そしたら、担当者がパソコンのインターネットでgoo netの中古車情報の画面を開き、ウィンダムの中古車検索のページにアクセスしました。全国で130台登録されているウィンダムの販売相場を1ページ目の上から数台見ただけで、中古車販売店での販売価格を50万円であると仮定ではなく、確定しました。
 そこから販売店の利益を25万円+諸経費を5万円、そしてガリバーの買い取り利益を5万円+諸経費を5万円差し引くと、残りの買い取り価格は10万円となりました。
 この金額はISの納車が3月末から4月の始めですので、売る時期としてはそのころですと伝えた金額です。
 
 毎年2月3月には中古車の需要も多いという事で担当者が、どうしてもサンルーフや本革シートの装備されているウィンダムを買い取りたいので、2月22日に売却した場合の金額を出してみます、との事で、また奥へ入って行きました。間もなく戻ってきて、15万円でどうでしょうとの事でした。

 レクサスでの下取り金額と比べると4万円ほど高い金額でした。
2月22日というと、普段の通勤ではウィンダムには乗らないので、会社の休みのとれる日が2/9,16の日曜日であと2日しかありません。ウィンダムで最後の思い出を作るには少し急すぎるし、ディーラーでウィンダムとISの集合写真を残したい気持ちのほうが勝り、担当者にはお断りとお礼を言ってガリバーを後にしました。

 初めてガリバーを利用してみましたが、査定金額やガリバーの会社自体の査定基準(プラス点マイナス点がどのようなものなのか)などを書面で提示してくれないので、買い取り最大手でもこんな程度なのか、と少々がっかりしたというのが感想です。

 自宅のメールにはあと2社から無料査定はどうでしょうか?と連絡をいただいていますが、高値の付く車ではないし、大切にしてきた車の低査定にがっかりもしたくないので、もう査定はお断りしたいと思いました。

 
Posted at 2014/02/02 16:51:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年01月26日 イイね!

2代目ウィンダムの燃費記録です。

 2代目ウィンダムの燃費記録を購入時からほぼ毎回記録していたのですが、過去の記録を全部登録しようとすると、繰り返しの記入作業がとても手間がかかりそうなので、断念したいと思います。

 初めての給油が1997年3月6日で、当時の地元でのハイオク現金価格は127円(税込)でした。
1年ほどは106円~125円で推移し、98年2月には94円、96円の時がありました。
98年7月~99年9月までは、ずっと99円~101円と平均していました。
記録上の最後の給油は2001年9月10日で、113円で給油しており、今と比べると3割ほど安かったです。

1997年3月~2001年9月まで、4年6カ月の記録です。

◆トヨタ ウィンダム2.5X  V6 2,500cc

■ハイオク総給油量:8,009.1L

■総走行距離:73797km

■総燃費:9.21Km/L

■総給油回数:137回

■ガソリン総支払金額:907,838円
Posted at 2014/01/26 19:34:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年01月26日 イイね!

IS300hの納期について

 たった今、レクサス店の担当の方より電話をいただきました。
私のIS300hの生産順番についてですが、3月の中旬の生産で、このまま変更が無ければ消費税5%のうちに登録ができそうですとのことでした。(^O^)/
 1月5日の契約時に、「発行から3ヶ月以内の印鑑証明書」が2通必要ですと言われていますので、来週にも証明書を貰いに役場まで行ってきます。

Posted at 2014/01/26 18:37:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「レクサスディーラーにて、NXのヘッドライトのアダプティブハイビームシステムのリコールの修理をしてもらっています。」
何シテル?   07/12 13:12
元池田研です。9年半ぶりに新車(メインカー)を購入しました。 トヨタのウィンダムを2台乗り継ぎ、レクサスのISまでずっとセダンに乗ってきました。 一度はSU...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リバース連動ドアミラーの機能は主に下向きへ角度調整でき便利です☆彡注意点⚠️有り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 21:58:20
レクサス(純正) プロアクティブドライビングアシストをストレス無く使うために☆彡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 16:17:44
こだわりのマット形状⭐新型NX編🚗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 19:32:13

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
2023年(R5)4月2日(日) 丸9年ISでお世話になっているディーラーで NX350 ...
ホンダ アクティトラック アクティPart2 (ホンダ アクティトラック)
●半年点検実施(54カ月目) ODO22,075km (2023年2月24日) ●2回目 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
 家族の車です。
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
過去に通勤用として所有していました。 ターボモデルを探しましたが、値段の安いものが無く、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation