• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元池田研のブログ一覧

2015年11月29日 イイね!

岐阜県 高山に行ってきました。

前日にISのガソリンタンクを満タンにして、11月22日・23日の連休は、岐阜県高山市に行ってきました。
私が高校生の時から大ファンである松山千春氏のコンサートが高山市民文化会館で行われたためです。千春氏のコンサートは20数回目です。(^v^)

家から下道一本でひたすら峠道を走りました。

 途中の道の駅 「飛騨たかね工房」 で撮影した、今回の旅で唯一のISの写真です。^^;



---------------------------------

自宅出発から3時間半で目的地へ到着。
まずはコンサート会場を下見してから、お昼ご飯を食べに高山駅近くにある飛騨牛のお店 「丸明(まるあき) 飛騨高山店」へ行きました。 5等級飛騨牛サイコロステーキ御膳 を食べました。
初めて口にした飛騨牛の焼き肉は、とびきりおいしかったです。

丸明 飛騨高山店


5等級飛騨牛サイコロステーキ御膳




---------------------------------

昼食後、家族はそのまま高山駅周辺で散策や買い物をしていましたが、私はコンサート会場内の駐車場に車を停めて時間を潰していました。 
時間があったので、会場周辺を一回りしてみようと思い、歩いて会館の裏側に回ったところ、楽屋入口で”入り待ち”をしているファンの方が4~50人いたので、私は初めてですが”入り待ち”をしてみました。

待つこと40分くらい、ようやく千春氏を乗せた車が到着。
ソニックシルバーのLEXUS LSでした。


会場入りする千春さんです。 (一瞬こちらを向いてくれましたが、シャッターチャンスを逃しました。)


半年ぶりのコンサートを満喫しました。

--------------------------------- 

夕飯は高山駅周辺の「てながあしなが本町通り店」で、高山ラーメンを食べました。


高山ラーメン



---------------------------------

駅周辺のホテルで宿泊し、翌朝は朝6時半に起きて、「宮川朝市」へ行きました。日本三大朝市のひとつとも言われているそうです。
野菜、果物、漬物、キーホルダーなど様々な地元特産品が売られていました。
試食をいただいた2つの店でお土産を購入しました。



---------------------------------

朝、9時頃に高山を出発し、来た道とは違う 下道 で帰路につきました。

途中、長野県松本市の新島々(しんしましま)駅という地元鉄道の駅の前でヒッチハイクロケをしている”ウドちゃん”を見かけました。(*^_^*)



2日間で走行距離280kmの、ISと家族との楽しい旅行となりました。




おわり


Posted at 2015/11/29 22:58:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 趣味
2015年11月15日 イイね!

新型RXに試乗をしました。

新型RXに試乗をしました。本日、マイディーラーに事前予約をしておいた新型RXに試乗してきました。

お世話になっているディーラーの試乗車はRX450h AWD バージョンLです。
本体価格は728.5万円ですが、さらにオプションもたくさん付いている車でした。

行きは高速道路を2区間乗り、帰りは一般道+高速道路1区間運転し、40分くらいの試乗が出来ました。

一緒に乗っていただいたSCさんから車の説明を聞いたり、世間話をしながら走りました。高速道路では無理をせず制限速度の100km/hまでの走行を楽しみました。

バージョンLなので車内は当然豪華でしたが、フロントガラスに投射されるヘッドアップディスプレーや、ISにも設定がありますが後方車両を検知してドアミラーに注意表示が点灯するブラインドコーナーモニターが新鮮でした。12.3インチの大きなナビの画面も見やすいと思いました。

運転中は余裕が無くて、色々な機能や装備があるにも関わらず画面に表示したり、操作感を試したり等ができずに残念でした。
自分はセダンが一番好きですが、いつかは自分で所有してみたい1台になりました。

駐車場にはLXの試乗車もありましたが、さすがにこちらの試乗依頼はお店に悪い気がして、気が引けるのでこの先も無いでしょう。(^_^;) 会社の同僚は来週NXの12ヶ月点検の時にLXに試乗するみたいです。




MyDには大変ご迷惑をおかけしてしまいますが、今度は新しいGS 乗せてくださいね。(*^。^*)
(バックヤードにはもう展示用車両が届いているそうです。)



ただ乗せてもらうだけというのも悪いので、レクサスコレクションの中で、欲しかったネイビー色のISのスポーツタオルを注文してきました。



また、RXのカタログと、いつもの美味しいコーヒー&ワッフル(お持ち帰りしました)をいただきました。


充実した日曜日になりました。

Posted at 2015/11/15 22:13:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年07月05日 イイね!

IS リアバックカメラの使い方について・・・

IS リアバックカメラの使い方について・・・ISを購入してから一度もナビゲーションの取扱説明書を読んでいません・・・・・ので、
バックカメラの使い方、見かたがいまだに分かりません。

駐車区画に車を停めた後などに、ハンドルをニュートラルに戻す動作のときに唯一役立っています。(^^)v


SDカードに読み込んだ音楽も、早送り再生・巻き戻しなどは普通に出来るのでしょうが、いまだに操作方法が分かりません。
普段の運転中はいつも音楽を聴いていて、それが出来ずに不便に思っているのに、なぜか説明書を読むという行動を取らない自分が、自分でもおかしいなあと思います。


ISには便利に使える機能がまだまだ沢山あると思うので、今度の休みには説明書をめくってみて、今より少しでも使いこなしていけるようになろう!! と思いました。おわり

Posted at 2015/07/06 00:01:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年07月05日 イイね!

久しぶりにIS用パーツを注文しました。

久しぶりにIS用パーツを注文しました。今日の午後、自宅でISの洗車を済ませ、久しぶりにディーラーを訪問してきました。
夕方の6時半で、お客さんは一人もいませんでした。

今日の目的は部品の注文です。

純正オプションのカップホルダープレートと、LX-MODEのLEDウインカーバルブキット、そしてステアリングのLマーク周りに貼りつけるブルーカラーのシールの計3品です。

LEDウインカーは昔、エスティマハイブリッド(初代)のキレの良い点滅動作を見て以来のあこがれの品です。

取り付け工賃が1.0hで、10,800円かかりますが、勿体ないと思いつつ、自分では取り付け出来ない気がするし、今後不具合が発生した場合もディーラーに面倒を見てもらいやすいので、一緒に取り付けもお願いしました。
自分で取り付けの出来る方が羨ましいです。((+_+))

その他の2品は、自己満足用です。


たまたま昨日からフェアをやっていて、来場者にはもれなくハンドタオルがもらえるはず・・・でしたが、残念ながら頂く事はできませんでした。車を見て商談しないとダメですかね?寂しいことに私のディーラーでは10thのイベント等は無いようです。(・へ・)

いずれの品も、取り付けが楽しみです。


Posted at 2015/07/05 22:57:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年04月20日 イイね!

レクサスIS 350のミニカー購入

レクサスIS 350のミニカー購入数ヶ月前に発売を知り、ヨドバシ.comで予約をしていました。
ようやく発売されたみたいで手元に届きました。

 WITS ウィッツ
 1/43 レクサス IS 350 ホワイトパールクリスタルシャイン
 定価 8,424円
 購入価格 7,370円(税込、送料無料)

出来はトミカと比べると当然リアリティがあります。50cmくらい離れて眺めるとクオリティも高いですが、間近で見ると、ところどころタッチアップしたい箇所もあります。(^_^;)
とりあえず、欲しかった物が手に入り、コレクションが増えて良かったです。(^v^)

-------------------------------------------

昨日は、このミニカーの到着と、長渕剛のコンサートに参戦、と良いことが重なりました。
左上に写っているミニカーは、コンサート機材を運んでくるトラックのミニチュアでミニチュアトランポといいます。毎回購入しているので、数も結構たまりました。

-------------------------------------------

    トミカのIS350 F SPORTと比較

-------------------------------------------

本当は、自分の300hが欲しかったのですが、IS350のみの発売みたいです。
ヨドバシ.comでは、このグレードは発売開始が4月17日で、もうすでに販売終了となっているので、その他のモデルも予約だけで売り切れ必至かな??
Posted at 2015/04/20 22:42:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「レクサスディーラーにて、NXのヘッドライトのアダプティブハイビームシステムのリコールの修理をしてもらっています。」
何シテル?   07/12 13:12
元池田研です。9年半ぶりに新車(メインカー)を購入しました。 トヨタのウィンダムを2台乗り継ぎ、レクサスのISまでずっとセダンに乗ってきました。 一度はSU...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リバース連動ドアミラーの機能は主に下向きへ角度調整でき便利です☆彡注意点⚠️有り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 21:58:20
レクサス(純正) プロアクティブドライビングアシストをストレス無く使うために☆彡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 16:17:44
こだわりのマット形状⭐新型NX編🚗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 19:32:13

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
2023年(R5)4月2日(日) 丸9年ISでお世話になっているディーラーで NX350 ...
ホンダ アクティトラック アクティPart2 (ホンダ アクティトラック)
●半年点検実施(54カ月目) ODO22,075km (2023年2月24日) ●2回目 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
 家族の車です。
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
過去に通勤用として所有していました。 ターボモデルを探しましたが、値段の安いものが無く、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation