• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元池田研のブログ一覧

2015年01月25日 イイね!

RC Fの試乗をしました。

RC Fの試乗をしました。本日、楽しみにしていたRC Fの試乗をさせてもらいにMYDへ行ってきました。


予約時間には少し遅れてしまいましたが、SCさんが待っていてくれ約40分間、高速道路を中心に運転をしました。




車の大きさや、内装のデザインはISとそれほど違わないので、運転上の違和感はないものの、液晶メーターや内装、シート等の質感が私のISとは比べ物にならないほど高級な作りで感動しました。
ISのF SPORTに乗った事がないのですが、液晶のメーターはスポーティーで格好いいですね。



高速道路の直線で、SCさんの「思いっきり吹かしても良いです」という許可を得て、アクセルを踏み込みましたが、ぬええkm/hでやめました。
自分一人なら180km/hまで出したと思いますが、人を載せているので、遠慮してしまいました。(残念!)
このRC Fは195km/hほどでリミッターが利くそうです。

一般道でも高速道路上でも、V8 5.0Lのエンジンサウンドは運転を楽しくしてくれました。

ナビ(タッチパッド)の操作感やマークレビンソンの音楽の試聴、走行モードの切り替え等の機能を操作をする余裕もなく、あっという間の40分でした。


試乗後にはここに載せている写真を何枚か撮らせていただき、その後ラウンジでコーヒーをいただき、RCとRC Fのカタログもいただきました。

 
  (ISとRCのミニカーは自前(^・^) )


そして、今日のもうひとつの目的でもあったパーツも注文できました。フロントのスポイラーです。

来週の日曜日には、再度ディーラーに伺って取り付けの予定です。

今日はRC Fを運転することが出来て幸せな1日でした。
Posted at 2015/01/25 22:55:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年01月16日 イイね!

MYDにRC350の試乗申し込みをしたら・・・

MYDにRC350の試乗申し込みをしたら・・・先日、インターネットからMy ディーラーあてに今週末のRC350 Fスポーツの試乗予約をしました。

そしたら、今日メールで返事をいただきました。


 「RC-Fの試乗予約を○○日○○時で承りました。」・・・(^_^;)


いつかは試乗してみたいと思っていましたが、IS以外の試乗は今回が初めてなので、運転を楽しむどころではないかもしれません。

申し込み間違いはしていないはずなんですが。

ただ、ノーマルタイヤとの事で、道路事情が良くない時は試乗出来ないそうです。

とても楽しみです。



1/17追記:

SCさんよりTELをいただきました。先日の降雪で道路状態が良くないとの事で、1週間後に予約を再度入れていただくことになりました。

高速道路を楽しんでくださいと、当日は1時間ほど運転させていただけるとの事ですので、楽しみは先延ばしになりました。
Posted at 2015/01/16 21:02:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年01月03日 イイね!

IS 8888km走行

IS 8888km走行ちょうどセブンイレブンのPに止まることができました。
Posted at 2015/01/03 18:36:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2014年12月14日 イイね!

レクサス クリスマスコンサート2014

MyDからクリスマスコンサートへの招待状を頂いたので、どんな感じなのか興味があり、NX乗りの同僚と予約をし、参加をさせてもらいました。

ここ数ヶ月は仕事が忙しく、昨日もぎりぎりの時刻まで仕事をし、高速に乗り開始の5分前に到着しました。

まずは、GMさんのご挨拶があり、その後JAZZの演奏です。
JAZZを聞くのは初めてでしたが、新鮮で楽しい時間が過ごせました。


私の参加した第一部で100人弱くらいのお客さんがいました。二部構成になっているので、単純に倍すると200人ほどの方が参加されたのではないでしょうか。

ショールーム内に椅子をズラーッと並べて大勢のお客さんが座っているのを、国道を走る車や、歩行者が何事か?と見ていく様子が面白かったです。

50分ほどで終了しました。帰りに来年の大判カレンダーと、ケーキを頂きました。
また、来年も参加してみたいと思いました。



Lマーク付きケーキ
Posted at 2014/12/15 15:58:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年11月04日 イイね!

NXを見ました!

今日、レクサスNXを見ました。
ディーラー以外では初めてです。

どこでかと言うと、会社の駐車場です。
同僚が買ったみたいです。
ターボです。

My ISの存在も購入に多少なり影響を与えたようです。

担当SCさんも同じです。

身近にレクサス仲間が出来ました。


おわりです。


Posted at 2014/11/04 19:19:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「レクサスディーラーにて、NXのヘッドライトのアダプティブハイビームシステムのリコールの修理をしてもらっています。」
何シテル?   07/12 13:12
元池田研です。9年半ぶりに新車(メインカー)を購入しました。 トヨタのウィンダムを2台乗り継ぎ、レクサスのISまでずっとセダンに乗ってきました。 一度はSU...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リバース連動ドアミラーの機能は主に下向きへ角度調整でき便利です☆彡注意点⚠️有り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 21:58:20
レクサス(純正) プロアクティブドライビングアシストをストレス無く使うために☆彡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 16:17:44
こだわりのマット形状⭐新型NX編🚗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 19:32:13

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
2023年(R5)4月2日(日) 丸9年ISでお世話になっているディーラーで NX350 ...
ホンダ アクティトラック アクティPart2 (ホンダ アクティトラック)
●半年点検実施(54カ月目) ODO22,075km (2023年2月24日) ●2回目 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
 家族の車です。
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
過去に通勤用として所有していました。 ターボモデルを探しましたが、値段の安いものが無く、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation