• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NWGNの"JH1" [ホンダ N-WGNカスタム]

整備手帳

作業日:2020年11月29日

ヘッドライトUVコート塗布、サイドミラー樹脂部黒塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/2087242/album/1005715/
1
サイドミラーの根元のパーツが白化してきており、特にミラー土台の方は朽ち果てて行く様な劣化を感じます。
そこで耐熱ブラックで塗装しました。
2
ヘッドライトのコーティングも行うので該当パーツを外し、部屋で施工。
三角パーツは寒いのもあって剥がす時に1か所割れましたが、すぐプラリペアで補修。自分側に真っすぐの向きで2か所ずつグロメットあります。
ヘッドライトはグリルまでとカプラー全て外す手間ありましたが、外さなくても良かったと思っています。
3
2回に分けて脱脂(シンナーで拭き上げ)し塗装。乾いてから一回サンドヘーパーを当てて2度塗りしました。
4
ミラー土台部分。ミラーを今は貴重な買い物袋に入れてマスキングしました。
5
ヘッドライトのUVコート剥がれ。
何度もしている洗車や整備でこすれて剥がれたと思われます。
ボンネットで半分隠れる上面は黄ばみが出始めてます。とにかく東向き青空駐車なので、運転席側だけが気候のダメージを受けています。
6
施工前。
せっかく外したのできっちり塗らさせてもらいます。
7
UVコート剤を塗った後です。
液体をコットンパフ等で塗るので、細かいスプレーで吹いた様に均一にするのは難しいです。硬化・乾くのに5時間とあり、すぐなら塗り重ねたり納得いくまでいじれました。
液は20mlの瓶でライト1個分なので、9割ぐらい残りましたが、24時間の完全硬化後も塗っていける余裕の量です。
8
バッテリー上がりと助手席側ミラーが開閉しない等トラブルありましたが完成。
様子見ながら乗っていきます!
明日以降のバッテリーあがりが心配です。
フォトアルバムの写真
施工前
ミラー裏側。ナット10mm3か所
ガーニッシュ外した後。清掃し疎水コートしました
上面の外から見える部分は透明ではないです
下3か所にネジ。緩めで留まってます
樹脂がグレーに
UVコート施工前
UVコート施工前
UVコート施工前
UVコート施工前
UVコート剤一式
施工後のコットン。脱脂して水拭きしてきれいにして ...
施工後
施工後
施工後。UVコートの剥がれが粗目の部分ありますが ...
プラリペアで直した部分。硬化してバンパー外したら ...
底面のバンパーのステーはホッチキスの強力な物で3 ...
バッテリー充電の為テスト走行

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト磨き

難易度:

ヘッドライト研磨

難易度: ★★

ヘッドライトウレタンクリア塗装

難易度: ★★

バックランプ交換

難易度:

ヘッドライトの黄ばみ取り&コーティング

難易度:

化粧直し➂ヘッドライト

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #N-WGNカスタム シフトノブエクスチェンジキット取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2087242/car/1588674/7216089/note.aspx
何シテル?   02/04 16:40
エコとスポーツの狭間で生きる一ホンダファンです。みんカラには昔、仕事で初めての車種にナビ等を取り付ける際に良く整備手帳を参考にさせてもらってました。このように広...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Bピラーカーボンシート貼りとバイザー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/06 12:52:53
新型N-ONE2020秋発売 
カテゴリ:N-WGN
2020/05/02 21:27:20
 
SCOOP!ホンダ「次期N-WGN」公道テストをキャッチ!偽装で隠されたデザインを徹底検証 
カテゴリ:N-WGN
2019/03/07 21:44:38
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム JH1 (ホンダ N-WGNカスタム)
モビリオスパイクからの乗り換えを考えるようになって候補を絞った結果、予算の範囲で中古のS ...
ホンダ フィットハイブリッド GP1 (ホンダ フィットハイブリッド)
モビリオスパイクの次に燃費のいい車、と思い検討していたハイブリッド車。 FIT3、N-W ...
ホンダ モビリオスパイク GK1 (ホンダ モビリオスパイク)
フルバケからベンチシートに移行する時期となり、親の3年落ちのスパイクを譲り受けました。前 ...
ホンダ シビック EG6 (ホンダ シビック)
手伝いをしていた車屋の本物のオークションで60万ぐらいで購入。 仕事の休みにレースや峠を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation