• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つっちゃん1836の愛車 [スバル エクシーガ]

整備手帳

作業日:2015年7月20日

カロッツェリアND-DVR取付2/2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
カロッツェリアND-DVR取付1/2からの続きです。
工程8の続きで、別角度からの画像です。
2
工程9:運転席側のヒューズBOXの作業です。
工程7まででACC/常時電源+アースの通線は済んでいますので、
運転席側のインパネの横化粧板を内装外しで外し、2ヶ所のプラスネジをドライバーで外します。インパネ下側にゆっくりと引っ張って作業スペースを確保します。

事前に調達しておいた電源ヒューズを常時電源は写真上側、ACC電源は写真下側から取ります。取るときには刺さっているヒューズの上下どちらが+かを検電テスター等で確認します。(私のF型は常時電源側は上側+、ACC電源側は下側が+でした。)

なお、アースは同ヒューズBOX上部付け根にあるM8六角ボルトからクワ型端子で供給しています。
3
工程10:結線です。
取付説明書を確認しながら、アース、常時、ACC電源の順に接点復活材を塗布しなから接続をしていきました。
私の場合は常時電源喪失時にファイルが正常保存できるよう、常時電源/アースの車体側とドライブレコーダー間にスーパーキャパシターが接続されています。
4
工程11:接続確認です。
全てのコネクタ、ギボシ端子が確実に接続されていることを確認した後、通電し、画像が表示されることを確認します。
次にカメラの画角を調整し、位置が決まったら付属品の極小六角レンチで固定します。
5
工程11:正常動作(録画されている)確認及び初期設定(日時設定)が終了したら、配線は結束バンドで固定し、車両運転時振動しても足元に落ちて来たり、異音を発したりしないように処理を実施します。

後は、配線の為に外したり、開けたりした場所を閉め忘れ、留め忘れがないように元に戻して終了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー充電

難易度:

ロッカーカバーガスケット、プラグ等交換③

難易度: ★★

エアコン効かない

難易度:

ロッカーカバーガスケット、プラグ等交換②

難易度: ★★

アイライン塗装

難易度:

ロッカーカバーガスケット、プラグ等交換①

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「謎汁GET」
何シテル?   02/10 11:14
つっちゃん1836です。 BP5Cからの乗換です。 車歴 EP71T→E39A→CE9A→P11(Te-V)→BH5C→BP5C →現車。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2023箱根ブチオフミFainalお疲れ様でした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 17:51:27
1週間後には箱根ロスなのか、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/23 09:12:13
箱根オフ決まりましたね🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/08 22:55:04

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
スバル エクシーガに乗っています。 20140405 納車後初めて、洗車したので写真を添 ...
その他 自転車 その他 自転車
カノーバー クロスバイク 700C シマノ21段変速 CAC-024 (HEBE) ディ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
免許を取って初めての車です。 シャレードターボと迷いましたが 最後はトヨタを選びました。 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
私の2台目の車です。 インタークーラー付ターボ ツインカム16バルブ 4WD、4WS、4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation