• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかるうの愛車 [フォルクスワーゲン パサート セダン]

パーツレビュー

2025年2月9日

PIONEER / carrozzeria PRS-D800  

評価:
4
PIONEER / carrozzeria PRS-D800
ショップからの提案に、思わず口をついて出てしまったのが
「そんなんでいいんですか?」
使ってみれば失礼いたしました、さすがはカロッツェリアのヒット商品。手頃な価格ながらサブウーファーをしっかり鳴らしてくれました。

carrozzeria χ風のデザインがカッコイイ、コンパクトな2チャンネルD級アンプです。定格出力は125W×2、ブリッジモードで300Wのモノラルアンプにもなります。

D級アンプは電源を高速(500kHzとか)でスイッチングし、その後切り替え周波数成分を取り除くことでアナログ出力を得る方式。出力トランジスタをデジタル的にON/OFFさせることからD級と呼ばれますが別にデジタル処理(演算)しているわけではありません。乱暴に例えればDC/DCコンバーターやDSDみたいなもんと思えば。
トランジスタが低インピーダンスの飽和領域で動作するためIC化による小型化が可能、またダンピングファクターが高いのがメリット(というかD級アンプの指標にDFはあまり意味がない)で、もともとパワー重視の低音とは相性が良くスイッチング周波数の高速化とともに音質も向上してきています。本機は前作D700からの進化点としてハイレゾ対応をうたっており「高音もいけますよ」というアピールですね。

今回サブウーファー駆動用の外部アンプとして導入。X8-DSPの内蔵アンプに不満があったわけではなく、ツイーターを追加するためチャンネル数が足りなくなりDSPのプリアウトを使って増設しました。それで冒頭の発言となったわけです。
プロセッサーアンプの省スペース性を犠牲にしないアンプって意外と無いんですよね。これより上となるとマイクロプレシジョン?ビーウィズ?RSオーディオ?いずれもお値段ひと桁上がり、ショップ推薦も納得できます。

サブウーファーは一般的にミッドに比べ能率が低く、マルチ駆動のシステムでレベルを合わせるとSWのゲインが最大となり、他のchのゲインは低くなりがちです。SWを外部アンプに出せばこの縛りを回避でき、出力の控えめなプロセッサーアンプに有利、というのはショップ社長さんの解説。
聴感でも確かに、負荷が減ったこともあるのかミッドの鳴りが良くなっています。なるほどプロセッサーアンプでも出来ることはあるのね。

気になるのは発熱に関する情報がちらほら見られることで、もちろん厳冬期の現在は全く問題ありませんが感覚的にはリゾルトと同程度に熱くなっています。ショップにお願いして放熱優先のインストールにして頂きましたので、次の夏に確かめたいと思います。

(2025/7追記)
夏到来。天板の温度を測定したところ60℃に達しています。プロテクションは作動していないもののたぶんギリギリだと思うので、シーズン中トランクスルーを開放して使うことにしました。
本来低発熱のD級アンプですがこの機種は密閉空間への設置は注意した方が良さそうです。
  • トランクルーム天井。カバーは付けずDSPアンプの奥に収まりました。電源はキャパシターで強化。
入手ルート実店舗(その他)

このレビューで紹介された商品

PIONEER / carrozzeria PRS-D800

4.72

PIONEER / carrozzeria PRS-D800

パーツレビュー件数:176件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

PIONEER / carrozzeria / GM-A51

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:4件

PIONEER / carrozzeria / RS-A70X

平均評価 :  ★★★★4.84
レビュー:45件

PIONEER / carrozzeria / GM-X3200

平均評価 :  ★★★3.77
レビュー:26件

PIONEER / carrozzeria / GM-2040

平均評価 :  ★★★3.50
レビュー:4件

PIONEER / carrozzeria / GM-X8400

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:17件

PIONEER / carrozzeria / GM-X5400

平均評価 :  ★★★3.93
レビュー:28件

関連レビューピックアップ

SOFT99 ディグロス ピタスポ

評価: ★★★★

エヌビーネットワーク バイオピュアマット UNTIL

評価: ★★★★

ディクセル プレミアムパッド リヤ

評価: ★★★★

AMG IWC 時計

評価: ★★★★★

BRIDGESTONE POTENZA RE-71RS

評価: ★★★★

PIRELLI DRAGON SPORT 235/40R18

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年2月16日 18:07
ツィーターとは、ソニックの強気価格のやつかな?
コメントへの返答
2025年2月16日 21:43
何のことですかな(笑)?
とりあえず、システム図にはSD-T18Fと書いておきました。
2025年2月16日 21:52
笑笑
Sさんには、大阪メッセでこいつに釣り合うミッド待ってます!って言っときましたけどね笑
大ボスが拘るから、なかなかな〜
コメントへの返答
2025年2月16日 22:05
しばらくは大きな出費はせずに済みそうですね。
自分が高音過敏性なのか、ツイーターは調整に手こずりそうです。

プロフィール

「自分のブログの内容にどこぞの謎情報を混ぜられたものが「AIによる回答」として提供される。生成AIに利用された絵師の気持ちが理解できたと同時に、想像以上に信用ならねーなという思い。みんカラも学習拒否の設定させて欲しいぞ。」
何シテル?   06/08 05:24
「なかるー」改め「なかるう」、「う」は大きい「う」です。 音楽のあるドライブが好きです。いい音だったらもっと楽しいですよね。なのでいい音を追求してます。 更...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

3Wayスピーカーのクロスオーバー設定 位相合わせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:11:12
備忘 Passat Variant 11年14万kmの整備振り返り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 00:02:25
Ottocast A2AIR Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 03:24:43

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
フォルクスワーゲン パサート セダン (DBA-3CCAX) に乗っています。 シトロエ ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
(2015/8)乗り換えのため手放しました。 日産 ティーダラティオ15G(DBA-S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation