• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月01日

全日本マウンテンサイクリングin乗鞍

全日本マウンテンサイクリングin乗鞍 先に結果から
1時間14分43秒(クラス46位、総合323位)
レースマジックで目標を達成ッス。
パンツはやっぱりSUBARUです!

雨で中止になるなら行かない方がましだと考えたり、が
矛盾して土曜日、通勤割引をつかい10時に乗鞍に到着。
この地点では天候は曇り、設営中の会場をうろつく間に雨となる。
今週末は鈴鹿でもサイクルイベントがあるので出展ブースはいまいちなのか・・・。
雨がシトシト降り、寒いのでアームウオーマー、レッグウオーマーを購入。
受付をすませ、Tさん同僚の宿に遊びに行き、まったりと。6時ぐらいに雨が上がる。
自分の宿はOB。暇でさっさと寝る作戦。しかし緊張していたのか寝付けず。
本読んだりで、深酒してしまいました。

目標
・1時間15分以内
・3分遅れスタートのTさんに追いつかれない
・王滝の時に負けたイナーメのKさんに負けない

作戦?
・耐えるのは80分間だけなので、吐くまで攣るまでを前提に全開で行く!
・ダンシングは極力使用しない

日曜日、4時30分起床。乗鞍岳方面は高曇り&畳平から筋状のガスが流れている。
サンドイッチを食べながら、雨は降らないと予測しホイール交換作業をする。
6時、更に晴れ間も見え、自転車を集合場所に持っていき、下山用荷物も預ける。
いつものことながらアップなし。いいのかこれで。
スタートまでだらだら長い待機。チャンピオンクラス7:30スタート。でも自分は8:07スタート
更に待機。気温19℃、半袖半パンで寒くないか心配だがトライです。
スタートラインまで移動中にパワージェル、ジャスコのウイダー?を摂取し、
ポカリで流し、左の3列目をゲット。
そして3分前のプラカードを持つNORIKURAガールに目を奪われ、2分前ガールで写メし、
1分前では恋に落ち、30秒前では・・・。

スタートの号砲がなり、一発でクリートキャッチに成功するが自分の前にいる一列目の人がコケ、
その処理によってスタートダッシュの人達にサヨナラを。それからは心拍ガンガン、息ゼエゼエと。
休暇村あたりから前グループの出走者が落ちてくる。
抜きまくって、早い人には追い付き、追い越せでムラムラ状態。
三本滝20分→前回より1分短縮。

六甲おろしの曲を流しながら走っている人もいたり、やはり、お祭りです。
コースは人だらけで抜くにも右や左やタイミングも考えないとロスが生じる。
途中でTさん奥様が足を攣っていたが、まあオフィシャルも一杯いるし、
後ろからTさんくるし、帰り道だし、と素通りし、
位ヶ原山荘52分→前回より2分短縮。このペースを維持できれば目標可能。
暑くもなく、寒くもなく、無風で最高のコンディション。

傾斜はアウト側が緩く、イン側は厳しい。
みんなアウト寄りを走るので抜くのはイン側で非常に足をつかい疲れます。
偶に足を疲れさせないダンシングを駆使したり。

残り2㌔で後ろから「やっと追いついた」とTさん登場。
追いつかれて悔しかったので無謀にもスパート!
残り1㌔地点で足が攣りかけ、足にパワーがなくなり、Tさんに抜かれ、
オールスポーツのカメラマンには他人が多くて近寄れず、タイムを気にしながらゴール。
公式結果でなく手元の時計で1時間14分台。

畳平で荷物を受け取り、着替えをすませ、まったりしたり、写真を撮ったりで寛ぐ。
下山するのも並ばなくてなりません・・・。
ゆっくり下山し、暑くなった観光センターに戻り、公式結果を待ちます。

公式結果が掲示され、自分のタイムを確認。やったぞ!

ちなみにTさん(実業団BR-2登りは苦手)は1時間11分16秒(同27位同193位)
Tさん奥様のタイムは掲載いいのかわからないのでヒミツ。

来年はチャンピオンクラスに一応エントリー出来るが・・・。

長文スミマセン。他の画像はこちら
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/09/01 15:15:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

"もりぞうくん" を購入しちゃいま ...
YEBIさん

こんばんは。
138タワー観光さん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

C-HRレッカーされるの巻
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2008年9月1日 19:04
乗鞍ヒルクライムですか?

以前、参加したことがありますね~

真夏だけど下りは寒く、ジャージの中に新聞紙を入れて下ってきた覚えが・・・(苦笑)

しかも、下りでパトカー追い抜き怒られた記憶も・・・(^^;

コメントへの返答
2008年9月1日 21:12
ヒルクライムです。参加されてましたか。
去年は抽選で外れたので待ちに待った参加でした。

寒いのは嫌だったので下山用に山ウエアを上げてもらったので全然寒くなかったです。

パトカーですか。スピード違反ですね(笑
今回は救急車が走ってましたね。
2008年9月1日 19:24
またしても乗鞍ですか!
しかも今回はイベント!
ノリクラガールが気になるので来年は参加してみたいなぁww
(動機が不純w)
でも結果オーライでよかったですねぇー!
コメントへの返答
2008年9月1日 21:17
今までの乗鞍は今回に向けての練習でこのイベントに向け、努力してました。

自分的にノリクラガールは今年は○でしたが去年は×で当たり外れがあるかも(笑

苦しいですがお祭り気分で面白いと思います。ぜひ参加を!
ママチャリの人も居るし・・・。
2008年9月1日 21:55
1時間15分切り!!!!驚いた!!!
ホントに速いですね。
事前公約通り、これからしばらくは「師匠」と敬称を付けさせていただきます。
しかし、すごいなあ。
お疲れ様でした。
コメントへの返答
2008年9月1日 22:18
タイムは自分でも驚きです。
ハイテンションによるレースマジックなのでしょう。orクライマーズハイ?(笑
多分、1,000人ぐらいは抜いてるよとTさんは言ってました。

来年はくま朗さんも参加しましょうね!
2008年9月1日 22:34
お疲れ様でした!
こんなに本格的な自転車レースをしていたんですね。凄い…。未経験者がやったら完走すら出来無そうですね。でもちょっと興味があったりします。。
コメントへの返答
2008年9月1日 22:59
このイベントに参加するだけに照準を絞ってました。今後は更に過酷になるかもわかりませんが・・・。誘われてるので。

未経験でも足切りが3時間あるので大丈夫だと。終了間際の人は歩いて押してましたね。でも一度は試走しておいた方が良いと思います。他にもヒルクラは富士、美ヶ原などありますよ。
富士は大人気みたいです。

プロフィール

「曇り空でしたが100周年記念塗装を。」
何シテル?   06/08 21:48
登山、テレマーク、ロードを趣味としフル対応するアウトバックに乗っています。 ●カメラ D40 Wズームキット AF-S DX ED 18-55m...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
マニュアルに帰ってきました。 13,151kmのC型中古を購入。 機械式駐車場の為、ほぼ ...
その他 その他 その他 その他
07年10月12日購入 決戦?はBORA
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
速さと山登り用、快適性、経済性を考え、アウトバックへ。 2006年05月納車、大きな故障 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
乗り心地は悪いが速くて満足
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation