• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月07日

090207三田原BC

090207三田原BC また三田原へ。
東京3時発、現地6時半到着。
しかし東京から遠い。
ゴンドラ乗車まで時間があるので
自分はマンガを。師匠は寝る。

もう一人の相方も揃い、時間になり、
ゴンドラにのり、リフト乗り場へ。
時間があるのでシールを貼ったりしてると
ネットで見慣れたヘルメットが。
なんとminorun-Rさんでした。こんなところで会うとは偶然でなく必然?運命の恋?(笑
リフト開始時間まで色々と話し、リフト乗車し、
minorun-R(今度どっかBCに行きましょう)さんとはお別れし、ハイクを開始。

今回のルートは沢上部を渡りましたがその後小さな沢を三つ程越え
所要時間は前回同様でしたが今回の方が厳しい。前回のルートは沢越えひとつ。
人出は前回より多く、50人ぐらいは居たような。

そして雪が腐らないうちに南面を1本300mぐらいか。
登り返し、またも南面へ400mぐらい。
更に登り返し、またも南面へ300mぐらい。そろそろ雪質が悪くなってきました。

またまた登り返し、未開の地の北面を。太陽が当たらず雪も軽いけど急傾斜。
ここが本日一番のシアワセでした。
滑ったということは登り返しもありまして、さすがに疲れてペースが上がりません。
Aさん、最後までラッセルをありがとう。

そして雪が重くなってる南面の疎林帯を滑り、樹林帯に入るとバニーちゃんが。
写真を撮りまくって、エッジにひっかかる雪質最悪の試練の沢を滑り、林道トレースでスキー場へ。
よく遊びました。

ほんで自分は長野市のビジホへ。
師匠は高速バスでさようなら~。

画像は神楽に続いて大解放の放○シーン。

その他の画像は
その①
その②
その③
その④
その⑤
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/02/09 17:45:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

久しぶりのプチオフ!‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

むちゃくちゃ暑かった8月┐(´д` ...
変り者さん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

100万円ちょっとな 2015年式 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2009年2月10日 0:20
こんばんは!

またまた天気、雪質最高ですね♪

うさぎが見れるなんて。ラッキーでしたね!

コメントへの返答
2009年2月10日 11:26
こんにちは。

先週の神楽が思いっきり外れたので
良き思い出の三田原は正解でした。
でもどこに行っても正解だったみたいですね。

飛び跳ねるうさぎは見てるのですが
カメラで撮れたのはラッキーでした。
2009年2月10日 19:25
まさかあそこでお会いできるとは思いませんでした!
まさに運命ですね。今度どこか行きましょう!
登り返して結構滑ってたんですね。満喫しましたね。
コメントへの返答
2009年2月10日 20:55
ニアミスはありましたが本当に会うとはビックリでしたね。

ヘタレですが行きましょう!!

同行者が好きモノだったので腹一杯でした。疲れましたが。

プロフィール

「今日は課金して正面狙いを。」
何シテル?   08/31 22:13
登山、テレマーク、ロードを趣味としフル対応するアウトバックに乗っています。 ●カメラ D40 Wズームキット AF-S DX ED 18-55m...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
マニュアルに帰ってきました。 13,151kmのC型中古を購入。 機械式駐車場の為、ほぼ ...
その他 その他 その他 その他
07年10月12日購入 決戦?はBORA
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
速さと山登り用、快適性、経済性を考え、アウトバックへ。 2006年05月納車、大きな故障 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
乗り心地は悪いが速くて満足
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation