• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月12日

ピストなのだ

ピストなのだ 師匠にピストに乗りたいと言ったら
組んでくれたのだ。ありがとう。

フレームはピンクがチームカラーのNAKAGAWAで
細いパイプを使用したホリゾンダルモデル。
めっちゃ格好良し。ルックス最高なのだ。
ギアは44T×16T。


ほんで乗ってみての感想。
違和感ありまくり。
加速する平地や登坂は同様だけど減速区間が全然違います。

普通のチャリは脚の回転を止め、ブレーキによる制動停止ですが
ピストはギアが固定の為、走行している間はクランクが回転し続けます。

減速しようと、普段と同様に足に力を抜く反面クランク側は力強く回転しているので
ペダルと足がスパッと離れ、再度ペダルをキャッチしようにも上手く出来ず、足はブランブランになり
お足上げ?もといお手上げ。そしてブレーキ停止。
こんな事が数回。ブレーキがあって良かったYO。

滑らかにクランク回転を抑え減速するのが難しい。
ピストも同じ自転車だから簡単に乗れると思っていたが大間違い。
危険だけどノーブレーキピストは尊敬に値するぜ。

ピストは綺麗なペダリングになるとか言いますが、その前に停止操作が怖くて止めそうです。
でも折角組んでくれたので頑張ってみよう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/03/12 11:17:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

ヤナセのレンタカー 特別キャンペーン
パパンダさん

蛸屋さん
猫のミーさん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

こんばんは、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2009年3月12日 11:54
ピスト乗った事がありますが、かなり怖かったです(;^_^A

しかも、スネにペダルヒットなどありましたし(笑)

コメントへの返答
2009年3月12日 12:56
やっぱり怖いですよね。
良かった。同志が居た(笑

ペダルと足が離れると
どこかぶつけるだろうなと
思ってました。
スネは痛そうですね。
気をつけます。
2009年3月14日 10:55
何も付いてないのでスマートでカッコイイですが
やっぱり乗りなれないと怖いんですねー
SPDペダルでぶっこけてる自分には無理そうですw
コメントへの返答
2009年3月14日 12:10
本当はハンドルも競輪選手用の鉄ハンにしたいのですが高望みも程々で。

慣れないと違和感ありますね。
降車後1時間経って脚にまだ回転してるような変な違和感が残ってました。

僕も1週間前、交差点で堂々と立ちゴケしましたよ(笑

プロフィール

「曇り空でしたが100周年記念塗装を。」
何シテル?   06/08 21:48
登山、テレマーク、ロードを趣味としフル対応するアウトバックに乗っています。 ●カメラ D40 Wズームキット AF-S DX ED 18-55m...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
マニュアルに帰ってきました。 13,151kmのC型中古を購入。 機械式駐車場の為、ほぼ ...
その他 その他 その他 その他
07年10月12日購入 決戦?はBORA
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
速さと山登り用、快適性、経済性を考え、アウトバックへ。 2006年05月納車、大きな故障 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
乗り心地は悪いが速くて満足
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation