• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月21日

乗鞍とか

乗鞍とか 週末はSISでおねえちゃんも見たかったのですが
乗鞍&美ヶ原に逝ってきました。
目的は美ヶ原HC&乗鞍スカイラインHCの試走。

金曜時点で週末の天気予報が土曜は晴れ、日曜は曇りor雨だったので土曜に標高の高い&自動車でも試走できない乗鞍へ。日曜に美ヶ原の予定で。

乗鞍は現在の実力を知る為にエコーラインを登り、その後スカイラインを登る二本立て。
安房峠トンネルがどうも解せないのも含めて。7/12は通行すると思うけど。

エコーラインの結果は1時間22分・・・機材も違うけど昨年より約10分遅い(かなり凹む)
久しぶりのヒルクラで肺の奥まで苦しくなり、冷泉小屋で脚は売切。
リア25Tで脚が回らない。軟弱仕様の12-27Tで行くべきでした。
スキー板担いでヒルクライムしてる人もいました。大雪渓では大勢のスキーヤーが楽しそうに。

畳平到着後、休憩せずに着込み、スカイラインへダウンヒル。
この道はほぼ片側1車線が確保され路面も綺麗だし交通量も少ないし最高に気持ち良い。
でもタイトコーナーもあるので速度超過には注意が必要です。

ほんで朴の木バスターミナルで食事休憩し、登り返し。
もう脚が全然回りません。気温も高くて喉もカラカラ、水が足りなくヨレヨレ。
2回も休憩してしまいました。途中で雪解け水をたらふく飲んでしまった。
正確なタイムは計らずで2時間以上だと。こんな状態で7/12は非常に心配・・・。

エコーラインの下りは雪解け水でビシャビシャ。下りはLookより小絵子の方が安定している感じ。
ほんで温泉に入って松本で車中泊。

ほんで日曜は雨となり、あんまり参考にならない車で美ヶ原コースを試走し、レンゲツツジや鹿を見たりで山頂は暴風サイコーで凍える寒さで終了。お家に帰ってローラー30分・・・。
6/28は早くも雨予報・・・。

他の画像その①
他の画像その②
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/22 14:34:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

誕生・登録・ご対面
V-テッ君♂さん

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

不思議なことに・・・
シュールさん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

これは……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年6月22日 20:23
まだまだ雪が沢山あって、とても爽やかな写真ばかりですね!!
また自転車でどこかご一緒したいです!まずは大会の観戦かもしれません。
コメントへの返答
2009年6月22日 22:30
今年はお山の上部は雪が多いみたいですね。富士山の山開きも延期されるかも知れないですね。

観戦と言わずに
一緒に大会に参加しましょう!
2009年6月22日 20:59
朴の木バスターミナルまで
下るとは流石ですね
自分は正にここで
Uターンです(^^)
コメントへの返答
2009年6月22日 22:33
実は下りで気持ちエエワと間違ってドンドコ降りていってしまって大後悔でした(笑
エコーよりスカイラインの方が勾配が厳しそうですね。
2009年6月22日 22:32
緑と白と青空!最高に気持ち良さそうですね♪

最近遠出が出来ていないんで、でっかい山が恋しくなって来ました。
それと乗鞍のあの温泉も入りたくなって来ました~
コメントへの返答
2009年6月22日 22:40
エコー側を登った時は快晴で気持ち良かったです。あと下りも。スカイラインの登りは地面とずっとニラメッコ(辛くて顔をあげれない)状態でした。

白濁は本当に“温泉”という気分になりますね。
2009年6月22日 22:37
いいなあ・・・
自由時間があることも、乗鞍周辺をうろうろ出来ることもうらやましい・・・1時間22分、それでも、去年の僕より10分速いですから・・・(絶句)
コメントへの返答
2009年6月22日 22:48
いいでしょ、いいでしょ!
独身万歳・・・(笑

5月に2千㌔走ったから、もう少し良いと思ってたので撃沈です。
本当に10分も遅かったのですか?

くま朗の看板も見つけましたよ!
2009年6月22日 23:08
大体10分くらいですよ~。
1時間30分前後でしたから・・・(大雪渓辺りから猛烈なキリで、さらに頂上付近でまっすぐ走れないほどの強風だった、と言い訳しておきます(笑))

くま朗看板、岐阜限定品ですよ!
いざ見ると、ちょっと嬉しいでしょ?(笑)
コメントへの返答
2009年6月23日 11:02
思い出しました。
悪天候でそのタイムなら良い方だと。
僕だったらDNF確定です。

岐阜限定だったとは知りませんでした。見つけた時に“あっ本当に存在したんだ”って思いました。
またどこかで探します(笑
2009年6月23日 1:07
乗鞍はまだまだ残雪があるんですね。
例年、7月上旬まで残りますかね?
コメントへの返答
2009年6月23日 11:09
今年は意外と残雪が多いですね。
確か、8月も滑れると思います。
詳しくは↓
http://www.norikura.org/

滑れる範囲はかなり狭く、
コケられないリスクを伴います(笑
2009年6月23日 1:28
この時期でも山頂付近から雪が繋がってますね~
山を見ると行きたくなってしまいます。

もう富士山HCの影響は無さそうですね。
コメントへの返答
2009年6月23日 11:14
さすがに3千m級の山は、まだ夏山になってませんね。乗鞍は簡単に訪れることができる良い山ですね。

ご心配ありがとうございます。
体力低下しましたが完全復帰です(^^)/
2009年6月23日 20:20
こんばんわ~♪

自転車三昧デスね~!!

しかし、自転車で山登りは...(汗

オイラは下り専門@スピード狂(爆

早く自転車の旅をしてみたいデスね~♪

まだまだご近所ウロウロが続きそうデス(涙
コメントへの返答
2009年6月23日 21:45
こんばんは。
僕は逆に下りが苦手で、落車とかがあるロードレースよりは危険の少ない山登りが好きになっていきました。

もう少し慣れたらガンガン行きましょう!
2009年6月23日 23:46
相変わらず乗鞍で楽しまれてますねーいいなぁ~
日曜日はちょっと残念な天気でしたね。
同じく車中泊していたとはww

で、家に帰ってからもお部屋でチャリに乗っちゃうとはスゴイ@@
コメントへの返答
2009年6月24日 8:22
自分の第二のホームにしたい場所ですね。梅雨なので一日でも晴れた日があれば幸いです。

車中泊→一人で寝ましたが何か?

今週末の美ヶ原を頑張りたいので。
→今更、間に合いませんが悪あがき。

プロフィール

「曇り空でしたが100周年記念塗装を。」
何シテル?   06/08 21:48
登山、テレマーク、ロードを趣味としフル対応するアウトバックに乗っています。 ●カメラ D40 Wズームキット AF-S DX ED 18-55m...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
マニュアルに帰ってきました。 13,151kmのC型中古を購入。 機械式駐車場の為、ほぼ ...
その他 その他 その他 その他
07年10月12日購入 決戦?はBORA
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
速さと山登り用、快適性、経済性を考え、アウトバックへ。 2006年05月納車、大きな故障 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
乗り心地は悪いが速くて満足
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation