• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月28日

ツール・ド・美ヶ原2009

ツール・ド・美ヶ原2009 先に結果から。
1時間16分59秒(クラス46位/590人、総合133位/1,855人)
Avs:16.9km/h
Max:55.8km/h(知り合いの中で最弱)
Av心拍:174
Max心拍:182
ケイデンス:サイコンにその機能なし。

以下長文、だらだらと。

前日、松本のビジホ宿泊。9時半就寝。
当日、4時半起床予定が3時半自然起床。軽く食べて4時半宿出発。
現地駐車場につき用意とかをだらだらして、5時から実走15分程アップ。またパンを食べる。
でも、自分のスタート時刻まで約3時間。会場にて荷物を預けたり、知り合いと談笑したり。
7時ぐらいに体が冷えてきた感じがしたので再度10分程アップ。

7時半チャンピオンクラススタート。それから100人単位で2分間隔スタート。ここでウイダー&ジェル投入。
ワシは8時02分スタート。スタート位置は前から10列目ぐらいかな。
スタートし、始めは焦って心拍を上げないようにゆっくり目に走る。
激坂部分でチームメイトが応援してくれ、ランで並走され、勝負所はココかとスパート(笑)←まったく意味なし。
でもこの辺からようやくエンジンが暖まってきた感じ。感謝感謝。
道路端にて押している人もいる激坂は全てシッティングで34*27Tでクルクル回す。

同じ時刻スタートのIL VENTOの方が良いペースで走っていたのでペーサーに。
途中O-VESTな方も同伴。心拍は常に170中盤。

ようやく激坂が終わり、下り&平坦区間で上記の二人にツキイチして休憩したろと
思ってたのですがイマイチ伸びなかったので先頭に出て引っ張ろうかと。
でもお二人は千切れていったみたい。

ほんでまた登り区間に入り、一人旅。
最初のオールスポーツカメラマンの所でBeachな方(ゼッケンで4分後スタート)が勢い良く追い付かれ、
Beachな方はダンシングシーンを撮ってもらおうとしてたのにカメラマンはメディア交換してて撮ってもらえず悔しがってた。この方をペーサーにしようと思うが速くて千切れた。

そこからはあまりペーサーとなる人も現れず、心拍Max182まで行くと厳しいので178をキープして走る。ボトルを持ってるけど登りでは飲みにくいので第2給水所でコップの水を頂く。

そこより少し上で前方に快Racingな方と付いたり離れたりで良いペースで走らしてもらう。
最後の坂で快Racingな方をダンシングスパートで抜く。
下り&平坦区間で全然知らんお姉ちゃん(意外と早く48km/h)やランドナーをツキイチしたり、色んな人とローテーションしたり、オールスポーツカメラマンにピースサインしたりで、快Racingな方に抜かれた。
ほんでまた一人になって走るが下りは恐いよ。

ほんでカメラマンが増えてきた所で見えるGoalへの最後の登り。勢いをためて行くがスピードは落ち、ギアを軽くし、ダンシングし、緩んだ平坦で快Racingな方を抜き、ちっさいもの選手権に勝利。ほんで休憩して、トマト食べて、着込んで、下って終了。

結果は気にならないと言ったら嘘になるけど約2週間走れない期間もあり、非常に満足。
登りも下りもあるヒルクライムは意外と面白いと思ったイベントでした。
チームジャージ初お披露目で恥ずかしかった。

渋滞を避ける為、表彰式も見ずに12時半松本出発。でも渋滞で16時半東京着。
15時時点で小仏2km、調布17km、ほか首都高。特に三宅坂がサッパリ動かず。

機材
Look585
Fulcrum Racing Zero 2way-fit
Hutchinson Fusion2 Tubeless
Ultegra SL Compact 50-34T
Dura-Ace 12-27T
WR Skewers

Photo By hikaru @ サンコス
Compact Rental By Master サンコス
Support By Igname&Friends サンコス
Operation By Utsukushigahara サンコス

あっ、美ヶ原キャンギャルの写真撮り忘れた。楽しみにしてた人、ゴメン。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/30 11:45:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

100万円ちょっとな 2015年式 ...
ひで777 B5さん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

5年目車検!
京都 にぼっさんさん

セプテンバーはラテン語で7月⁈
kazoo zzさん

爆食結果発表
ふじっこパパさん

【シェアスタイル】照明機能付きシー ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2009年6月30日 21:30
素晴らしいタイムですね!
ただでさえ良いタイムですから、故障からの復活あけすぐでこの結果というとより一層感慨もひとしお、ですね。さぞや充実した走りだったのではと思います。
読んでいると来年は出てみたくなってしまいます。
コメントへの返答
2009年7月1日 10:31
故障とか先週の乗鞍のタイムが悪かったとかで気負いなく行けたのが良い結果に結びついたのか?

ぜひ参加しましょう。
意外とMTBer達も早いです。

プロフィール

「今日は課金して正面狙いを。」
何シテル?   08/31 22:13
登山、テレマーク、ロードを趣味としフル対応するアウトバックに乗っています。 ●カメラ D40 Wズームキット AF-S DX ED 18-55m...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
マニュアルに帰ってきました。 13,151kmのC型中古を購入。 機械式駐車場の為、ほぼ ...
その他 その他 その他 その他
07年10月12日購入 決戦?はBORA
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
速さと山登り用、快適性、経済性を考え、アウトバックへ。 2006年05月納車、大きな故障 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
乗り心地は悪いが速くて満足
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation