• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月21日

100221アルツ磐梯

100221アルツ磐梯 ようやくシーズンイン!
で、HOMEのアルツへ。初めてですけど。

前日は吹雪だったらしいが
本日は晴れ。磐梯山頂には雪雲。
気温も暑過ぎず寒過ぎずでベスト。

内陸だからもう少し軽い雪かと
思うてたけどまずまずな状況。

スキー場の規模も広くて満足。
テレマーカーは二人だけしか見なかったが
意外とスキーヤーも多く抵抗感なし。

ゲレンデは2時間で萎えてしまい
アイカタは独りで滑ってました。

返金可能なカレーは普通に美味しい。
これを不味いと言って返金してもらう
猛者はシーズンに2.3人いるとか。
そして勢いでラーメンも食べる。
身体を動かさず脂肪を蓄えたスキー旅。

行き:3時間半
帰り:4時間半(渋滞最長8㌔表示)

ラヂオで関越渋滞51㌔と聞くと新潟方面より
アルツの方が足が向きやすいかな。HOMEにすべきか?

不満点は横の連絡路がない&離れた駐車場。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/02/22 11:50:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

快調だったのは・・・
giantc2さん

【新発売】VELENO最強クラス! ...
VELENOさん

マセラティ クアトロポルテ GT ...
ひで777 B5さん

覚えてくれている人もいる
永都[eight]さん

令和7年盛夏を振り返る ・・・ 日 ...
P.N.「32乗り」さん

32年
V-テッ君♂さん

この記事へのコメント

2010年2月22日 18:24
ようこそアルツへ!!

アルツは、ボーダー天国ですが、
スキーヤーとボーダーが集まるコースが
完全に分かれる為、共存しないのが良い点です。
テレマーカーはたま~に見掛ける程度です。

カレーは、私も同感で、これに勝るゲレ食が
あれば教えて欲しいです。

東北道はストレスなく楽チンです。
コメントへの返答
2010年2月23日 12:01
カズさんのホームにようやく行ってきました!見つかる訳もないのにカズさんを探してました(笑

スキーヤーにも肩身の狭い感じがなく、ちょっと意外でした。

カレー美味しと屋台などの出店も良さげですね。

東北道も渋滞少なめでバッチリですし、後は雪と駐車場ですね。

2010年2月22日 20:28
初すべり... orzでした~♪

オイラに2010年のシーズンは無い模様デス(爆

けど、やっぱり1回だけでも逝きたいものデスね~。。。


>猛者はシーズンに2.3人

やっぱり1人や2人はいるもんデスね!!

どんな味覚か知りたいデスw
コメントへの返答
2010年2月23日 12:05
今頃、シーズンイン!

白銀の世界は楽しいよ~。
気分も開放的に。

今年はまだ雪量は大丈夫だし行けるのでは・・・。

猛者はネタづくりかクレーマーでしょう(笑

プロフィール

「間に合わないだろうと岸壁付近に移動するとまだ着岸しておらず。スキージャンプ台などで登舷礼。」
何シテル?   08/28 21:52
登山、テレマーク、ロードを趣味としフル対応するアウトバックに乗っています。 ●カメラ D40 Wズームキット AF-S DX ED 18-55m...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
マニュアルに帰ってきました。 13,151kmのC型中古を購入。 機械式駐車場の為、ほぼ ...
その他 その他 その他 その他
07年10月12日購入 決戦?はBORA
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
速さと山登り用、快適性、経済性を考え、アウトバックへ。 2006年05月納車、大きな故障 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
乗り心地は悪いが速くて満足
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation