• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月05日

バッグ沼?

バッグ沼? レンズ沼って言葉はよく聞きますが
バッグ沼ってのもあるのですね。
嵌りたくないものです。

で、普段、カメラを入れて出掛けるバッグが
パタゴニアの横長タイプだったのですが
カメラがお弁当になり、綺麗に納まりません。

で、またもバッグを購入。
今回はThink Tank Photoのレトロスペクティブ20です。街でも浮かないデザインです。
お弁当+24-70、70-200、ストロボは入ります。マジックテープが多いので将来心配ですな。

で、今日はアイカタと幕張アウトレットへ。
普段、カメラ関係を買っているので何も買わず、買えず。
帰って夕方から少しだけ自転車。
30分TT:231w、93rpm、36.8km/h
TTL:33.7km、184w、85rpm、32.7km/h
アレ、また弱くなってる?

おNewなバッグ。70-200F2.8装着より高さはあります。

70-200F2.8を装着して縦に入ります。

アイカタの白レンズが増加。同じ本数になったけど負けないぞ~。

今日は幕張へ。スナップは苦手だ。

クマー。

ディズニーのT-FAL。

マネキンの手。

ガム。

1DX + 24-70mm F2.8L Ⅱ USM
7D + 100mm F2.8L MACRO IS USM
7D + SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/07/05 22:13:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

当選!
SONIC33さん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2014年7月5日 22:43
こんばんは^^

いいカメラバッグを買いましたね^^
実は自分も同じカメラバッグ使ってます。
色はパインストーンですが。

1DXは高さ方向(縦位置グリップ相当)があるので悩みませんでしたか?
そして70-200を付けたままで収納できるとなると・・・
リュックタイプは両肩に重さが分散されるのでラクなんですが、出し入れが手間になるんですよね。これだとマジックテープだし、1枚めくればすぐに撮れます。ただ、大三元と1DX入れると肩が悲鳴を上げます(汗)

去年の8月購入ですが、マジックテープの劣化もなく製法(生地?)もいいんで長く使えそうです。
街中でも違和感がないので使う機会も多くなりますよね^^
では、ステキなカメラライフを!
コメントへの返答
2014年7月6日 0:00
こんばんは。

おお、同じですか。
フラッグシップを買うと同じような考え方になるのかも知れませんね。
パインは若者が似合うと思います。
僕は40超えたオッサンなので黒色にするしか選択肢はなく。

そうなんです。縦グリップ分が選択肢を
狭めましたね。安いロープロで揃えたかったのですが良いものがなく。
レトロ・・・20の購入の決め手は70-200と24-70が問題なく収納できる点ですね。

大三元は揃えてませんが、入れて持つなら
絶対リュックにします。多少の煩わしさより
身体の負担減を狙います。回復に時間が
かかる年寄りになったので(涙

マジックテープの劣化は大丈夫ですか。
長く愛用できそうですね。
更にシアワセになりそうです。

プロフィール

「曇り空でしたが100周年記念塗装を。」
何シテル?   06/08 21:48
登山、テレマーク、ロードを趣味としフル対応するアウトバックに乗っています。 ●カメラ D40 Wズームキット AF-S DX ED 18-55m...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
マニュアルに帰ってきました。 13,151kmのC型中古を購入。 機械式駐車場の為、ほぼ ...
その他 その他 その他 その他
07年10月12日購入 決戦?はBORA
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
速さと山登り用、快適性、経済性を考え、アウトバックへ。 2006年05月納車、大きな故障 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
乗り心地は悪いが速くて満足
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation