• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月13日

涼を求めて五合目まで

涼を求めて五合目まで 台風後に一気に暑くなりました。

土曜日:涼を求めて富士山五合目まで。
またそろそろ山登りの練習もしないと。

東京5時発、渋滞なく御殿場に到着。
コンビニで補給食を買いながらアップ。

最初に30分TT。
目標は山登り最初なので230wと控えめに。
自衛隊駐屯地までは順調な出力。
頭から汗が盛大に出てフレームが。
山登りに慣れていないので徐々に垂れる。
結果:224w、77rpm、17.0km/h

流して水が塚駐車場に到着し少し補給休憩。
旧料金所で警備のおっちゃんから頑張ってと
暖かい声援を頂き、200wで入り始め頑張る。
しかし5分と持たず垂れて、後はサイクリング。
マイカー規制中なので車は少なくて良いけど
ガスっているので景色は堪能できず。
旧料金所~五合目:64分、160w、65rpm、12.1km/h

五合目で休憩していると汗を含んだ衣装で寒い。
ウインドブレーカーを着て、そそくさと下山。
涼を求めてとかのレベルでなく寒い。
寒くて一気に下れないので写真を撮り遊びながら
ゆっくりと御殿場まで下山。で、下界は暑すぎ。
最初から無理して膝など壊したくないので帰路へ。
TTL:69.7km、125w、69rpm、20.8km/h

首都高で少し渋滞があったぐらいでスムーズに。

日曜日:近所周回と月撮影場所探し。
30分TTしないといけない日だけど脚が重くて無理で
近所を周回するのみ。のちTDL付近や若洲付近の
月撮影候補地の下見。下見中は計測中断して。
TTL:109.3km、143w、81rpm、30.1km/h

今月のお月様は高度が高くなってから現れるばかりで
撮影は1回も出来ず。これなら富士に泊まってS-FORMULA
見に行けば良かったかも。

山頂がクッキリ。

入山料TV取材中。

マイカー規制中で駐車場も車なし。

一瞬晴れ間が。

下から自転車が登ってきてます。

直線。

辛い体勢で前輪撮り。

今日は騒がしかったです。

D40 + 35mm F1.8
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/07/14 20:45:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三河湾スカイラインを流す
kurajiさん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

トロピカル気分で鳥肌全開の花火大会
き た か ぜさん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

この記事へのコメント

2014年7月15日 9:52
朗報ですが、電動自転車だと楽みたいですよ。バッテリーが無くなったらおわりですが。

私もそのレーゼロで上がってみたい!

最近は5合目に自転車放置して登山できるような雰囲気でしょうか?そろそろ海から行かないとかな~って。でも1000円払いたくない~。

コメントへの返答
2014年7月15日 12:50
電動だとどれくらい楽なのでしょ?
一度、タイム計測してみてください(笑

レーゼロは前輪だけですよ。
後輪はTAP手組で重くて進まないッス。

僕が居た時間は警察も徴収係もいらっしゃたので盗難の恐れは無いかと思います。
でも早朝は?
1000円は高いような・・・。
秋になれば徴収されないですよ。
2014年7月16日 10:52
監視があるってことですね!監視料金1000えんは安い。これは良い情報をありがとうございます。
あとはタイミングです^^ありがとうございます。
コメントへの返答
2014年7月16日 12:40
自転車を見といてと言えば大丈夫だと
思いますが、係りがいる時間が不明
なんですよね。
無理せず頑張って下さいね。

プロフィール

「曇り空でしたが100周年記念塗装を。」
何シテル?   06/08 21:48
登山、テレマーク、ロードを趣味としフル対応するアウトバックに乗っています。 ●カメラ D40 Wズームキット AF-S DX ED 18-55m...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
マニュアルに帰ってきました。 13,151kmのC型中古を購入。 機械式駐車場の為、ほぼ ...
その他 その他 その他 その他
07年10月12日購入 決戦?はBORA
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
速さと山登り用、快適性、経済性を考え、アウトバックへ。 2006年05月納車、大きな故障 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
乗り心地は悪いが速くて満足
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation