• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月20日

小松基地航空祭2014

小松基地航空祭2014 アリンコ写真を量産してきました。

5時半起床、6時フレッタ君で出発。
7時前に1km以上の基地入場行列に並ぶ。
基地入場は7時45分過ぎでオープニング
テイクオフに間に合わず。

天候は海側が快晴と薄曇。陸側は曇り。
入場者数は13万2千人。

午前は基地内で撮影。
撮影目標は特別塗装の背中撮りで全く駄目。
あまりにも背中ポイントが遠いので途中で7Dに変更しても駄目。
午後のブルーは基地の外に。
ブルー中に利き目のコンタクトが外れ、適当撮りに。
帰投は、また基地に戻る。
F-2の帰投は翼フリフリ&ハイレートを堪能。

残念な点。
・入場行列に並んだのに交差道路から割り込みOKって。
・小松と言えばF-15大編隊なのに6機・・・。
・捻りは海側ばかりで背中遠く腹打ち多し。
・民間との供用でいくつか演目中止に。
・ファントムの帰投が係員に追いやられ中に・・・。
良かった点
・2機の特別塗装機が見れました。
・小松と言えば雨ですが晴れ間が多し。
・行き帰りのヒコーキが便利。

帰りのヒコーキを20時発にしたけどもう1便早くても良かったかな。
もし来年行くなら外撮りだな。
あとフレッタ君を軽量化と高速仕様にしたいのと
ロクヨンを振り回す腕力の鍛錬が必要。

3機編隊。


ギア出し&エアブレーキの6機編隊。

民間共用ですから。

エシュロン隊形。

特別塗装機。

トリミングしてます。



トリミングしてます。

トリミングしてます。



もう1機の特別塗装機。

トリミングしてます。

トリミングしてます。





トリミングしてます。











ブルー。








移動中です。




ファントムさん。


RF-4。


帰投でお手振り。

翼フリフリ。

ハイレート。

アパッチさんも帰投で楽しませてくれましたが逆光。

久しぶりの747。でもコノお蔭でファントム帰投が遅れ。

羽田に着くと連絡バスでポケモンGET。


1DX + 40mm F2.8 STM
1DX + 600mm F4L IS Ⅱ USM
7D + 600mm F4L IS Ⅱ USM
7D + 55-250mm F4-5.6 IS Ⅱ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/09/22 20:03:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

【グルメ?】実験後は、飲みたくなる!
おじゃぶさん

オシャレな街のみんともさんに会いに ...
なうなさん

トミカ博の入場記念品
MLpoloさん

秋高く後光纏ひて早し雲
CSDJPさん

祝・みんカラ歴10年!
sixstar555さん

この記事へのコメント

2014年9月22日 23:23
特別塗装カッコいいですね
つかファントムさん萌え
コメントへの返答
2014年9月23日 9:21
黄色は阪神を連想してしまいます(笑
ファントムさんの運用も残り短くなってきましたね。ちゃんと写真を撮らないとと思います。
2014年9月23日 7:52
初めまして。

飛行機に興味を引かれたので拝見させていただきました。

戦闘機かっこいいですね。

幼い頃は自分も親にそう言った航空ショーのイベントへ連れてきてもらい見ていましたが、今ではほとんど見なくなったのでこちらの写真を見ていたらまた見に行きたいなと思いました。

F15スタイルがかっこよくて好きです。F2(F16)も良いですね。ブルーインパルスの機体は確かT4でしたっけ?F4は大型で見ていて迫力がありますよね。

因みに自分はF14が一番好きです。

日本の自衛隊が所有する戦闘機にも様々なカラーリングが存在しているんだとこのブログを読ませていただき知ることができました。

自分も実際に飛んでいるところを見てみたいものです。

長めなコメントで失礼しました。

コメントへの返答
2014年9月23日 9:33
初めまして、こんにちは。
コメントありがとうございます。

この頃の航空ショーは入場者数が増加傾向で混雑が大変です。現在もお子さん連れが沢山いらっしゃいますよ。

ブルーはT-4ですね。
僕はF-14トムキャットは映画でしか見てないので残念です。厚木に地上展示保存されていますね。
僕は戦闘機は全て格好良いと思い1番が
決められません。

今年は航空自衛隊60周年なので各部隊から記念特別塗装機があります。
でもすぐに特別塗装が消されるので
早めに写真におさめないといけません。

秋は航空祭シーズンですのでぜひ!
2014年9月23日 17:57
はじめまして。

あまりの迫力写真に圧倒されてしまいました。

カッコ良すぎる!!

戦闘機が!

そしてカメラワークが!

来年は地元の航空祭に行ってみようと思いました。(笑)
コメントへの返答
2014年9月23日 21:27
はじめまして、こんにちは。

コメントありがとうございます。

戦闘機は格好良いですが
僕の写真は本当にイマイチです。
みんカラでもっとうまく撮っている人がいますね。

茨城だと百里ですか?
百里だと今年は航空祭がありませんが
3年に1度の観閲式が10月にあります。

予行もありますよ。
http://flyteam.jp/news/article/40640
2014年9月23日 22:38
小松まで遠征されたんですね!
重いロクヨンを振り回して的確にフレーミングする腕に脱帽です。
逆に、このサイズまで縮小しても解像が素晴らしい写真ばかりで目の毒です。(笑)

自分は今週末、小銃(サンヨン)で戦ってきます。(笑)
コメントへの返答
2014年9月23日 23:00
イーグル祭を見たくて行ったのですが
催しも写真も満足できず。
ロクヨンのお蔭で翌日は腕回りが筋肉痛で日頃の鍛練が必要ですね。

1DXでもジャスピンでないとトリミングは
一部、厳しいものがあります。
完璧なモノってありませんね。

僕は浜松は行けませんが立ち位置に
よってはサンヨンで十分かと。
頑張ってきてくださいね。

プロフィール

「曇り空でしたが100周年記念塗装を。」
何シテル?   06/08 21:48
登山、テレマーク、ロードを趣味としフル対応するアウトバックに乗っています。 ●カメラ D40 Wズームキット AF-S DX ED 18-55m...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
マニュアルに帰ってきました。 13,151kmのC型中古を購入。 機械式駐車場の為、ほぼ ...
その他 その他 その他 その他
07年10月12日購入 決戦?はBORA
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
速さと山登り用、快適性、経済性を考え、アウトバックへ。 2006年05月納車、大きな故障 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
乗り心地は悪いが速くて満足
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation