• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月04日

シゴロー

シゴロー EF400F5.6(シゴロ)購入ですが下記箇条書きに。

発売から20年も経過し、継続販売されている
銘玉レンズと信じて2013年製造品を中古購入。

経緯
・航空祭予行本番の2日連続でロクヨンを振り回す腕力なし。
・新100-400が今回のフォトキナで発表されず。

条件
・軽量化
・解像度
・中古購入・・・次期100-400に入替?

選択肢
・ヨンヨンは高価。
・EF70-200+2xでは解像がイマイチ&少々重い。
・タムロン150-600は動きものに弱い?&少々重い。
・シグマ150-600は発表だけで未発売。

重量比較
ロクヨン:3,920g
シゴロー:1,250g
70-2002.8:1,490g + 2x:325g
100-400:1,360g
150-600:1,951g

プチインプレですが
・ロクヨン比ですがチョー軽い。
・全長が少々長めですな。
・手ブレがないので揺れてめっちゃ不安。
・天候等条件が悪い場合ISが効くEF70-200+2xの方が良い感じ。

で、試し撮りを。
設定:三脚固定、F8、ISO100、明るさ補正+1、天候は曇天。
1DX:SS1000、7D:SS800

狙いは中央の晴海客船ターミナル。しかし新豊洲はクレーン祭りです。1DX+70-200mmの70mm。


1DX + 600mmF4。明るく解像良く問題なく。

1DX + 400mmF5.6 + 1.4X。ちょっと暗くなり解像が落ちます。

1DX + 400mmF5.6。左下の船舶も解像感良し。

1DX + 70-200mmF2.8 + EF2X。暗いし船舶の解像が悪い。

7D + 600mmF4。さすが大きく写ります。

7D + 400mmF5.6。天候が良ければ使用してみたい。

7D + 70-200mmF2.8 + EF2X。やっぱり暗いし解像も・・・。

7D + 55-250mm F4-5.6。暗いけどコスパは良いかと。等倍表示は厳しい。


中央部分を等倍表示。
1DX + 600mmF4。

1DX + 400mmF5.6 + 1.4X。

1DX + 400mmF5.6。

1DX + 70-200mmF2.8 + EF2X。

7D + 600mmF4。7Dのモヤモヤ感。

7D + 400mmF5.6。

7D + 70-200mmF2.8 + EF2X。

7D + 55-250mm F4-5.6。


次期100-400が発売されればシゴローはリプレイスかな。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/10/05 13:05:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

エクリプススパイダー
ベイサさん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

この記事へのコメント

2014年10月5日 18:57
こんばんは♪

わかりやすい比較ありがとうございます。
ロクヨンは重いのもありますが、何より高い(笑)
当方、ニコン80-400mmVR所有していますが、重いのが難点です。
キャノン100-400mmISは待てれますが、軽くはないかと思われます。

7Dはちょっと解像感寂しすぎますね。
7D2に70-300Lあたりで解像感よければそれも選択肢かもしれませんね。
でも純正70-300mmL結構重いかも^^;
コメントへの返答
2014年10月5日 21:40
こんばんは。

とりあえず解像度だけのチェックでした。
ロクヨンは腕力があれば最高です。
高価ですが、形から入るヒトなので・・・。
レンズで1.5kgは重い方ですが航空祭で
頑張りたいので腕力体力UPしか。

7Dは残念な解像ですが1.6倍稼げるので
持っておきたいカメラですね。
等倍か高ISOでなければ大丈夫なんですが。
7D2には大いに期待してます。

ヒコーキ撮りのプロでフルサイズで70-300Lを
サブ機使用している方もいますが僕としては
70-300Lより次期100-400を購入したいです。
あ、でも暫くはシゴローを。
2014年10月6日 14:16
沢山の三角のアミアミの写真を撮られたんですね。

その奥の窓ガラスにfinding0111さんが写りこまないかヒヤヒヤしながらみましたよ。
コメントへの返答
2014年10月6日 18:36
そう、網タイツフェチなんですよ。
って、なんでやねん!

写りこみはないですね。
てっぺん部分にかもさんが居たらと
思ってました。

プロフィール

「曇り空でしたが100周年記念塗装を。」
何シテル?   06/08 21:48
登山、テレマーク、ロードを趣味としフル対応するアウトバックに乗っています。 ●カメラ D40 Wズームキット AF-S DX ED 18-55m...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
マニュアルに帰ってきました。 13,151kmのC型中古を購入。 機械式駐車場の為、ほぼ ...
その他 その他 その他 その他
07年10月12日購入 決戦?はBORA
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
速さと山登り用、快適性、経済性を考え、アウトバックへ。 2006年05月納車、大きな故障 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
乗り心地は悪いが速くて満足
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation