昨日の続きです。←17機でのT-4による航空自衛隊発足60周年のフォーメーション。ローカルの訓練もあるだろうと6時出発。現地8時前着。結果、ローカルなし。統一訓練まで雑誌を読んだりダラダラと。統一訓練は昼と夕方の2回ありました。XC-2と政府専用機がなくて残念でした。慰霊飛行なんですが、立ち位置間違えて。航過飛行。陸上自衛隊ヘリ部隊。同上を広角で。救難飛行艇。US-1。P-3C。E-2C。U-125。C-130H。C-1。KC-767。E767。F-4EJ改。F-2。F-15。航過飛行が終了し、昨日UPの展示飛行後、60フォーメーション。1回目の訓練が終了。基地の外周は脚立の列が・・・。飛実のファントムが飛来。コロガリ。2回目の訓練が開始。慰霊飛行で、またも立ち位置失敗・・・。航過飛行は機数も減ったので掲載省略。ハイレート。ハイレート。またもハイレート。夕陽で映えます。夕陽は良いですね。光が当たらず。お疲れ様でした。F-2は地味目の飛行。1DX + 600mm F4L IS Ⅱ USM7D + 400mm F5.6L USM7D + 24-70mm F2.8L Ⅱ USM