
雨予報の静浜はキャンセルしたので
近所の水の消防ページェントに参戦。
といっても自宅撮りなんですが。
その前にアイカタとお墓参りへ。
で、水の消防ページェントの内容は
例年通りですね。
今年の撮影目標は東京タワーと
消防ヘリを絡めることとSS1/50で。
視程は良かったのですがメラメラで
解像が悪いですね。
イベント終了して、ゆうぎりの一日艦長を
見に行こうか迷ってるうちに昼寝をしたりで
一日が終わってしまった・・・。
ついでに過去の記録。
2014年編
2013年編
2010年編
一般公開中のゆうぎりの甲板にSH-60J。
メイン会場から見えない位置で待機。
現場チェックですかね。
パレードの為に移動。
音楽パレードが終了するまで待機。
フネのパレード後にヘリパレード。2番機ひばり。
3番機かもめと5番機つばめ。つばめはアンチコ。
ひばりと東京タワー。
模擬救難に向けターミナル奥で待機。
おぼれてますよ~。の開始。
先につばめが登場。
つばめから隊員が海面に着水し、つばめは去ります。
続いてかもめ登場。
かもめから隊員がロープで着水し、救護者を引き上げ。
別シーンでフネの救護者をつばめが担架引き上げ。
お捻り。
つばめと東京タワー。
色つき放水ですが新市場の建築でフネが見えず。
最後の毒を吐きだしてます。
最後のローパス。かもめとゆうぎり艦載のSH-60J。
ひばりとゆうぎり艦載のSH-60J。
最後にキュータの登場です。でも見えない・・・。で、終了。
夕焼け空に護衛艦ゆうぎりの帰投。
東京タワーの空が赤く染まりました。
7D + 600mm F4
L IS Ⅱ USM + EF1.4XⅢ+三脚
1DX + 100-400mm F4.5-5.6
L IS Ⅱ USM
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2015/05/25 19:36:59