• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月11日

160211厚木

160211厚木 休日ってことで厚木へ。
その前に羽田でハミングバード撮影。
終了後に厚木に向かい、朝の撮影は
捨てて順光側のポイント探しに。

一応、撮影できるところを見つけましたが
視界が狭いので撮影するのは本当に難しい。
帰宅して画像を確認してたら置きピンの
SS1/1000でも離陸は被写体ブレが・・・

もっとSSを上げるか追うか悩むところです。
7Dの連射でも2コマぐらいしか写らず。

朝の離陸も一段落したらブレイクポイント探し。
ことごとく外しました。

で、定番の午後の離陸ポイントへ移動。
まぁ沢山の人でした。K察の路駐の見回りもあり。
オイドンは有料に駐車しましたよ。

で、離陸は色付きの500が一番良かったかな。
で、降りは諦めて帰宅し、D富士狙いへ。
始めからズレると思ってたので大した成果とならず。
楽しい一日でした。

HB1発目。良い位置に入ってくれました。

HB3発目。本当は富士山の左に入れたかったのにお尻切れで。

厚木でポイント探し中。視界も狭いし電線もあるし。

移動し富士山ポイント発見。

被写体ブレしてますね。

着陸もブレてますな。

富士山は綺麗なんですけど。

ギアも格納されていません。

P-1だと遅いのでブレませんね。

500がキター。

300がキター。

富士山が切れたり。

富士山と越す機体もあったり。

なかなか難しいです。

唯一のブレイク・・・。

着陸ですね。

300のお戻り。

300の着陸。

ピッカリ。ブレイクはことごとく奥で。

メラメラで・・・。

500の着陸。

504の着陸。

午後の離陸撮影ポイントで。背中チラ見せ。

ダイヤモンドバックスは良くなってきた?

う~ん、普通だ。

103。

201。

500が突っ込んで。

ナイスでした!

110。

411。

3枚合成のズレてるD富士。

1DX + 600mm F4L IS Ⅱ USM
7D + 600mm F4L IS Ⅱ USM
7D + 100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
1DX + 100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/02/12 10:16:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ダットサントラック
avot-kunさん

高校野球はしっかり考えてますよ😑
伯父貴さん

えりも町とセコマ!^^
レガッテムさん

✨4年が経過しました✨
Team XC40 絆さん

続日本100名城「182水城」に行 ...
hivaryやすさん

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2016年2月12日 12:54
シャドーホークス…

色付き良いなぁ…

コメントへの返答
2016年2月12日 14:18
増槽タンクも専用だけでグッドでした。

かずさんも厚木に行きましょうよ~。
2016年2月12日 18:08
行きたかったなー・・・

私の会社は基本祝日ないので・・・ orz

月曜日有給発動させましたので出撃予定です!
天気がアレですが・・・(汗
コメントへの返答
2016年2月12日 20:37
やはり来られてませんでしたか。

午後はタロンが飛ばず、少し物足りない感じでした。午後の離陸ポイントは100人ぐらいの同業者・・・。

月曜は曇り予報ですよ。

プロフィール

「曇り空でしたが100周年記念塗装を。」
何シテル?   06/08 21:48
登山、テレマーク、ロードを趣味としフル対応するアウトバックに乗っています。 ●カメラ D40 Wズームキット AF-S DX ED 18-55m...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
マニュアルに帰ってきました。 13,151kmのC型中古を購入。 機械式駐車場の為、ほぼ ...
その他 その他 その他 その他
07年10月12日購入 決戦?はBORA
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
速さと山登り用、快適性、経済性を考え、アウトバックへ。 2006年05月納車、大きな故障 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
乗り心地は悪いが速くて満足
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation