3日分をまとめて。0125今日も日の出へ。寒い、寒すぎる。そしてクリアだ。同業者は10名程。日の出と同時にR/W05の離陸が止まり、狙えるのは34Rの離陸。05の離陸が再開するころには太陽は明るすぎました。で、良いのは撮れず。日の出位置が段々と左、左と、ずれてきた。飛行機と絡めるには離陸を引っ張ってもらわないと厳しい状況になってきました。もう少し狙ってみますが来シーズンへ持越しか。来年は平日は狙えないだろうけど。明るい日の出です。お尻ピッカリだけどブレ。太陽を背にしてランナップな737@北海道。ブレてるけど輝くツリーと。R/W05が再開されるのが遅かった。富士山。どか~んと737@赤組。意外と787@青組も、どか~ん。0126今日も諦めずに懲りずに展開。同業者は10名程。結果は駄目。しかしHBが2機も良い位置に絡んでくれ良かったばい。地表付近の薄雲が燃える。工場の煙と空のエコ777@赤組。ブレてるけど背中アンチコげっと。今日も明るい日の出です。高くて残念。東雲ビル群が太陽に照らされ。タイジャンの到着。機首に太陽反射か。浮島工業地帯と。アカン。初ドラえもん。ドラえもんでもアカンかった。掠ってもねぇ~。転がされてる787と富士山。今日はイイネ!。787なんて最高だす。0127今日も6時まで快晴予報なので展開。京浜島に到着するも昨日までの寒さはなく雲もあり、日の出が期待できます。しかし南風運用中・・・。日の出は雲があったので少し赤く染まったり。で、狙いはタイジャンしかなく。P3からの順光を狙うか逆光の京浜島か。移動せずに京浜島からで。タイジャンはもう少し早い到着なら良かったな。一瞬で終わってしまうピンクな空と。広角で風景として撮ってみる。16Lからの777@赤組が離陸。もう少し雲に色が付いてほしかった。今日は特に雲の色が変わります。カモメに絡まれて。カモメとランデブー。TDL方面は空の色も薄く。日の出と被ったかな。露出が合いません・・・。めんこいA320。警視庁もトバしてます。キンクロ大編隊。タイジャンは風でフラフラと振られてました。もう一つだったな。