
AirShow3日目最終日。
今日も5時起き、5時半出発。
SA内のガソリンスタンドで給油して。
6時半に到着し、7時過ぎから入場並び、
7時半ゲートオープン。
9時ぐらいまで地上展示機を。
10時から飛行展示開始。
今日の撮影はスタンド席ではなく地上で。
カナダF18がノーマル塗装でガッカリ。
アクロチームのハートを何回見たのか。
今日も18時半までビッシリ。
本日が最高の天気でしたね。
18時50分帰路へ。
駐車場出口と高速で渋滞があり、
20時過ぎ宿へ。
もうへとへと。
0715のプログラム。
高速の電光掲示板にAirShowの情報が書かれてるのですが写らないですね。
会場に到着して地上展示のB-1Bを。
VIP用のレプリカタイフーン。
レプリカX-47B。
10時になりソロターク始動。
最高の天気ですね。
お腹はトルコマークですね。
エエもん見れました。
伊タイフーン始動。
ハイレート。
イカだな。
降下。ほぼ等倍。
捻りすぎで光が綺麗に当たりません。
タイフーンはハイレートが一番綺麗に見えるな。
バーナー降下でベイパー。
スペインのパトルーラ・アギラ離陸。
広角で。
揃ってますね。
腹打ちも。
2機が編隊をグルグル。
インパクトありますね、頭が。
ジジイ、見ようぜ。
ハート。
上昇。
民間機のコントレイルも。
向かってくる編隊に単機突っ込み。
撮影しないヒトもいます。
お出掛けレッドアローズ。
仏ラファール。
ハイレートをほぼ等倍で。
ようやく綺麗な背中を。
フィンランドNH-90デモ。
正面からのツッコミ。
踊っての挨拶を。
伊フレッチェ・トリコローリ離陸前。
フォーメーション離陸。
10機だと見ごたえがありますね。
ハートやね。
交差。
密集。
向かってくる編隊に単機突っ込み。
綺麗や。
ギリシャ、ゼウス始動。
青空背中。
白雲背中。
反対方向から。
チェコグリペン始動。
背中。
F-35A始動。
ヘリテイジ。
ヘリテイジ。
パカーン。
ミニデモ。
ハイレート。
大戦機デモ。
C-47、ランカスター。
しょの2に続く。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2018/07/28 22:21:58