• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月09日

180908NRT_0909NHD

180908NRT_0909NHD 0908
羽田は早朝から南風運用。
カンタスはR/W23降りだと諦め、
久しぶりに成田へ。
今回は着陸の捻り狙いで稲敷へ。
辺り一面がたんぼなのでどこでも
ポイントですが車を置ける道幅が
無いので迷惑かけないように。

16L降り:遠くて高度高い。
16R降り:近くて高度低し。
ギア出すタイミングはバラバラ。

9時ぐらいまでメラメラなく。
午後になると捻りは逆光で駄目。

ずっと稲敷で6時過ぎから15時過ぎまで。

747@WGAのお捻り。この後捻ってるけどギアがでて。

787@青組。

777@FEDEX。

787@赤組。

A320@ベトナム。

スカチA350@ベトナムは遠い16Rに。

747@キャセイ貨物。

787シリーズで1番長い787-10@シンガポールのお捻り。ギア出しが早いよ。


A330@エアカラン。

A330@スリランカ。

捻り最高なA380@マレーシア。遠くて大トリ。

A350@ベトナム。

747@NCA。この機体も売却か・・・。

お久しぶりなR2-D2@青組。

2機絡みはコレしか撮れず。

747@POLAR。


JETKEIな777@赤組。

もう少し良い光線で撮りたい、顔つきな777@ノックスクート。

綺麗に捻ったけど光線が駄目なワンワ777@アメリカン。

順光側に移動してA340@エアタヒチヌイ。

A350@ベトナム。

777@赤組。

A330@ハワイアン。

白装束な747@アトラス。



0909
早朝より南風予想で16L降りが
あると4時起床。FR24を見ると
ちょうどNH105便が降りてくる。
南風なのに34R着陸とな。で、二度寝に。
その後、16L降りの機体もあったみたいですが
カンタスは34R降り。二度寝は正解だった・・・。
羽田にはお昼前から15時過ぎまで。

R/W22に777@エールフランス。

C3PO@青組。

747@ルフトもR/W22に。

20周年記念、星空ジェット737@スカマー。

白鳥ですかね。

ミッキー767@赤組。

ドルフィン737@青組。

京浜島に移動し、夏雲と787@青組。


安室ジェット。

777@エールフランス離陸。

747@ルフト離陸。

右に政府専用機。

メラメラですね。

夏雲と。

正面は間に合わず。

いつでも綺麗な機体です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/09/13 20:11:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エクリプススパイダー
ベイサさん

TOYOTA 86 の ヘッドライ ...
ハセ・プロさん

なんかいい数字
ナマハゲコペンさん

Amazonで買えば良かった
別手蘭太郎さん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2018年9月13日 23:15
はじめまして。
きれいな写真、楽しませていただきました。
僕も飛行機写真撮ってるんですけど、愛知県だと中部空港がメインで、しかもあまり理想的な写真は撮れないです。
今住んでるところは名古屋空港のすぐ近くなのですが、いかんせん便数がないです。何年か前にMRJが撮れたときは嬉しかったですけど。
実家が羽田と成田の中間なので、一度撮影ツアーに行きたいんですけど、なかなか(^_^)。
コメントへの返答
2018年9月14日 10:18
はじめまして、こんにちは。
コメントありがとうございます。
トリミングしまくり、どこの空港で撮影したかわからない空抜け画像ばかりですが。

名古屋空港はレア物や戦闘機系が撮れるので逆に羨ましいです。でも便数が少ないと暇になってしまいますね。

セントレアは早朝午前は順光なので撮れそうではありますが。夕方は夕陽狙いが良いかも?

羽田は便数が多いですが国内線ばかりなので飽きてきます。
成田は国際便も豊富なので楽しいですね。
お近くなら是非!

プロフィール

「曇り空でしたが100周年記念塗装を。」
何シテル?   06/08 21:48
登山、テレマーク、ロードを趣味としフル対応するアウトバックに乗っています。 ●カメラ D40 Wズームキット AF-S DX ED 18-55m...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
マニュアルに帰ってきました。 13,151kmのC型中古を購入。 機械式駐車場の為、ほぼ ...
その他 その他 その他 その他
07年10月12日購入 決戦?はBORA
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
速さと山登り用、快適性、経済性を考え、アウトバックへ。 2006年05月納車、大きな故障 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
乗り心地は悪いが速くて満足
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation