• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月01日

181201百里基地特別公開

181201百里基地特別公開 基地周辺渋滞問題があるので30分
早めて5時起床、5時半出発。
道中の三郷まで流れが悪いだけで
あとはスイスイと基地外周まで。

今日は特別公開で選ばれし者しか
基地に入場できません。
オイドンは基地外野席へ・・・。
また基地外周は色んな所が通行規制や
路駐禁止なので自転車持参で。

オープニングのパッカンは諦め
大編隊の捻りを狙いに。
今日は1パスのみ。
結果、もう一つで正解は無いよな。

お天気は快晴で滑走路運用はR/W21・・・。
これまでR/W03ばかりだったのでパッカンの
ポイントはどこだったのだろう?

で、大編隊も終了し、通常と違う風向きだったので
着陸態勢やRFプチ写真機動も見れず。

で、自転車に乗り換え基地の外周へ。
移動中は救難展示なので問題なし。
R/W21なので撮影はどこが良いのか悩む。
通常だと捻りポイントだけど次の演目の
デモスクランブルはパカンするかも知れないしと
中途半端な場所を選択。

結果、オジロはパッカンしませんでしたが
2機ともに特別塗装を飛行展示。
飛んでるホワイトも初めての撮影・・・。
AGGデモスクランブルは百里でいつものパターンで終了。

次のF-15のデモは高くて強烈なインパクトはなく、立ち位置悪し。
で、次の演目まで時間があくので自転車で基地1周すると
もうしんどくなってカエル&ベッカーのデモは見ずに撤収。

渋滞なく14時過ぎに帰宅・・・。

本番では飛ばなかったU-125のオープニングの捻り。

う~ん、メラってます。

捻り開始。

5機の捻りを切り取って。

薄い捻りを。

被りまして。

送りです。

302SQスペマ2機の離陸。その後はダダ被りしまして。


追い1。

追い2。

2機での進入。

対地デモ開始。

遠いし暑いしメラメラ。

引き起こしてからの捻り。

突っ込み。

突っ込みだけど航過風に修正・・・。


背中だけどメラメラで解像しない。

若干解像、でも投稿サイトの審査には通らない。

突っ込み。

送りの背中。でAGGデモ終了。

F-15の離陸。

バーナー焚いて。

ハイレート離脱。

羽田へのスカマーと。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/12/04 19:54:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

【掲載記事情報】スタイルワゴン誌に ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2018年12月4日 20:54
外周撮影お疲れ様でした。

普段クルマで移動してる場所を自転車ともなるとキツイですね… (^^;

21上がりのパッカーンはタブン
違憲山あたりじゃないかなぁ?
と思いますが果たして?

しかし連日通いだったのですね
恐れ入りました(゚o゚;;
コメントへの返答
2018年12月4日 22:03
選ばれし者じゃありませんからね(笑。

基地の南側はアップダウンがありますが距離が短いのでなんとかなります。

21のパッカーンは部隊によって違ったでしょうし、朝だと東側で動ける場所もなかったし、答えは闇でOK(笑。

エー、岐阜を連日通いされた方が何をおっしゃいますか。岐阜への距離を比べたら余裕ッス。
2018年12月4日 22:10
お疲れ様でした(^。^)ゞ

ファントムの編隊、
美しいっす(*´ω`*)y-~~~
白黒オジロ、最後に相応しいスペマ♪

岐阜とカエルさんにも
頑張ってほしいです(^。^)ゞ
コメントへの返答
2018年12月4日 22:30
こんばんは。

もうファントムの3部隊の編隊は最後だし、見れて良かったです。来年はファントムオンリーで飛ばしてくれるのか?

白黒オジロ、今回のみって寂しいですね。

来年はカエルの特別塗装がどうなるのか楽しみです。シャークマウス復活を希望!!
2018年12月5日 17:01
こんにちは!
なんと!こんなに良いイベントがあったんですね!
どれも羨ましい写真ばかりです。
知ってたら行ってたのにぃ・・・最近嫁が飛行機撮りに興味を持ってるようで、百里基地に連れてけと煩いんです。
でも普段は確か脚立必須なんですよね?
コメントへの返答
2018年12月5日 19:59
こんばんは。
関東の航空自衛隊イベントは、ほぼ毎年、入間と百里があります。百里は近いけど陸の孤島と呼ばれ、クルマでないと行くのが大変ですね。
平日の月~木は飛んでると思います。
金曜は飛ばない日があるので魔金と呼ばれ危険です(笑。

脚立は必要ないところ(空港デッキ)も結構あります。

プロフィール

「曇り空でしたが100周年記念塗装を。」
何シテル?   06/08 21:48
登山、テレマーク、ロードを趣味としフル対応するアウトバックに乗っています。 ●カメラ D40 Wズームキット AF-S DX ED 18-55m...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
マニュアルに帰ってきました。 13,151kmのC型中古を購入。 機械式駐車場の為、ほぼ ...
その他 その他 その他 その他
07年10月12日購入 決戦?はBORA
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
速さと山登り用、快適性、経済性を考え、アウトバックへ。 2006年05月納車、大きな故障 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
乗り心地は悪いが速くて満足
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation