• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月08日

美ら島エアーフェスタ2018_1日目

美ら島エアーフェスタ2018_1日目 那覇は珍しく2日間一般開放の航空祭。

那覇滞在3日間の天気予報が良くないので
前日まで行くのを迷ってましたが、CXL料も
勿体ないと行ってきました。
赤組ダイナミックパッケージでヒコーキ+宿
+レンタカー3日付きで38,500円。

4時起床、携帯を充電しようと携帯充電差込口を
ぐちゃぐちゃ眠い中いじってると本体差込口が
ひん曲がり携帯充電できない・・・。那覇で直すか。
4時半自動車にて出発。5時前羽田駐車場着。
カードラウンジが営業前で開いてなく、6時15分羽田発。

定刻通りに無事に那覇到着。
レンタカーを借りて、美らSUNビーチに行って
クルマ駐車し、シャトルバスで那覇基地へ。
まぁなんというか航空祭として飛行は非常に少な目。
目玉は夜の離陸と駐機が撮れる貴重な航空祭。
しかし、天候不順でナイト離陸は無し・・・。
駐機は約2千円の壊れても良いような安い三脚使用。で、微妙にブレてます・・・。

18時半に終了し、宿に行きます。
那覇周辺渋滞で20時宿到着。
疲れたので近くの定食屋でご飯食べて即寝。
携帯は直らず、ほぼ電源OFFで1日目終了。

航空学生のファンシードリル。

翼を畳んだE-2C。

青ジンベエが出発で、キッズトレインと。

青ジンベエ離陸。

赤組うちなーの翼が着陸。

体験搭乗のC-2が着陸。

合同編隊に向け転がるF-15。

ランナップし。


フォーメーション離陸で単焦点ではハミだし。

777@青組が離陸。

E-2CとF-15の合同編隊は腹打ち。

陸自チヌークは体験搭乗。3機絡みだ。

間延びしてP-3CとF-15の合同編隊。

C-2が体験搭乗で離陸。

F-15の着陸。

青ジンベエが着陸。今日は青ジンベエをよく見ました。


機動飛行に向けてF-15も順番通りに並びます。

1機目、バーナー焚いて離陸。その後ハイレート。

2機目離陸。

バーナー焚いて直ぐに左旋回。

タッチ&ゴーで。コックピット体験機と。

タッチダウン。

ハイレート離脱。

進入ブレイクで終了。


ブルーとオジロと残念な空模様。BIは航過ばかりとレベルキューピットぐらい。

BI最後にフラワージェットとコラボしないかなと眺める図。

また青ジンベエが到着。

コックピット搭乗機。

段々と陽が暮れてきました。

正面撮ったり。

機体に照明が当たりだす。

BIも撮影したり。


C-2も撮ったり。

BI全体も撮ったり。

C-1FTBも撮ったり。こんなことしてるとF-15のナイト転がりを撮り逃す。

白オジロを右舷後方から。

前から撮ったり。ロープが邪魔ですよね。

左舷後方からも若干ライトが。

右舷前方の光が強力で。

外人さんが隊員さんと交渉してロープを倒して。

夜オジロスペマが撮れたので那覇遠征は全て終わったようなものだ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/12/12 20:26:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

🏯城攻略〜陸奥国 白河小峰城〜  ...
TT-romanさん

カブの練習(からの〜、立ちゴケ〜)
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2018年12月12日 22:55
体験搭乗なんてあるんですね。
そう言えば、以前、沖縄のみん友さんが体験搭乗に乗ったことがあると言ってたような。
コメントへの返答
2018年12月13日 8:39
体験搭乗は土曜日だけだと思います。日曜は会場に入ってなく、飛んでもいなかったので。
C-2は事前申し込み、チヌークは当日受付で体験搭乗がありましたね。
しかし子供優先のイベントだと思われます。

プロフィール

「曇り空でしたが100周年記念塗装を。」
何シテル?   06/08 21:48
登山、テレマーク、ロードを趣味としフル対応するアウトバックに乗っています。 ●カメラ D40 Wズームキット AF-S DX ED 18-55m...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
マニュアルに帰ってきました。 13,151kmのC型中古を購入。 機械式駐車場の為、ほぼ ...
その他 その他 その他 その他
07年10月12日購入 決戦?はBORA
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
速さと山登り用、快適性、経済性を考え、アウトバックへ。 2006年05月納車、大きな故障 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
乗り心地は悪いが速くて満足
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation