0612退役済のシグナスが貴賓室取り外しに羽田に来たので、仕事終了して夜だけどコロガリだけでもと、少しだけ展開。それだけ撮影して撤収。洗機してのコロガリ。首都高の道路標識と絡めて。クイっとターンして赤組格納庫前に。駐機されました。0613上記シグナスがN地区のハンガーに入るのでもうインタミ背景の光景も見れないだろうと午前半休して羽田へ。9時過ぎでも少しメラってましたが見れて良かった。うーんメラってます。プッシュバックされてコロガリますよ。滑走路横断待機で34L着陸機と。クイっと曲がって浮島工場群と。着陸のソラシドちゃんと。シンガポールが出てくるので少々待機。インタミ背景で。富士山が見えていれば完璧だったなぁ。インタミロゴと。カンタスさんと。都心方面と。N地区のJAL格納庫に。6月17日に2号機が日本を旅立ち新天地へ。