08299時にルフトの着陸を撮りに行こうと駐車場に行くと出庫待ちが3台。間に合わないので諦めて自宅に戻る。で、11時頃に羽田に展開。アメリカンの出発でもターミナルに行きますがデッキも暑くて身体に堪えます。その後は京浜島で木陰で涼みながら着陸機を撮影。ルフトの離陸に行くもギア閉めはダメでガックリ。あとはN地区を徘徊したり、お月様を眺めてみたり。787@アメリカンが出発です。京浜島ではHELLO 2020が駐機。青ジンベエが来ましたが光線が微妙。夏雲ですな777@赤組。嵐787@赤組。ギアが閉まらないA340@ルフト。ピューマ@海保が戻ってまいりました。月を掠める737@北海道。帰り道に空が色づいていたのでクルマと。正面系を。0830久しぶりに成田へ。5時自宅出発、6時に捻り狙いで稲敷着。以前と旋回場所が違う、と奥側の場所を探して移動。でもまだまだ遠い。諦めて撮るも豆粒だらけ。木陰にいるようにしますが暑い暑い。時間が経つと旋回場所が微妙に手前に。腹打ちになってきまして移動するのも億劫に。そして暑いので我慢できず9時半に撤収。747@NCAは捻るも遠くて。747@ポーラーは捻りも浅い。787@ユナイテッド。A330@エアカランは捻ってくれるけど遠く。787@LOT。777@KLMは近すぎて後追いしか撮れず。787@ベトナムが一番適正距離だったかな。747@キャセイ貨物は近くて。