• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月27日

志賀高原

志賀高原 土日に志賀高原にバックカントリー抜きのスキーに行ってきました。

またしても寒気でリフト乗車時、滑走中も寒々の二日間でした。
その寒さのおかげで雪質は抵抗の少ないめちゃ軽の乾雪です。

天気は土曜は午前中晴れていましたが、それ以降日曜も
曇りと降雪となりました。

土曜は一ノ瀬、寺子屋、焼額山、奥志賀を。
日曜は昨日から30㎝の降雪をパウダー狙いで横手山に。
横手山は強風吹雪による失敗で焼額山、奥志賀に戻りました。
残念ながらとき遅し荒れたパウダーしか残っていませんでした。

志賀高原は広いマンモススキー場です。
二日間で強風などの理由もありますが全てを制覇できず。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/01/28 22:45:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは🙇🏼‍♂️、
138タワー観光さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

2008年1月28日 23:35
新潟でも寒かったので志賀高原のコンディションはバッチリでしょう♪
志賀制覇は大変そう^^
コメントへの返答
2008年1月29日 12:28
やっぱり新潟も寒かったですか。

他のゲレンデと違って横長に広いのも意外と良いですね。
2008年1月28日 23:47
凄い!!今年は雪が豊富でバックカントリーには最高ですね!?
若かりし頃は2日で横手山から焼額山まで滑りましたが、ただ滑っただけでどこがどうだったとかあまり覚えてないんです。。去年は焼額山をベースに2日間のんびり滑ってました。今年は横手山をベースにのんびり滑りたいですね。
コメントへの返答
2008年1月29日 12:36
今年は雪が多いのか微妙ですね。
横手山は天気が良ければいいのですがリフト設備が古いのでいまいちだと思います。

焼額方面の方がリフト等の高速化改修が進んでいるので快適です。

志賀は自分のようにガシガシ滑るのではなく、のんびり派で優雅に行くのがいいのかも?
2008年1月30日 10:04
ぐぁっ!!志賀素敵!!

今年は結婚+大阪発のため、
まだ山に行けてないです(*゚Д゚)
コメントへの返答
2008年1月30日 12:58
早く行かないとシーズン終了しちゃいますよ。(煽ってどうする)

関西からだと距離的に辛いですからね。
結婚スバラシイ・・・。いつになるやら・・・。

プロフィール

「曇り空でしたが100周年記念塗装を。」
何シテル?   06/08 21:48
登山、テレマーク、ロードを趣味としフル対応するアウトバックに乗っています。 ●カメラ D40 Wズームキット AF-S DX ED 18-55m...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
マニュアルに帰ってきました。 13,151kmのC型中古を購入。 機械式駐車場の為、ほぼ ...
その他 その他 その他 その他
07年10月12日購入 決戦?はBORA
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
速さと山登り用、快適性、経済性を考え、アウトバックへ。 2006年05月納車、大きな故障 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
乗り心地は悪いが速くて満足
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation