• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月04日

080504富士山BC

080504富士山BC 天気が怪しそうだが富士スバルラインも全線開通したので富士山BCに単独で出掛ける。
失敗した時はヒルクラする為にチャリも積んで行く。

6時ガスの中、7合目でもガスなら
敗退すると決めて出発。
今回はシール歩行なしのすべて
重い板担ぎのつぼ足予定。
6合目やはりガス。しかしすぐにガスが切れて晴れ間が見えてくる。
俄然やる気が出てきました。

雪質は最初から柔らかく、アイゼンなしで歩けますが
折角持ってきたので8合目より装着。
アイゼンなしで登頂した人もいました。
登っている人は30人ぐらい。スキーは5人ぐらいで他は登山者。

夏山の喧騒や異臭もなく、非常に快適に歩けました。
12時山頂。板担ぎで非常に疲れました。
なので剣ヶ峰、お鉢巡り、火口へのドロップは無理。

少し休憩後、滑降場所の大沢エントリーポイントに。
一番上は流石にアイスバーンで手強い。
9合目付近も深く潜ってひっかかるザラメで難しい。
その後は良質のザラメ雪。一枚快適バーンを滑ってガスの中
駐車場に向けてトラバース。ここの雪質もザラメですが腐れ雪となり
ターンすると人畜無害のかわいいデブリとなります。

最後に板を担いで駐車場へ。
板を担いでいるので観光客から変な目でみられます(笑

そしてOBでスバルラインを下っているとチャリでヒルクラしてる人が
10人ぐらい居たので触発され、料金所から頑張りましたが
1合目で終了となりました。

他の画像は
その1
その2
その3


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/05/04 20:45:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2008年5月4日 21:46
こんばんは

富士山行ってきたんですね!!!
天気も良かった見たくて良かったですね♪うらやまし~

自分も17日に行けたら行きたい・・・と計画中です。
コメントへの返答
2008年5月5日 6:18
こんにちは。

初めはガスだったので憂鬱でしたが
どっぴーかんの青空で最高でした。

気温も高かったので雪はグサグサになりつつ。

17日なら雪は持ちそうですね。
レポ楽しみにしてますよ!
2008年5月4日 21:51
良い天気で良かったですね♪

でも、富士山は日が陰ると一瞬にして全面アイスバーンになったりするので、恐いですよね~!
コメントへの返答
2008年5月5日 6:23
北ア方面も考慮してたのですが雪崩が恐くて・・・。
富士山にはデブリ跡も小規模のみで風もほとんど無風だったのでお気楽に歩けましたね。

全面アイスだとビビリなのですぐに撤退すると思います(笑
2008年5月6日 7:19
下から見てもまだまだ真っ白ですもんね~
私も吉田ルートは滑ったことないので、今年はこちらの方面から
滑ってみようかと思います。
コメントへの返答
2008年5月6日 15:31
吉田口ルートは通行料2,000円を払わないと行けないので人も少なかったみたいです。

広大な一枚バーンで景色も最高でした。

しかし頭痛という高度障害がなければもっと行きたいのですが。
2008年5月6日 19:41
すごいですねぇー
フォト見ましたよ!
自分も3000m超えると途端に高山病にかかります@@
慣らして登れたらいいんですけどね…
雪山登頂→滑降→ヒルクライム…ものすごいパワーですね!
あっぱれですww
コメントへの返答
2008年5月6日 20:13
まさちんさんも高山病お持ちですか。

いつも2,500を超える場合はバファリンで対処してたのですが富士山では効果が薄かったです。
何か良い対処法ありませんかね?

最後のヒルクラは5合目迄頑張ろうと思ってたのですがヘロヘロでたったの時速8㌔しか踏ん張れずでたったの1合目で終了とダメダメさんでした。

プロフィール

「曇り空でしたが100周年記念塗装を。」
何シテル?   06/08 21:48
登山、テレマーク、ロードを趣味としフル対応するアウトバックに乗っています。 ●カメラ D40 Wズームキット AF-S DX ED 18-55m...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
マニュアルに帰ってきました。 13,151kmのC型中古を購入。 機械式駐車場の為、ほぼ ...
その他 その他 その他 その他
07年10月12日購入 決戦?はBORA
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
速さと山登り用、快適性、経済性を考え、アウトバックへ。 2006年05月納車、大きな故障 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
乗り心地は悪いが速くて満足
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation