• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

finding0111のブログ一覧

2018年03月25日 イイね!

180325HND

180325HND
777@BAの撮影から頑張ろうと 9時半に到着するも夏ダイヤで 既に飛び立って・・・。 少しの離陸機を撮影すると南風へ ランチェン。着陸機を暫く撮影。 748@ルフトのR/W22降りを期待するも 定石通りのR/W23降り。 昨日はC-2が来たので今日も何か あるかと期待するが特に無く。 748 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/29 20:43:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月24日 イイね!

SGT公式テスト2018@FSW

SGT公式テスト2018@FSW
自宅6時半出発だと往路から渋滞。 9時に現着するも、どこで撮影しようか 悩んでいると10時にテスト開始。 とりあえずアドバンコーナー出口。 一脚は上手く振れず慣れない・・・。 その後、自転車で脚立を担いで 1コーナーのイン側に移動。 お昼にはピットウォークが開催されるが 混雑だろうと行かずにダラ ...
続きを読む
Posted at 2018/03/27 22:39:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月21日 イイね!

180320-21HND

180320-21HND
20日 有休で午前通院。羽田では748@ルフトの 到着が遅れていたので合わせて 16時前より展開。 降雨は無かったけどドン曇り。 ルフトは出発も遅れて18時。 珍しい夜の写真が撮れるかと粘って 出発まで見届け、撤収。 JetKei777@赤組のお戻り。 748@ルフトの到着。 777@カナダの ...
続きを読む
Posted at 2018/03/22 20:59:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月18日 イイね!

180317-18HND

180317-18HND
季節も春になり、春霞の日々が 続きましたが、17日は寒く視程も良く 終日北風運用で。 A350@ルフトはR/W05に逃げられましたが 政府専用機の整備明けお戻りを撮影。 18日は晴れから曇りに変わり、 NH110便以降に北風から南風運用に。 748@ルフトは定石通りにR/W23降りで コロガリ ...
続きを読む
Posted at 2018/03/21 15:34:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月10日 イイね!

モタスポファン感謝ディ

モタスポファン感謝ディ
鈴鹿で行われたファン感謝ディに 後輩君に連れて行ってもらいました。 3時20分自宅出発、横浜合流4時出発。 休憩、鈴鹿直前の渋滞含め9時に到着。 東京出発時には降雨だったのに 静岡西部で天気が変わり、鈴鹿では快晴。 晴れてるので暖かくなるかなと思って 着込まず車から出発すれば風が強くて寒い。 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/13 19:46:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月03日 イイね!

S耐久ナイトセッション

S耐久ナイトセッション
羽田で撮影後に渋滞高速突入。 渋滞は10km20分表示だったので 大したことなかった。 で、本題に。 FSWで6月に24時間耐久レースが 行われるので本日、公式テストと 夜間テストが実施され、後輩君と 現地集合で行ってきました。 夜間はどんな雰囲気や写真が 撮れるのか非常に興味あり。 お昼の ...
続きを読む
Posted at 2018/03/05 21:06:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月03日 イイね!

180303HND

180303HND
富士のS耐に見に行きたいけど 東名渋滞が朝から続く。 渋滞にハマりたくないのとルフトが 新塗装だったので昼まで羽田に。 撮影中も東名の渋滞情報を見るも 全然解消されず。 ルフト到着後、諦めて富士に。 ギア閉め遅いし捻るの早いJetKei777@赤組。 ベアドゥ767@北海道は諦めてます。 77 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/05 14:48:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月02日 イイね!

180301-02HND

180301-02HND
両日とも午後半休で展開。 0301 午後半休で、平日ということで ルフト前から2タミデッキに。 お昼のデッキっていつ以来だろ? デッキ撮影難しい・・・。 ワイヤーがあるし、照明塔も邪魔だし。 100-400だとワイヤーフェンスにギリギリ 入れられるけどワイヤーとレンズが接触し ズームしにくいし ...
続きを読む
Posted at 2018/03/04 15:38:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月25日 イイね!

180224-25HND

180224-25HND
0224 BA前から展開し、捻り狙いで。 いざBAの前になったらランチェン・・・。 朝の南風は狙いたいのがなく、 一旦帰宅。 747@ルフト前に再度展開。 ラヂオでR/W23と聞いたので 転がりでも撮影すっぺとエンドに行くと R/W22降りに変わって間に合わず・・・。 貴重な22降りが・・・。 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/28 22:26:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月21日 イイね!

180221百里基地

180221百里基地
オジロワシ部隊302SQが3月末で三沢F-35に 機種部隊変更なので見納めも含めて展開。 6時出発、7時半に現着。 天気予報通り曇っております。 アグレスも去ったので同業者も少なく。 8時になり303SQからローカルスタート。 1番機2番機は勢いよすぎでしょって位。 3番機からは捻ったりと普通 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/24 21:01:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は課金して正面狙いを。」
何シテル?   08/31 22:13
登山、テレマーク、ロードを趣味としフル対応するアウトバックに乗っています。 ●カメラ D40 Wズームキット AF-S DX ED 18-55m...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
マニュアルに帰ってきました。 13,151kmのC型中古を購入。 機械式駐車場の為、ほぼ ...
その他 その他 その他 その他
07年10月12日購入 決戦?はBORA
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
速さと山登り用、快適性、経済性を考え、アウトバックへ。 2006年05月納車、大きな故障 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
乗り心地は悪いが速くて満足
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation