• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

finding0111のブログ一覧

2019年11月09日 イイね!

191109HND

191109HND即位パレードを優先と思って週末は
岐阜航空祭には行かず。

1109
で、早朝から起きて羽田に行こうと
思って寝るも起きられずに寝過ごす。

10時前より展開。
15時過ぎに撤収。

関空からダイバートした787@BA。

ドルフィンジェットもドンドン退役してますな。

嵐がアジア弾丸ツアーに使用するチャーターですな。

ウと767@北海道。

777@エールフランス。

777@デルタ。

A350@ベトナム。

新造の777@青組。


1110
パレードに参戦したけど良い場所を確保できず
黒歴史として割愛。朝一で行きましょう←オイドン。
皇室&警察のパワーは凄いの一言。

ついでに16日17日分も。
香港リベンジを!と10月に航空券を18,500円で購入したが
デモがあまりにひどいので旅をキャンセル。
気が抜けたのか風邪をひいてしまい16日17日引きこもり。

更についでに23日24日分も。
風邪がなおらず自宅に引きこもり。SGT見たかったな。
Posted at 2019/12/04 13:00:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月04日 イイね!

東京モーターショー2019

東京モーターショー2019以前まではナイト券(16時以降の入場)で
参戦してましたが今回から千円と高くなり、
コスパも悪いので通し券6千円を購入。
結果は雨降りの日は行かなかったので
会期11日中9日の81%の参戦率。

モーターショーの内容は海外ブースも減り、
コンセプトカーもコンパニオンさんも少なく
おじさんには面白みに欠けるものでした。
なので参戦時間は終了1時間前からと短時間ばかり。
もはや日別の違う色のリストバンドを収集していたような。

TMSのターゲットはおじさんからファミリーになりましたな。
トヨタなんか近隣にメガウェブがあるので現存車の
展示なんて一切なかったし。
土日は子供連れも多かったので狙い通りだったのでは。

1025:行かず
1026:1730-2000:有明
1027:1630-1730:青海
1028:1900-2000:青海
1029:行かず
1030:1900-2000:有明
1031:1915-2000:有明
1101:1910-2000:有明
1102:1900-2000:有明
1103:1630-1800:青海
1104:1630-1800:有明

SUZUKIコンセプトカー。自転車も簡単に積載できますな。

SUZUKIコンセプトカー。

SUZUKI。

HONDAの古いバイク展示。

HONDAのレースマシン達。

HONDA e。シンプルですな。

新型LEVORG。

SUBARU。


お尻メインに。

LEXUSコンセプトカー。

LFAはいつ見ても格好良いな。

LEXUS。

LEXUS。白飛びするのね。

最終日にはSGTドライバーが集結。

NISSANコンセプトカー。

おじさんに人気のRとZ。


NISSAN。壮観でしたね。

MAZDAコンセプトカー。

MAZDA。

MAZDA。

退場の際は仮想ハンドルをグルグルと。

BENZコンセプトカー。

RUNALT A110S。

トヨタ車体グランエース。


バスを2台合体したので長い。

ISUZU。

ISUZU。

この日のラインナップ列が近すぎて。

違う日に行くと、立ち位置下がってみまもりくん達も参加。

FUSO。

FUSO。カッコイイ。

KEIHIN。


DENSO。

DENSO。

FALKEN。

TOMICA。

トヨタ紡績。

MARELLI。

HITACHI。

データシステム。


GOODYEAR。

YAMAHA。

CLARION。

NGK。

三菱電機。

HINO。

UDトラック。

NISSANキッザニア。デザイン設計?。


MAZDAキッザニア。金型磨き・・・。

DAIHATSUキッザニア。車両チェック?。

MITSUBISHIキッザニア。色塗り?。

HONDAキッザニア。ゲームですか?。

SUBARUキッザニア。座談会?。

F40/F50とかも飾ってありました。

ブリジストンブースで隣ブースのコンチネンタルスタッフが自転車漕いでました。

お次はオートサロンですね。

時系列はバラバラです。
Posted at 2019/11/06 20:37:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月02日 イイね!

三連休

三連休1102
入間・明野の予行、もてぎもあるが
起床した時間が9時・・・。秋は眠いぜ。
で、もはや羽田しかなく。
政府専用機の到着まで撮って撤収。
その後はTMSへ。



色は出てるけどメラメラな777@BA。

緑A350@赤組。

747@ルフト。

80-1111@政府専用機。

80-1112@政府専用機。


1103
起床すると曇り空、8時ですけどね。
で、入間は諦めて政府専用機の離陸でも
撮影しましょうと羽田へ。
主務機が離陸したのが13時半。
副務機は捨ててA319@トルコが飛来なので
着陸を撮ってると副務機がR/W05から離陸とな。
タイ行きだと主務34R、副務05か。
で、帰ってTMSへ。

A350@ルフトが低い離陸で珍しく奥まで行ったので捻りも見れた。。

タイ行きでは軽いのか捻りも薄いな@政府専用機。

G20国会議長会議でA319@トルコ。


1104
青空ですよ、快晴ですよ。
で、幕張アウトレットへ。
アイカタが連れてけって言うのですよ。
オイドンもGパン2本購入すると3本目は無料とか
訳のわからん値引き商戦にひっかかり購入とか。
お昼ご飯挟んで10時過ぎから14時過ぎまでお買い物。
ジャスコ寄って帰ったら15時過ぎ。
少し休んでTMSへ。
Posted at 2019/11/08 19:59:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月26日 イイね!

191024,26晴海

191024,26晴海1024
会社出勤途中に自転車でサクッと撮影。
23日に撮れば青空だったのぅ。
エスメラルダは2016年にも晴海に来港。





護衛艦DD-153ゆうぎり、DE-231おおよど。

英国海軍測量艦H-88エンタープライズ(23日にチャールズ皇太子が)。

チリ海軍練習帆船エスメラルダ。

ゆうぎり。

エスメラルダとエンタープライズ。

ゆうぎり。

四隻まとめて。

エスメラルダの電灯艦飾。


1026
午前中は晴れていたので羽田へ行きましたが良いもの無く割愛。
15時からチリ海軍が出港とのことで晴海へ。
今日も曇ってしまいましたね。


チリ国旗と日本の国旗がなびいてます。

まずは、おおよどが出港へ。

お互い、登舷礼なのか?。

帆船と護衛艦。

客船ターミナルと。

東京タワーと。

レインボーブリッジと。

続いてエスメラルダが出港へ。


海保CL19ゆりかぜが警備に。

晴海客船ターミナルと。あぁタグが。

東京タワーと。

レインボーブリッジと。警視庁艇が二隻警備してました。

Posted at 2019/11/01 22:39:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月23日 イイね!

外来機

外来機1019
午前中は池袋にコンタクトを購入しに。
段々と老眼が入ってきて近くの物が
見づらくなってきたので度数を下げる。
逆に遠くが見づらくなり老いは嫌だな。
帰りに皇居で英国陸軍音楽隊が演奏すると
いうことで見に行きましたが中止とな。
帰って羽田に行くも曇りで目新しいものもなく。

1020
今日から即位礼に参列する海外賓客搭乗便がくる。
10時半にクェートのA340を撮影。
その後は続かないみたいでA340@クェートが千歳に
フェリーされるそうで中防で待機。
1230に離陸しましたが重量軽いのか捻りはダメ。
夕方に777@トルクメニスタンが来ますが
なんか乗り気にならずパスして一旦帰宅。
夜23時に今回のイベント最大の目玉747SP@オマーンが
来るとのことで、夜の飛行撮影はヘタくそだし、転がりを
撮影するかとP3に行くと6F7Fともに撮影する隙間がない程のヒト。
しかたなく5Fで撮るもイマイチですな。で、フェリーも見ずに撤収。

A345@クェートが飛来。

中防に移動しまして777@赤組。

エコ777@赤組。

777@青組。

千歳へフェリーのA345@クェートはイマイチな捻り。

送り。

夜になりまして747SP@オマーン。

今回の目玉でしたね。KIXへのフェリーは撮らず。



1021
今日が飛来メインの日なので有給です。
起床しFR24を見るとA319@QATARが大阪上空に。
急いで用意して羽田に行くもA319@QATARは成田へ・・・。
そのまま撮影を継続。
いろいろ飛来しましたが天気も曇りだったので
気持ち的に盛り上がらず。
16時すぎにA340@サウジが到着して暗くなってきたので撤収。

A319@ウクライナ。

ボンバル700@ルクセンブルグ。

737@パレスチナ。

A319@ペナン。

777@UAE。

737@ニジェール。

A319@ブラジル。

748@カタール。


ついでにサイドを。

A318@トーゴ。

A340@ドイツ。

744@インド。

ついでにサイドを。

ガルフ650@バーレーン。

A310@スペイン。

ガルフ650@ヨルダン。


737@モロッコ。

ERJ190@ブラジル。

A340@サウジアラビア。

ついでにサイドを。

サウジはムハンマド皇太子が来なかったので飛来数も少なく。トルコも来てくれませんでしたね。


1022
皇居へ各国の賓客を乗せた自動車を見に行こうかと思うも雨。
これは寒そうだなぁとダラダラと。
13時になり晴れ、今更、皇居に行っても遅いだろうと羽田へ。
現着すると曇りになり、周辺の駐機だけ見て帰る。
チリ海軍帆船の晴海入港はすっかり忘れてた。

A340@ドイツ。

787@ブルネイと737@オランダ。

744@キムチと744@インド。

離陸は夜逃げばっかりだったので撮らず撮れず。
Posted at 2019/10/28 21:11:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は課金して正面狙いを。」
何シテル?   08/31 22:13
登山、テレマーク、ロードを趣味としフル対応するアウトバックに乗っています。 ●カメラ D40 Wズームキット AF-S DX ED 18-55m...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
マニュアルに帰ってきました。 13,151kmのC型中古を購入。 機械式駐車場の為、ほぼ ...
その他 その他 その他 その他
07年10月12日購入 決戦?はBORA
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
速さと山登り用、快適性、経済性を考え、アウトバックへ。 2006年05月納車、大きな故障 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
乗り心地は悪いが速くて満足
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation