• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

finding0111のブログ一覧

2012年01月29日 イイね!

120129三田原BC

120129三田原BC同行者は信州山あそびねっとさん
&昨期JPTレーサーさん。

大雪で杉の原第3リフトが金曜日
動かず、土曜日も昼まで動かない
状態だったので行先に悩むが
やはり三田原に決行。

坂城よりチェーン規制。
高速の雪道は一車線がなくなりつつ
車線変更に非常に気を使う。

大雪の影響か駐車台数が少な目。
すぐに第3リフトは動かないと思い、
ゴンドラにのり、1本ゲレンデ滑走。
お二人ともソンナに飛ばさないで・・・。

そして小雪降る中BCエリアへ。
先行者も6人おり、トレースあり。
楽チン登行と思いきや、沢を越えたあたりで
先行者に追い付き、それからほぼフルラッセル。
ラッセルはレーサーがほぼ先頭固定。
偶にローテするが100歩程で脚が辛くなり交代。
膝まで潜るラッセルは先頭と2番目の辛さが雲泥の差。
本来1時間登行が約2時間かかる。

稜線に登り上げるも風雪が強く、すぐに滑走へ。
雪面が綺麗に見れず、硬さも一定でなく、
とりあえずコケない様にヘタレ滑りに。
大雪の為、浮遊感より抵抗が大きく滑らない状態。

樹林帯に入ると2匹の白い兎を発見。
ココはウサギ遭遇率が高し。
とっても可愛いですけど逃げ足が早く
カメラには収められない。

で、その後はずっと下りでもラッセル。
ココもレーサーが先頭固定。う~ん、素晴らしい働き。
ありがとうございました。ワシはそのトレースで遊ぶのだ。

で、ココの下りも2時間かかり、ゲレンデに着いたら脚パン。
あとはダラダラとゲレンデ流して15時終了。

帰りの高速はほぼ雪道もなく関越渋滞も少な目。

写真もイマイチな天候の為、あまり撮らず。
また景色が白だらけなので当然、上手く撮れず。
カメラも雪だらけに。

その他の画像しょの1
その他の画像しょの2
Posted at 2012/01/30 22:13:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「曇り空でしたが100周年記念塗装を。」
何シテル?   06/08 21:48
登山、テレマーク、ロードを趣味としフル対応するアウトバックに乗っています。 ●カメラ D40 Wズームキット AF-S DX ED 18-55m...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

12 34567
8910 1112 1314
15161718 192021
222324252627 28
2930 31    

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
マニュアルに帰ってきました。 13,151kmのC型中古を購入。 機械式駐車場の為、ほぼ ...
その他 その他 その他 その他
07年10月12日購入 決戦?はBORA
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
速さと山登り用、快適性、経済性を考え、アウトバックへ。 2006年05月納車、大きな故障 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
乗り心地は悪いが速くて満足
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation