• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

finding0111のブログ一覧

2012年09月09日 イイね!

CinQo導入

CinQo導入9/1:お仕事
9/2:メニュー30分230w。@有明FT他。
しかしやはり無理で20分230w+10分230w。
TTL:49.6km、153w、30.2km/h、80回転。

9/8:メニューなし。@若洲台場等。
TTL:83.6km、144w、30.7km/h、78回転。


9/9:メニュー30分230w。@有明FT他。
この日もダメで20分225w+10分222w。
TTL:80.3km、150w、30.4km/h、79回転。

ほんと30分230wは永遠の課題のような気がする。

で、表題について乗鞍のご褒美としてクランク型パワーメータを海外通販。
SRMは性能ピカイチだけど電池交換にドイツまで送るとかでスルー。
自分で電池交換だとQuarqになり、シマノBBに対応するRotorを選択。
真円より”乳”酸を9%抑制できる楕円も試してみたかったので。

Quarq CinQo Rotor Q-Ring Compact 50-34
日本語だとローターでコンパクトなチンコを挿入導入。下ネタ満載なのだ。
家でチンコが届いたチンコが届いたと言っていたらアイカタに怒られた。
で、ナルシーで交換取付。
他にフロントホイールがガタガタ。
ヘッドのベアリングが全然ダメ→交換だとか。全然気づきませんでしたよ。

これにてホイールがTAP手組からRzeroの完組に戻るのでカチッとするかな。
リアホイール:TAP 1,751g → Rzero 1,463g で288g減量。
クランク:Dura 690g → CinQo 760g で70gの増量。TTL 218gの減量。

コレで頑張るぞ!


Posted at 2012/09/12 22:28:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「曇り空でしたが100周年記念塗装を。」
何シテル?   06/08 21:48
登山、テレマーク、ロードを趣味としフル対応するアウトバックに乗っています。 ●カメラ D40 Wズームキット AF-S DX ED 18-55m...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
232425262728 29
30      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
マニュアルに帰ってきました。 13,151kmのC型中古を購入。 機械式駐車場の為、ほぼ ...
その他 その他 その他 その他
07年10月12日購入 決戦?はBORA
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
速さと山登り用、快適性、経済性を考え、アウトバックへ。 2006年05月納車、大きな故障 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
乗り心地は悪いが速くて満足
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation