5年ぶりに富士山頂目指しての
バックカントリーへ。
相棒はいつものタケダさん。
4時過ぎ東京出発、6時過ぎ五合目着。
五合目はやはり寒いですね。準備して
6時半ハイク開始。登山道入り口から
雪道ですが始めはアイゼンなしで。
平坦を抜け、登り始めるとアイゼン装着。
今回は風も吹いており雪が固めです。
登っているうちにガスがよく流れる。
上記理由で雪があまり緩まない。
先行者たちは夏道登らず、大沢の
直登コース。板を担いで直登は辛い。
10時過ぎ8合目着。
ストックが雪に刺さらなくなり、ここで敗退決定。
滑降ですが雪質がザラメ、モナカ、アイスと非常に複雑。
傾斜もきついので腰が引けたりとうまく滑れず。
それでもシーズン最後の滑りを楽しめました。
駐車場までの登り返しが辛かったです。
帰りの高速は多少渋滞あり。
公道で初めてのLFA@富士吉田。
富士山と。
誰ですかこのヒト。
オイドン。
平坦路。
登り。
オイドン。
直登。
滑降1。
滑降2。
パウダーもあり。
河口湖も見えます。
オイドン。
気持良いです。
二日前の降雪でパウダー。
広大なバーン。
不審者。
登山道へ。
7D + 40mm F2.8 と IXY
Posted at 2013/05/06 20:57:58 | |
トラックバック(0) | 日記