
今日も羽田へ。
連日の5時半起きは辛いな。
でも行かないと撮れないわけで。
日の出スポットに行くとR2D2が駐機中
でしたが被り&逆光で撮らず。
で、日の出はなかなか絡みませんね。
次にHBは3発目を撮り逃したり、被ったり
グダグダで割愛。
太陽も昇ったのでもう一度R2D2を撮りに
行くと、アレ?どこかに移動。
どこだどこだと探すとインタミにスポットINして
どこかに飛ぶはずとインタミデッキに行き、
スポット番号を確認し、北京行きと判明。
北京行なら34Rの捻りが撮れると中防へ。
で、もう少し捻るかと思ったらイマイチでした。
で、その後はお月様TIMEまでのんびりと着陸機を。
お月様絡みは近くまでは行くけどお触り程度が多く
真ん中に来たと思ったら小さいガルフ・・・。
本日も寒かったですが風が弱く少し暖かく。
日の出前に木更津工場の煙突と。737@赤組。
だいぶ明るくなってきました。737@青組。
777@赤組。
737@スカマ。下にチラッとR2D2が。
着陸の777@青組。
太陽が出てきました。SS上げ過ぎ767@?
外れました767@?
コチラも外れ737@赤組。
離陸の787@赤組。
777@青組。
来ましたよR2D2。コレだけトリ。
本当は水平位置なんだけど画角に入らないので斜めにしたが尾翼が・・・。
送り。まだまだ綺麗な機体です。
あまり引っ張らずの777@BA。
逆光&海レフの737@赤組。
お久しぶりなA340@ルフト。
黒光りなA320@SF。
スタアラ767@青組。
787@青組。
コッチの子は何故か夢中になれない767@青組。
777@AF。
ワンワ777@赤組。
スタアラ777@青組。
ド迫力の747@ルフト。
777@キャセイ。
お月様TIMEです。外れ777@青組。
IN&捻りだけど位置が残念な737@スカマ。
外れA320@SF。
入ったけど機体が小さいガルフ。
外れ737@赤組。
INだけど位置が残念な767@赤組。で、終了。
最後は19日の晴海。左からPacificVenus、客船日本丸、海王丸。
7D + 600mm F4
L IS Ⅱ USM + EF1.4XⅢ
7D + 600mm F4
L IS Ⅱ USM
1DX + 100-400mm F4.5-5.6
L IS Ⅱ USM
Posted at 2015/12/21 19:39:55 | |
トラックバック(0) | 日記