• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

finding0111のブログ一覧

2017年09月13日 イイね!

170913小松基地

170913小松基地航空祭本番は台風情報があったので
厳しいかと予行に行ってきました。
今回はクルマでのロングドライブ。

12日夜8時出発。関越、上信越、北陸道のALL高速。
BCスキーに行ってた妙高ってこんなに遠かった?
日本海~白馬岳アタックは未遂だなぁ、
滑川は剣岳の早月尾根を登るのも通ったなぁ、
と色々物思いにふけながらクルコン大活躍して
1回のGS補給休憩を含み、不動寺PAに1時半到着。
ココで仮眠。なかなか眠れず3時ぐらい?眠りも浅い。

6時前に起床し、再出発。順調に到着し、
ポイント探しをしてたり、フラフラと
してると離陸が始まります。
しかし、嫌いなR/W24運用。もう離陸は諦め
着陸を撮影したりR/W06に変わるのを待ちます。

そしてR/W06に変更。306SQのスペマも離陸。
無事に撮影すると、R/W24に再変更でガックリ。
まぁ移動せずに着陸も撮影出来ましたが。

アグレスが離陸すると情報入るもR/W24なので諦め。
ローカル帰りの着陸だけを撮影。

お昼になり、太陽の向きも変わり空港側でボケーと。
寝不足なので、やる気がでてこない。

共生の丘に移動するもボケーと。
アグレスが離陸するのを見送り。おおー、ハイレートしたよ。

で、着陸撮影ポイントに移動し、アグレス撮影して
宿に向かう。もうヘロヘロだ。

そういえば本日は昨日しなかった予行の予備日
なのに一切の予行は無く、ローカルのみ。
予行はドコいったの?

宿で着陸機を眺めてみたり、早目の就寝を。

フラフラしてて着陸しか撮れず。

ドルフィン離陸。

306SQのスペマ離陸。

雲と。

303SQ離陸。

反対側に捻るのよね。

チヌークが離陸。

スペマ着陸。


お月様絡みを狙ってみたり。

アグレス着陸へ。

新色?。

追いも。やはり新色ですね。

新色と違う機体。似てるね。

水色。

編隊お戻り。

共生の丘で着陸を。


雲を絡めて。

まだ逆光なのか?

移動してIBEX。

アグレスのお戻り。APS-Cの400mm換算640mmだと小さい。

600mm+1.4に交換して換算1,344mmで。更にトリミング。

新色ですな。

水色。

白黒を撮影して終了。
Posted at 2017/09/20 12:19:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は課金して正面狙いを。」
何シテル?   08/31 22:13
登山、テレマーク、ロードを趣味としフル対応するアウトバックに乗っています。 ●カメラ D40 Wズームキット AF-S DX ED 18-55m...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     1 2
3456789
101112 13 141516
17 1819202122 23
242526272829 30

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
マニュアルに帰ってきました。 13,151kmのC型中古を購入。 機械式駐車場の為、ほぼ ...
その他 その他 その他 その他
07年10月12日購入 決戦?はBORA
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
速さと山登り用、快適性、経済性を考え、アウトバックへ。 2006年05月納車、大きな故障 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
乗り心地は悪いが速くて満足
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation