• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

finding0111のブログ一覧

2017年10月26日 イイね!

171026百里基地

171026百里基地長雨で車の天日干しがしたくて
ドライブすると百里に到着?

今日は航過飛行の予定があるので
政府専用機&サプライズが楽しみ。
サプライズはありませんでしたが。

6時半自宅出発、8時過ぎ現着。
航過は午前中予定だったので北側の711付近へ。
ローカルは一切無しでボーと待機。

11時半になり慰霊飛行でスタート。
気づかずまともなの撮影出来ず。
まぁ逆光だし、エエか。

続いて航過飛行。
立ち位置が近すぎて腹打ち気味で失敗。
一瞬な航過が終了し、機動を見れる西側に移動。
西門付近は車が置けないだろうと空港付近へ。

すぐに地上観閲がRF-4、F-2、F-15、F-4の各3機の順番で。
地上観閲が終了するとハイスピードで西側R/Wをタキシー滑走。
で、くるっと反転しランナップ離陸準備。
RF-4:東、F-2:西、F-15:東の滑走路から2機離陸。
F-2の西側滑走路離陸は音も迫力も最高です。

で、RF-4、F-2、F-15の順番で各2機で観閲飛行。
もう本当に短いです。

終了するとブルーが4機+2機で離陸。
こちらも超短縮バージョンの展示飛行です。

で、終了し、ブルーが東側滑走路に着陸。
続いてF-15、F-2、RF-4が西側滑走路に着陸。

で、もうローカルも無いだろうと成田へ転戦。
もう終了するデルタジャンボを撮影して終了。

陸自ヘリ航過。

コブラ。

海自UH-60。

チヌーク。

P-3C。

E-2C。

E-767。

C-130。


C-1。

C-2。

B747-400、政府専用機。

腹打ちだねえ。

KC-767。

F-4。

F-2。

F-15。


地上観閲に向けRF-4。

F-2。

F-15。

F-4。

メラメラ。

ハイスピードタキシーな洋上RF-4。

F-15。

F-2。


F-4。

離陸に向けランナップ。1機は地上観閲だけで終了。

洋上離陸。

迷彩離陸。

F-2がウエストR/Wより離陸。

地上観閲したF-4が滑走路前待機。

陸自トラックが一杯。

F-15離陸。


RF-4の展示飛行開始。

旋回。

腹打ちか。

洋上迷彩。

普通の迷彩。

F-2のパカン。また立ち位置違った。

ハイレート。

旋回。


上の後。

遠いのね。

F-15の開始ブレイク。

逆光だね。

背中。

ハイレート。

腹打ち。

バーナー。


BI4機離陸。

2機離陸。




着陸後の戻り。

F-15着陸。

雑草が秋色だね。


いつものビデオ屋さんと。

F-2着陸。鳥がね。

ドラッグシュートは使用せず。

もう1機も着陸。

洋上の着陸でドラッグシュートが。

ウエストR/Wへの着陸は嬉しいです。

迷彩のタイヤスモーク。

洋上のお戻りで終了。
Posted at 2017/10/28 19:35:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「曇り空でしたが100周年記念塗装を。」
何シテル?   06/08 21:48
登山、テレマーク、ロードを趣味としフル対応するアウトバックに乗っています。 ●カメラ D40 Wズームキット AF-S DX ED 18-55m...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
8 91011121314
151617 18192021
22232425 2627 28
2930 31    

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
マニュアルに帰ってきました。 13,151kmのC型中古を購入。 機械式駐車場の為、ほぼ ...
その他 その他 その他 その他
07年10月12日購入 決戦?はBORA
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
速さと山登り用、快適性、経済性を考え、アウトバックへ。 2006年05月納車、大きな故障 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
乗り心地は悪いが速くて満足
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation