• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

finding0111のブログ一覧

2018年11月17日 イイね!

181117岐阜基地BI事前予行

181117岐阜基地BI事前予行週末の天気予報がコロコロ変化し
岐阜基地に行こうか迷ってるうちに
金曜になり、宿の取消も悪いし、
天気も悪くなさそうになったので
土曜から展開。

高速道路深夜料金を適用したいので
3時起床、すぐに出発。
今日はトラックも少な目でゆっくり
巡航できました。
8時前に小牧に到着し、GS寄って
とりあえず博物館へ。
BIの到着を見届けて移動。

1時間ですが久しぶりの山登りです。
レンズも何mmが必要なのかわからないので
600mm、100-400mm、24-105mm、7D2と1脚、
飲料行動食と防寒服と着替えTシャツと荷物多目。
ストレッチして、神社にお参りして、いざハイク。

とりあえず心拍上げずにゆっくりを心掛け、
通常の半分以下のペースで登ります。
最初の九十九折を超えると尾根道になりますが
樹木で景色はそんなに見れません。
最後の急登もすぐに登り切れます。
多少、写真撮ったりしながら約1時間。

頂上に到着すると20.30名程の同業者。
後に増え、全体で40.50名程かな。

BIの撮影は俯瞰で撮れますが逆光です。
今回は雲が湧いてスモークが暗くなったり。
使ったレンズ100-400mmだけ・・・。

撮影も無事に終了し、ゆっくり下山で40分程。
あとは宿に行ってまったりと。

松島から第一陣到着。1番機ブレイク。

2番機ブレイク。

3番機ブレイク。

第二陣到着。5番機ブレイク。

6番機ブレイク。7番機はTOP画像。

移動してお参りして。

北山展望台。右は登ってきた道。

展望台からの景色。コノ時で撮影者が3名程。


登山道標識。上に登ります。

急登です。奥に鳥居が見えます。

登りきり、街を見おろす。

ご飯食べたりで2時間後にようやくBI登場。

スモーク焚いたり。

BIを探せ!単機デス。

6機揃って。

何区分なのかわかってません。


航過ばかり?。

名古屋の高層ビル群と。

スモークなし。

木曽川と。

チェンジオーバーターンかな。

?。

?。

レベルオープナー?。


上記後。

単なる旋回。

チェンジオーバーループ?。

1機は背面に。

オポジットコンティニュアスロール。

フォーシップインバート。

ハート。

?。


オポジットトライアングル。

ダブルロールバック。

航過。

タッククロス。

?。

ローリングコンバットピッチ?。

コークスクリュー。

上記後。

終了。
Posted at 2018/11/19 20:15:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「曇り空でしたが100周年記念塗装を。」
何シテル?   06/08 21:48
登山、テレマーク、ロードを趣味としフル対応するアウトバックに乗っています。 ●カメラ D40 Wズームキット AF-S DX ED 18-55m...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
456 78910
111213 141516 17
18192021222324
2526 2728 2930 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
マニュアルに帰ってきました。 13,151kmのC型中古を購入。 機械式駐車場の為、ほぼ ...
その他 その他 その他 その他
07年10月12日購入 決戦?はBORA
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
速さと山登り用、快適性、経済性を考え、アウトバックへ。 2006年05月納車、大きな故障 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
乗り心地は悪いが速くて満足
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation