• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

finding0111のブログ一覧

2008年03月30日 イイね!

080330鍋倉山BC

080330鍋倉山BC日曜に念願だったブナ林が綺麗と言われる鍋倉山に行ってきました。
同行者と装備は
信州山遊びねっと立木さん ブラックダイモンド・セントイライアス+T3
Aさん ベクターグライド・オムニ+T2X
自分 アトミック・シュガーダディ+T1

天気は快晴。
温井地区を7時に出発、田茂木池に立ち寄り、巨木の谷を経由し、樹齢400年とも言われる森姫、森太郎を見て、ブナの回廊を見ながら10時に山頂到着。
その後はブナの回廊を1本滑り、登り返し、昼食。
流石に人気の山、沢山の人がきてます。
滑降はブナの回廊はそんなに重くないパウダーで楽しいです。
1,160mから900mは重雪のパウダー。ターンした後、コロコロ雪玉が転がり落ちます。
立木さんはターン出来るかなと言ってましたが細板でも華麗に滑ります。
900mから出発地点まではストップ雪になったりザラメになったりで修行系もあり、12:30に終了

全体的に天候が悪くなければ標高も低いしブナ林を堪能し歩行時間も少なく、癒し系の山スキーエリアです。ブナ林が新緑になる時期にもう一度訪れてみたい。
最後にこの鍋倉山BCに来ている車は20台ぐらい。なんとアウトバックが自分を含めて5台も。

他の画像は
その1
その2
その3
その4
その5
その6
その7

Posted at 2008/04/01 14:29:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月29日 イイね!

ベンツでも

ベンツでも駐車違反は切られます。
緑の係員が頑張ってましたよ。

HEROの撮影があった辰巳の森緑道公園は桜の季節だけ賑わいます。
Posted at 2008/03/31 20:10:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月29日 イイね!

080329宝永山BC敗退

080329宝永山BC敗退土曜日にザラメ雪を期待して富士山南面の宝永山を単独で目指します。
7:30太郎坊トンネルより早くも弱風があるので上着を着て、スキーを担ぎ歩きます。
30分ほどで森林限界に達し、太郎坊駐車場に到着。
雪も多少ありますがうまく繋がってなく、まだスキーは担いだまま。
途中でスキーシール歩行に変えます。
風が強まり、非常に寒いです。快晴だが風の影響で雪は緩みません。
10:00非難小屋みたいところ2,090mに到着。ここからはピッケル等が必要です。
ピッケル・アイゼンが必要な斜面はスキーで滑っても面白くないと
いう理由で持参してないのでここで敗退決定。

滑っても雪質はアイスバーンではないが硬く滑りにくい。
下部はザラメになり、少し楽しみました。
最後の雪を繋いで滑っているときにバランスを崩し
細かい溶岩の砂場に突っ込んでこけました(笑
砂場は雪と違って抵抗は大きかったです。
意外と板の裏もウエアも損傷なし。

その後、また板を担ぎ駐車場所まで歩いて12:00終了。

他の画像はこちら
Posted at 2008/03/31 11:19:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月25日 イイね!

負けました@ちゃり

負けました@ちゃり備忘録です。
昨日、通勤途中の晴海大橋の所詮300mのスプリントヒル、スペシャアヘアヘ号で負けてしまいました。

過去、ビンディングペダルをつけて、この橋でツーキニストには負け無しでしたが、井の中の蛙でした。

橋の上り口でふっと後ろを見ると一人のロードがいたので勝負です。
ギアを重くし、ダンシングです。もがいてもがいて橋の頂上まで残り10mで抜かされました。

奴のマシーンは自分のもう一台のLOOK585より上位グレードのLOOK595ULTRA。
585でリベンジしたいが、なかなか会わないだろうな。

画像、本文に関係なし
Posted at 2008/03/26 11:33:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月23日 イイね!

ソリ最速王

ソリ最速王日曜日に富士見高原スキー場で全日本そり連盟主催の全日本そりフェスタ、ソリ最速王を見学。

一言でソリといってもスノーレーサー、エアボード、普通のそり部門と分かれています。

レースは3人もしくは4人で一斉スタート、ポールをスラローム。(難しそう)上位2人が勝ちあがっていくトーナメント方式。

参加人数が運営側予測より非常に多かったのか押し押しです。
スキー、スノボをしない方でも楽しめ、子供達より大人のほうが
真剣で笑顔が絶えない大会でした。
Posted at 2008/03/26 11:08:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「曇り空でしたが100周年記念塗装を。」
何シテル?   06/08 21:48
登山、テレマーク、ロードを趣味としフル対応するアウトバックに乗っています。 ●カメラ D40 Wズームキット AF-S DX ED 18-55m...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

       1
2345678
910 1112131415
161718192021 22
2324 25262728 29
3031     

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
マニュアルに帰ってきました。 13,151kmのC型中古を購入。 機械式駐車場の為、ほぼ ...
その他 その他 その他 その他
07年10月12日購入 決戦?はBORA
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
速さと山登り用、快適性、経済性を考え、アウトバックへ。 2006年05月納車、大きな故障 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
乗り心地は悪いが速くて満足
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation