
自宅6時半出発だと往路から渋滞。
9時に現着するも、どこで撮影しようか
悩んでいると10時にテスト開始。
とりあえずアドバンコーナー出口。
一脚は上手く振れず慣れない・・・。
その後、自転車で脚立を担いで
1コーナーのイン側に移動。
お昼にはピットウォークが開催されるが
混雑だろうと行かずにダラダラ。
午後のテストはダンロップ外側と
レクサスコーナーで。
撮影はSSを頑張って下げたのでブレ写真大量。
難しいけど楽しいです。
16時過ぎにテストも終了し帰路に。
東名渋滞は20km80分表示・・・。
19時過ぎに自宅着。
Audi R8。
PORSCHE 911。
GT300のCARGUY NSX GT3とGT500のMUGEN NSX-GT。シンプル&ゴテゴテって感じ。
重厚感のあるBENTLEY。
珍しく綺麗に撮れたIMPUL GT-R。
1コーナーに移動し、昨年総合優勝のKeePer LC500。
S耐ナイトで補助灯が眩しかったD'station Porsche。
綺麗に撮れずなHuracan GT3。
LEON AMG。
未塗装なHOPPY 86。
牽引フックが鮫口なRAYBRIG NSX-GT。
MUGEN NSX-GT。
ZENT LC500。
MODULO NSX GT3。
未塗装なMOTUL GT-R。
AU LC500。
ZENT LC500。
KEIHIN NSX-GT。
コースアウトし復帰なMOTUL GT-R。
EPSON NSX-GT。
MUGEN NSX-GT。
CARGUY NSX GT3。
午後になりダンロップ外側で。やっぱりこの2台が好き。
AUにピントだけど甘いね。
ハードブレーキ。
R&D BRZ。
R&D BRZ。
エクストリームトリミングなRAYBRIG NSX-GT。
MOTUL GT-R。
CRAFTSPORTS GT-Rは失敗多く。
ブレブレ。
MOTUL GT-R。
IMPUL GT-R。
RC F GT3とLC500。
Drにピン。
Audi R8。
MOTUL GT-R。
ZENT LC500。
補助灯付きのGSR AMG。
補助灯無しのLEON AMG。
ピトー管?のMOTUL GT-R。
ドナドナされるR&D BRZ。
レクサスコーナーに移動し後追いを。
後追い。
GT500のGT-Rはサイドから炎を。
IMPUL GT-Rも炎。
MOTUL GT-Rも。
この子はピンが合わず終了。
Posted at 2018/03/27 22:39:22 | |
トラックバック(0) | 日記