• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぅこにゃんの"けろっぴぃ" [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2016年6月5日

ドアロックスプリング交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
みんカラでも時々お見掛けする、あのスプリングが折れました。
5末に嫁様と比叡山に行った帰り・・・『運転席のドア開かへん!』
ディーラーでは単品部品が無いのも解かっているので、とりあえずドアが開くようにだけしてもらって、アパートの青空駐車場で2週間ノーロック状態。一度カギをロックしてしまうと、また開かなくなるそうです。なんて平和な地域だ。
因みに、ディーラーでASSY交換ですと、工賃込みで\15,000だそうです。
社外品のパーツで対応してもらおうと思ったら、『取り扱っていません』とのことでした。
2
社外品のパーツを購入しようかと思ったら、MAZDA純正で流用できるものが有るようで、どうやらトラックのものらしいです。
早速ディーラーに電話して型番を伝えましたが・・・『検索しましたが、その部品番号では出ませんでした』と言われてしまいました。
結局、社外品\500(ステンレス製らしいが)か純正品\115か迷った挙句、純正品の方をネットで購入しました。
この際だから、助手席側も交換しようと2個購入しました。
3
運転席側の内貼りを外して手を突っ込み、小さな穴から覗きながらスプリングを取り付け。
ドアを開け閉めしてみたり、カギを掛けてみたり確認しました。
ついでにウィンドウのガイドレールとかにグリスアップしました。
そろそろやらないとやばそうな音がしていたので、どのみちやるつもりでした。
ささっと、元に戻して助手席側の作業に移ります。
アパートの駐車場は狭いので、一旦車を出して逆さまに停め直します。
4
で、助手席側のバネを外すと・・・スプリングがビニールのチューブに通してある。スプリングの保護のためか、消音のためか?理由は不明ですが、運転席側は裸で付けてまったやないの。
そういえば、元のスプリングも見当たらなかったし、何やらホースのようなものも有ったなと思い返す。
で、ケータイで撮った写真を見てみると、今回付けたスプリングの下にそれらしきものを発見。
※上の写真で、スプリングの下に写っているヤツです。
5
助手席も、ウィンドウ関係のグリスアップを済ませました。
もう一回車をひっくり返して、運転席側のスプリングを外し、元のスプリングを取り出します。
グレーの意味不明なチューブを新品のスプリングに移植して、元通り装着完了。
手前が助手席側で、奥が運転席側ですが、気持ち運転席側の方が伸びてる気がします。やはり開け閉めの回数が全然ちゃいますから。
でも、\1,000程度で治ってよかったです。(でも実はスプリングの送料が一番高かった)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

社外品のパワーウインドウは使いこなせませんでした💦

難易度:

パワーウインドウAssy交換

難易度:

交換当初から動きが渋い。2年前に交換した社外品パワーウインドウレギュレーターの ...

難易度:

パワーウインドウのメンテナンス

難易度:

グリルカウルの清掃とフィルター交換

難易度:

フロントガラス傷取り

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やっぱり連休最終日も罵られて終わり。

やっと明日からは仕事に行ける。
嫁様と顔を会わさなくて済む。」
何シテル?   05/06 15:14
ふぅこにゃんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

幌に優しい開閉方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 12:53:50
アウタードアハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 11:20:40
DEPO フロント コンビネーション ランプ 加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 17:51:00

愛車一覧

日産 グロリアワゴン 日産 グロリアワゴン
Y-30に乗っています。 波乗りに行くのに、かっちょエエワゴン車に乗りたくて購入。 ホン ...
マツダ ユーノスロードスター けろっぴぃ (マツダ ユーノスロードスター)
ユーノスロードスターに乗っています。 それまで乗ってたSA22Cで事故って、次の車を物色 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
昔会社の先輩が結婚を機に手放すということで引き取った車です。 メイフェアですが、グリルそ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
RX-7で事故って、1年ほど原チャリ生活の後新車で買った車。 これの一つ前のファミリアが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation