• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だんなだよの"だんな号" [トヨタ クラウンアスリート]

整備手帳

作業日:2013年8月12日

T.E.C.Ⅱスロットルリニア化に関する考察

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
NORMAL1200RPM→POWER4500RPM

NORMAL2000RPM→POWER6500RPM

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ぼったくりゴミパーツ 配線カバー&自己満足編

難易度:

デジタルインナーミラー取り付け

難易度:

ヘッドライトの交換

難易度: ★★

ヘッドライト黄ばみ除去から12ヶ月

難易度:

クラウン210系 シガー電源ソケット増設 No.1/2(進行中)

難易度: ★★

後席シート外しのコツ パワーシート装備車 (覚え書き)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年8月12日 21:40
違いが分からんww

またしばらく、爪に屁を灯すように貯金して
ハイパーメーターと交換、アップしてみそ♪ww
コメントへの返答
2013年8月12日 22:09
なぜにわからんか???

アクセル1200rpm固定で

power modeにすると4500rpmになる。

2000rpm固定のペダル位置で

powerにすると吹け切っちゃうw

同一アクセル位置でのスロットル開度の違いを見てみたかったのだwww

2013年8月12日 22:19
そういうことひらめき

説明がないと分からんかった。( ̄ー ̄;

きっと、これをご覧になった皆様も

「そうだったのか(; ̄ー ̄A」

…と思われてる方がいらっしゃるかとww
コメントへの返答
2013年8月12日 22:24
おらんおらんwww
2013年8月12日 22:40
なるほど…そう言う事か(笑)

いつになったら180k振り切るのかと、スピードメーターを見入っていたわ(爆

そんなに敏感じゃ慣れるのに大変だな…(^ ^;;
コメントへの返答
2013年8月12日 22:48
オマイもか…(-_-;)

スピードメーターは一周回って
360kmの表示状態なんだが…┐('~`;)┌

まあ無負荷状態だから極端だけど、パワーモードで信号発進はやらんほうがいいな。

高速道路じゃ使いやすいよ!

2013年8月12日 22:56
納得。。。
そんなに急激なリニア化なんですか!

そりゃ街乗りにパワーは危険な訳ですね(^^;;

よく使うアクセル開度が既に吹ききる!?
リニア化って怖いね(爆)
コメントへの返答
2013年8月12日 23:31
ども♪

ま、無負荷状態だからね。。。

しかし果たして強烈な補正をかけてるのか
ノーマルでマイナス側への補正をかけて
パワーで本来あるべきリニアなスロットル開度になってるのかはわかんないけど、ちょこんとアクセルに足乗せてるだけで、無駄に元気だわwww
2013年8月12日 23:32
こんばんわ☆
確かにパワーモードで街乗りは扱いにくいデスよね…(;^_^A

僕のはスーチャー付けた時にTECⅡ付いてるからパワーモードにすると燃料薄くなるのでやめた方がイイと言われたのでもうしないと思いますが…笑
コメントへの返答
2013年8月13日 16:22
ども♪

そもそも直噴で限りなく理論空燃費にしてあるでしょうから、チャージャーで圧縮すれば燃調調整必要でしょうし、そこに持ってきてスロットル開度リニア化で流速まで変化してくりゃもはやガソリンばらまくつもりで走らないとならんでしょうからね。。。

ま、街乗りでは使いませんわw
2013年8月31日 17:25
初コメ失礼いたします。
パワーモードはかなりシビアなようですが、TECⅡノーマルモードは素ノーマルに比較してどうなんでしょうか?
ちょっと検討しております。
コメントへの返答
2013年8月31日 23:04
初めまして。

TECノーマルは通常ノーマルと通常パワーの中間くらいと思います。

もう少し詳しく言うと、発進時のだるさは通常とあんまり変わりはなく、中間加速時は改善されているという感じでしょうか。

かといってTECパワーは街乗りじゃ使いにくいので、発進時からの使いやすいリニアな感覚を楽しみたいのなら、スロコンの方がセッティングの幅もあるのでいいかもしれません。

高速道路使用が多いのであれば、TECパワーモードは使いやすいです。
2013年9月1日 9:01
大変参考になりました!
スロコンの方が私にはよさそうです。
どうもありがとうございました(^O^)/
コメントへの返答
2013年9月1日 16:29
どもども。

お近くなら実際に乗っていただくのが

いちばん確実なんですが。。。

またよろしくお願いします♪

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月21日 12:43 - 23:42、
254.23 Km 10 時間 59 分、
6ハイタッチ、バッジ86個を獲得、テリトリーポイント850pt.を獲得」
何シテル?   06/21 23:42
どもです♪ 学生時代に自動車部でラリーにはまって以来、 車好きが現在も継続しています。 信州・長野にかわいい女房を残し 二人の娘は進学でそれぞれ上京して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SPOON リジッドカラー / リジカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 07:58:12
Turner Motorsport Front Hub Extenders 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 23:02:27
SONAX エクストリーム セラミックスプレーコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 22:37:31

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ NEWだんな号 (BMW 4シリーズ クーペ)
長年付き合ったGRS184/ZERO-CROWNから BMW 440i Coupé M ...
ルノー ルーテシア ルーテシア クリ男 ルーテさん ルノ男 (ルノー ルーテシア)
NEW女房号降臨!
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
2006年8月26日まで頑張ろうぜ!
トヨタ コロナエクシヴ exiv (トヨタ コロナエクシヴ)
3S-G搭載
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation