• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まんま0404の"ハチ" [マツダ CX-8]

整備手帳

作業日:2019年12月18日

ATプレッシャースイッチの不良

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
エンジン警告灯の点灯,そしてマイDへ相談へ.

診断の結果,ATオイルプレッシャースイッチの不良との判断で取替えてもらうことになりました.スイッチの交換のためにはATのオイルパンも外す必要があるようで,ATFの交換となりました.今回のODOが11,238kmになるので,ODOが31,238kmのときにATF交換する予定です.
2
ついでに,DPF再生回数の確認をお願いしていました.

ODO: 11,238 km
DPF_REG_CNT: 43

平均DPF再生間隔:261 km

まあ,こんなもんなのかな?

(直近から10回分)
180 km
250 km
292 km
226 km
222 km
278 km
254 km
258 km
290 km
288 km
3
ついでに,DIESEL DEPOSIT CLEANERを購入しました.お値段税込み3,300円でした.そのうち,入れます!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

左足回り異音の修理完了で引取り

難易度: ★★★

フロアカーペット交換

難易度:

テールランプのスモーク化

難易度:

i-DM ステージ解除 裏コマンド

難易度:

あるある漏れ?

難易度:

AT再学習

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「7インチのマツコネ http://cvw.jp/b/2088983/47759063/
何シテル?   06/02 20:03
まんまです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-8]CAR MATE / カーメイト カップホルダー クワトロ X レザー調 シルバー / DZ372 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 19:52:30
AT再学習、やってみました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 17:23:54
CX-5/CX-8は警告灯が点かない半ドアに注意?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/30 16:11:22

愛車一覧

マツダ CX-8 ハチ (マツダ CX-8)
2019/6/9にヴァンガードからCX-8へ乗り換えました.本当は2019年の年次改良を ...
トヨタ ヴァンガード トヨタ ヴァンガード
トヨタ ヴァンガードに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation