• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まんま0404の"ハチ" [マツダ CX-8]

整備手帳

作業日:2024年5月18日

車検・整備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
【ブレーキパッド】
(5年目点検)※今回の点検
前輪左:6.7mm、右:6.6mm
後輪左:4.2mm、右:4.0mm
(48か月点検)
前輪左:8.9mm、右:8.9mm
後輪左:6.3mm、右:6.1mm
(36か月点検)
前輪左:9.5mm、右:9.4mm
後輪左:6.8mm、右:6.8mm
(24か月点検)
前輪左:8.7mm、右:8.5mm
後輪左:7.5mm、右:7.6mm
(12か月点検)
前輪左:11.0mm、右:10.8mm
後輪左:8.0mm、右:8.2mm

7年目の車検・整備で交換かな?
2
【タイヤの溝】
(5年目点検)※今回の点検
前輪左:7.0mm、右:6.9mm
後輪左:6.8mm、右:6.8mm
(48カ月点検)※今回の点検
前輪左:4.3mm、右:4.2mm
後輪左:4.3mm、右:4.2mm
(36か月点検)
前輪左:5.2mm、右:5.1mm
後輪左:5.0mm、右:5.0mm
(24か月点検)
前輪左:5.1mm、右:5.2mm
後輪左:5.3mm、右:5.3mm
(12か月点検)
前輪左:6.3mm、右:6.4mm
後輪左:6.0mm、右:6.2mm

この春に新品夏タイヤに更新して問題無しですね!
3
エアコンフィルターの交換お願いしました。自分でやりません、毎年お任せ(笑)
4
■エンジンオイル交換
(001)01,571 km (2019/07/07)
(002)05,009 km (2019/09/23)
(003)09,641 km (2019/11/09)(オイルフィルター交換)
(A01)11,467 km(2020/01/25)DDC投入
(004)13,772 km(2020/03/19)
(A02)15,604 km(2020/05/06)DDC投入
(005)16,049 km(2020/05/28)(オイルフィルター交換)
(A03)19,999 km(2020/09/19)DDC投入
(006)20,583 km(2020/09/26)
(A04)23,178 km(2020/11/28)DDC投入
(007)24,267 km (2020/12/07)(オイルフィルター交換)
(A05)27,656 km(2021/02/20)DDC投入
(008)28,196 km (2021/03/07)(オイルフィルター交換)
(A06)30,501 km(2021/05/09)DDC投入
(009)30,991 km (2021/05/29)(オイルフィルター交換)
(010)35,560 km (2021/09/04)(オイルフィルター交換)
(A07)37,438 km(2021/11/09)DDC投入
(010)38,158 km (2021/12/05)
(011)42,688 km (2022/03/17)(オイルフィルター交換)
(012)45,000 kmくらい (2022/車検時)
(013)48,883 km (2022/09/19)
(014)53,000 km (2022/12/12)(オイルフィルター交換)
(A07)XX,XXX km(2023/02/25)DDC投入
(015)57,034 km (2023/03/10)
(016)59,570 km (2023/06/04)(オイルフィルター交換)
(017)63,574 km (2023/09/11)(オイルフィルター交換)
(018)67,141 km(2023/12/02)
(019)71,328 km(2024/02/24)(オイルフィルター交換)
(020)74,048 km(2024/05/19)(オイルフィルター交換)

MyDはあまり点検日の融通が利きそうにないので、年4回のエンジンオイル交換デス。頻度高すぎだと思います。。
5
とりあえずDPF再生頻度

DPF再生頻度(平均:223 km)
DPF_DIS_01 160 km
DPF_DIS_02 168 km
DPF_DIS_03 180 km
DPF_DIS_04 214 km
DPF_DIS_05 234 km
DPF_DIS_06 230 km
DPF_DIS_07 242 km
DPF_DIS_08 290 km
DPF_DIS_09 272 km
DPF_DIS_10 236 km

過去のDPF再生頻度10回分平均値
2024/05/19 223 km(ODO74,048 km)
2023/06/03 234 km(ODOXXXXX km)
2022/05/22 245 km(ODO45,198 km)
2021/12/05 188 km(ODO38,158 km)
2021/05/29 197 km(ODO30,991 km)
2020/12/07 226 km(ODO24,267 km)
2020/05/30 226 km(ODO16,049 km)
2019/12/18 261 km(ODO11,238 km)


DPF再生頻度に経年変化は今のところ見られない。
6
前回車検・整備に引き続き、ATF、デフオイル、トランスファーオイルの交換。

7
点検パックに前のワイパーゴム交換がついているので、追加で後ろのワイパーゴムも交換依頼
8
ドライブベルトの交換時期が3年60,000kmとのことで、交換。
9
クーランとに添加剤(クーランとプレスプレミアム150)追加
10
発煙筒取り替え。
11
以上、74,048km、5年経過のうちの子の追加整備等でございましたーーー。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル点検/交換時期が来ました

難易度:

28,333km 1ヶ月点検

難易度:

マツダセーフティーチェック

難易度:

【備忘録】12ヶ月点検

難易度:

【備忘録】MSCオイルパック

難易度: ★★

28,649km 保証修理

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「7インチのマツコネ http://cvw.jp/b/2088983/47759063/
何シテル?   06/02 20:03
まんまです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-8]CAR MATE / カーメイト カップホルダー クワトロ X レザー調 シルバー / DZ372 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 19:52:30
AT再学習、やってみました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 17:23:54
CX-5/CX-8は警告灯が点かない半ドアに注意?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/30 16:11:22

愛車一覧

マツダ CX-8 ハチ (マツダ CX-8)
2019/6/9にヴァンガードからCX-8へ乗り換えました.本当は2019年の年次改良を ...
トヨタ ヴァンガード トヨタ ヴァンガード
トヨタ ヴァンガードに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation