• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月21日

給水

給水 スズキワークス久留米でのきゅうすいオフに行って来ました。

なんと、総台数70台近かったとか。
そのうちの5台が初代のHT型スイフト。
世間からもスズキからも無かった事にされてる感のあるHT型ですが、近年稀に見る台数です(笑)

九州のHT過激派は自分だけじゃないかと思ってた頃もありましたが、意外と濃い?人たちが生き残っていたようで安心しました(笑)

コレはまだまだ現役続行せなんですね!
参加された皆さんお疲れ様でした!
ブログ一覧
Posted at 2018/10/21 22:31:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5月15日の夜は、紅法華をメインに ...
どんみみさん

祝・みんカラ歴2年!
こうた with プレッサさん

山梨を巡る...!
でいちゅけさん

朝ご飯🎶
sa-msさん

ブラックミストNo.5のフィルター ...
おじゃぶさん

タントなび開設20周年記念第9回全 ...
かお@埼玉さん

この記事へのコメント

2018年10月21日 22:46
本日はありがとうございました(*^^*)
また、ご一緒しましょう✨
コメントへの返答
2018年10月21日 23:57
本日はお疲れ様でした。
HTぼっちにならないという事が判明しましたので、次回からはできる限りオフに参加したいと思います(笑)
2018年10月21日 22:48
若者の過激派が誕生してたのですね。
嬉しい限りです。
まだ足回り含めて多少の81パーツはありますので必要なら言って下さい。
コメントへの返答
2018年10月21日 23:59
お疲れ様でした。
ビンゴ大会の景品で供出して頂ければ、ハイエナの様に群がるのが数人は居るかと思いますよ(笑)
2018年10月22日 7:52
昨日はお疲れ様でした!
HTが多いきゅうすいになりましたね。
31、1型も数がだいぶ減りましたが自分もまだまだ乗り続けようかと思います。
コメントへの返答
2018年10月22日 12:52
昨日はお疲れ様でした。
あのHTの台数は奇跡だったと思います(笑)

31から現行までキーコンセプトなデザインなんで、パッと見減ったという感じはしませんでしたねー。

次回のオフもよろしくお願いします。

プロフィール

「[整備] #XTZ125 ブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/208903/car/2675112/7699633/note.aspx
何シテル?   03/06 00:56
2004年式HT81S型スイフトスポーツに乗ってます。 1500ccと小排気量ですが、930kgと非常に軽い車体なので、なかなか過激で力強い走りをしてくれます...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
ホンダ NC30型 VFR400R 現在乗ってるバイクです。 前に乗ってたCBRが事故 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
今ではめっきり見なくなった初代スイフトスポーツ。 世間からもスズキからも無かったことにさ ...
KTM 690 ENDURO R KTM 690 ENDURO R
2012年式KTM 690 ENDURO R。 友人の仲介と酔った勢いで買ってしまったビ ...
ヤマハ XTZ125 ヤマハ XTZ125
重慶ヤマハのXTZ125。 我が家の原付2号車。 2018年10月時点で新車で買えた12 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation