• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月23日

たいやき

たいやき 一部のサイクリストの間で話題?になってるという、たいやき…もとい、タイヤキーを買いました。(https://www.tyrekey.com)

自転車のパンク修理でタイヤレバーを2本ないし3本使いますが、ビードをリムに入れる際にタイヤレバーでチューブを破ってしまい修理をやり直すという最悪の事態が起きます。
昨年の人吉球磨のイベントではそれが原因で5分だけ足りずに足切り短縮ルートに回されてしまいました。(でも120km完走扱い)

このタイヤキーを使うとチューブに触れずに少ない力でタイヤを嵌めることが出来るらしいです。修理時間の大幅な短縮が出来そう。
なんという救世主(笑)

まあこういうのは使う事がないのがいいんですけどね。
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2019/03/23 11:18:43

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

午前のコーヒのお供は・・・(^_- ...
hiko333さん

ソフトクリーム(10段)
Tom君さん

2024年度 第6回目のトミカの日
MLpoloさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

(;´Д`)おくれやす
銀二さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2019年3月23日 13:08
タイヤチェンジャーみたいな使い方なんですか?こういうのがあると便利ですよね。
コメントへの返答
2019年3月23日 14:18
ビードをフックで引っ掛けて梃子の原理を使って嵌めるって感じですね。
説明どおりなら便利でしょうけど、ほぼ情報が無いので上手く行くかどうかは未知数です。
使えたら僥倖(笑)

プロフィール

「[整備] #XTZ125 ブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/208903/car/2675112/7699633/note.aspx
何シテル?   03/06 00:56
2004年式HT81S型スイフトスポーツに乗ってます。 1500ccと小排気量ですが、930kgと非常に軽い車体なので、なかなか過激で力強い走りをしてくれます...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
ホンダ NC30型 VFR400R 現在乗ってるバイクです。 前に乗ってたCBRが事故 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
今ではめっきり見なくなった初代スイフトスポーツ。 世間からもスズキからも無かったことにさ ...
KTM 690 ENDURO R KTM 690 ENDURO R
2012年式KTM 690 ENDURO R。 友人の仲介と酔った勢いで買ってしまったビ ...
ヤマハ XTZ125 ヤマハ XTZ125
重慶ヤマハのXTZ125。 我が家の原付2号車。 2018年10月時点で新車で買えた12 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation