• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジュン@熊本のブログ一覧

2019年04月28日 イイね!

櫛谷さん

この前三愛レストハウス内にオープンしたクシタニカフェへコーヒーを飲みに行ってきました。 店内は壁に革ツナギが掛けてあったり使用後のバンクセンサーが置いてあったりと、いかにもライディングウェア専門メーカーらしいインテリア。 テーブルには商品カタログが置かれていました。 メニューはホット ...
続きを読む
Posted at 2019/04/28 21:07:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング
2019年04月15日 イイね!

グランツールせとうちに参加してきました

グランツールせとうちに参加してきました
グランツールせとうちに参加してきました🚴 広島の尾道から愛媛の今治まで往復145km。 去年は脱獄囚騒ぎで中止になったのでリベンジ参加。 不安だった空模様も時折ポツポツ降る程度でほとんど濡れることもなく天候に恵まれたライド……のつもりが復路は残り30kmくらいずっと雨😑 もちろん全身びしょ濡 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/15 00:52:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月14日 イイね!

グランツールせとうち

グランツールせとうち
グランツールせとうち145kmに参加してきます。 今年は脱獄囚が居ないので開催される模様(笑) 今回はハンドルにくまモンを括り付けてきました。 なんだかマッドマックスの輸血袋みたいな格好になってるのは気のせい(笑)
続きを読む
Posted at 2019/04/14 07:22:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月05日 イイね!

コミネマン

コミネマン
オフ走行用に購入してたボディープロテクターに続き、エルボープロテクターも購入しました! ニーパッド入りのジーンズと組み合わせるとかなりの防御力(笑) …しかし、プロテクター関係全部コミネ製品とかそのうちコミネマンになりそうな勢いだな…(なお電熱線グローブもコミネ)
続きを読む
Posted at 2019/04/05 23:28:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月31日 イイね!

グランツールせとうち

グランツールせとうち
4/14日にしまなみ海道で行われる、グランツールせとうちの参加通知書が来ました! 昨年は残念ながら脱獄囚達磨くんのせいで中止になってしまいましたが、今年こそは無事に開催される事でしょう! メッセージ付きのリボンは「生口島の〜」と言ってるので、おそらく島内にある瀬戸田小学校・中学校・高校のどれか ...
続きを読む
Posted at 2019/03/31 01:06:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月23日 イイね!

たいやき

たいやき
一部のサイクリストの間で話題?になってるという、たいやき…もとい、タイヤキーを買いました。(https://www.tyrekey.com) 自転車のパンク修理でタイヤレバーを2本ないし3本使いますが、ビードをリムに入れる際にタイヤレバーでチューブを破ってしまい修理をやり直すという最悪の事態が起 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/23 11:18:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2019年02月17日 イイね!

初体験

HSR九州で行われたウェルカム走行会に参加しました。 初サーキットなのでスピードレンジやら走行ラインやらがよく分からん…1本目はかなりグダグダな走りだったと思います(¯―¯٥) 2本目と3本目は多少慣れた気もしますが、ビビリミッターが効いてて今一歩という感じでしょうか。 要精進 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/17 21:27:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | VFR
2019年02月17日 イイね!

明日はウェルカム走行会

ウェルカム走行会の前日でVFRのメンテをする予定でしたが、気付いたら何故かXTZで高森町にあるというホグワーツの暴れ柳…もとい、殿の杉に行ってました(笑) あんた杉って自覚あんの?ってくらいのクネクネした枝ぶりです。 駐車場では赤牛がお出迎え。草をモリモリ食べて美味しい肉牛に育つ事でしょ ...
続きを読む
Posted at 2019/02/17 00:52:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年02月02日 イイね!

小峰さん

17日にバイクの走行会に出るのですが、今使ってる革グローブには劣化による破れが… と言う訳でレーシンググローブを買い直しました。 性能の割にとってもお買得な、コスパ最強みんな大好きコミネです。 ライディングパンツやらプロテクターやらグローブやら…もう少し頑張れば全身コミネマンになれそう(笑) ...
続きを読む
Posted at 2019/02/02 10:16:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2019年01月26日 イイね!

初ツナギ

友人に誘われたので2/17にHSRで行われるウェルカム走行会に出る予定です。(あくまで予定) で、大昔に買ったは良いものの 「ウエスト辺りでジッパーが閉まらなかった為に一度も使わずクローゼットに入れっぱなしだった革ツナギ」 を着てみた所、キツキツながらも着れてしまったので、革延ばしを兼ねてツ ...
続きを読む
Posted at 2019/01/26 21:08:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング

プロフィール

「[整備] #XTZ125 ブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/208903/car/2675112/7699633/note.aspx
何シテル?   03/06 00:56
2004年式HT81S型スイフトスポーツに乗ってます。 1500ccと小排気量ですが、930kgと非常に軽い車体なので、なかなか過激で力強い走りをしてくれます...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
ホンダ NC30型 VFR400R 現在乗ってるバイクです。 前に乗ってたCBRが事故 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
今ではめっきり見なくなった初代スイフトスポーツ。 世間からもスズキからも無かったことにさ ...
ヤマハ XTZ125 ヤマハ XTZ125
重慶ヤマハのXTZ125。 我が家の原付2号車。 2018年10月時点で新車で買えた12 ...
KTM 690 ENDURO R KTM 690 ENDURO R
2012年式KTM 690 ENDURO R。 友人の仲介と酔った勢いで買ってしまったビ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation