• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジュン@熊本のブログ一覧

2018年09月23日 イイね!

はっぱ

はっぱ
以前、日産車プレゼントキャンペーンに応募したところ営業の電話が掛かってきたので、折角だからと日産リーフの試乗に行って来ました! 初めてのEV運転でしたが、アクセルレスポンスもよくパワフルかつ滑らかな加速。 足回りもしなやかで長距離乗っても疲れにくそう。 それとプロパイロットの自動運転、全く操作し ...
続きを読む
Posted at 2018/09/23 21:00:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月19日 イイね!

おふろ

おふろ
今年の春頃から患っているオフ車欲しい病。 以前レンタルバイクでCRF250RALLY乗ったらかなりの好感触でした。 軽い気持ちで見積もりを取ったら、以前見積り取ったメーカー系の某店舗より何故か9万5千円も安く、気持ちがグラっと来てしまったのが一昨日の出来事。 今日はついカッとなって登録に必要な住 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/19 22:46:26 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年08月13日 イイね!

あまりにも猛暑なので

避暑がてら菊池→山鹿林道ツーリング。 下界と違って天界は涼しかったです。 NS-1はオフ車(笑)
続きを読む
Posted at 2018/08/13 20:00:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2018年07月29日 イイね!

全身タイツ

全身タイツ
去年の11月に注文したゾゾスーツが来た! 時間掛かり過ぎやろ…すっかり忘れてたわ😑 発売当初は「内蔵の伸縮センサーで計測したサイズをスマートフォンに送信できる!」って触れ込みだったのに、 いつの間にか「表面のマーカーをカメラで撮影して計測する」っていう、なんとも微妙な測定方法に変わってるんです ...
続きを読む
Posted at 2018/07/29 13:48:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月16日 イイね!

初オフ車

初オフ車
レンタルバイクでCRF250RALLYの試乗がてらツーリング中。 CRF借りる為だけに福岡市まで行くとかどんだけ(笑) 初オフ車ですけど面白いですねコレ。欲しいけど70万かぁ… 脊振山周辺をぶらぶらするつもりが何故か唐津に着いた(笑)
続きを読む
Posted at 2018/07/16 11:58:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月06日 イイね!

脱獄囚龍磨君のせいで中止になったグランツールせとうちのリベンジをと思ってましたが…

脱獄囚龍磨君のせいで中止になったグランツールせとうちのリベンジをと思ってましたが…
10月28日に広島〜愛媛で行われるサイクリングしまなみのAコース140km、気付いたら落選してました😑 なので、同日人吉地方で行われる「日本でもっとも豊かな隠れ里サイクリングinひとよし球磨」にエントリーです。それにしても大会名称長いな… 昨年は台風で中止、昼食会場でご飯食べて温泉入って帰っ ...
続きを読む
Posted at 2018/07/06 23:16:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月28日 イイね!

芋生えるwww

芋生えるwww
我が家の塀と歩道と境界標の微妙なコンクリートの隙間に生えてた甘藷っぽい植物。 歩道は元々ウチの庭だったので、何かしらの植物が生えるのは分かるのですが、芋を植えてた記憶は無いのでなぜ生えてるのかは謎。 そもそも芋じゃない…のか? なお、見ても分かるように生長しても掘り出せません(笑)
続きを読む
Posted at 2018/06/28 20:25:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2018年06月26日 イイね!

『日本でもっとも豊かな隠れ里』サイクリングinひとよし球磨…って名前長過ぎませんかね?

『日本でもっとも豊かな隠れ里』サイクリングinひとよし球磨…って名前長過ぎませんかね?
台風接近により大会当日の受付開始時間なって急遽中止(告知HPでは開催と記載されたままだった)を発表し、参加者の怒りや絶望(笑)を誘った昨年の「日本遺産巡りサイクリングinひとよし球磨」ですが、 今年は「『日本でもっとも豊かな隠れ里』サイクリングinひとよし球磨」と名前を変えて開催されるようです ...
続きを読む
Posted at 2018/06/26 21:06:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2018年06月25日 イイね!

現在国内メーカー唯一の250 オフ車

現在国内メーカー唯一の250 オフ車
この前125ccオフ車がー…的な事を言ってましたが、気付いたら何故かホンダで250ccのCRF250シリーズの見積もりを取っていました! こわい(笑)
続きを読む
Posted at 2018/06/25 01:08:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月17日 イイね!

山岳アタックその2

九州一の標高を誇る白島登山を終え、続けざまに7番目(熊本県で3番目)の標高を誇る高島(標高33m)にも登頂しました。 なんとこの山、頂上まで自転車で登る事が出来るんです。登山家失格やな(笑) 頂上には謎の巨石群があり、ただの山ではないという事がひしひしと伝わってきます(笑) ち ...
続きを読む
Posted at 2018/06/17 14:29:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車

プロフィール

「[整備] #XTZ125 ブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/208903/car/2675112/7699633/note.aspx
何シテル?   03/06 00:56
2004年式HT81S型スイフトスポーツに乗ってます。 1500ccと小排気量ですが、930kgと非常に軽い車体なので、なかなか過激で力強い走りをしてくれます...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
ホンダ NC30型 VFR400R 現在乗ってるバイクです。 前に乗ってたCBRが事故 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
今ではめっきり見なくなった初代スイフトスポーツ。 世間からもスズキからも無かったことにさ ...
ヤマハ XTZ125 ヤマハ XTZ125
重慶ヤマハのXTZ125。 我が家の原付2号車。 2018年10月時点で新車で買えた12 ...
KTM 690 ENDURO R KTM 690 ENDURO R
2012年式KTM 690 ENDURO R。 友人の仲介と酔った勢いで買ってしまったビ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation