• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月04日

バッテリーと運転技術

バッテリーと運転技術 年末の話になってしまいますが。

浸水修理(←この記事も書き忘れてる)の際に、電装の動きが安定していない…と報告を受け調べてもらったところ、湿気(錆び)の所為ではなく、ドライバッテリーの電圧がフル充電直後にもかかわらず一定でないことが判りました。

というわけで、↑の記事でも書いたように、バッテリーを写真のPanasonic caos(95D23L)に交換してもらいました。
赤×青でエンジンルームが華やかに♪と喜んだのは一瞬、黒色のバッテリーカバーをしてしまうので見えなくなってしまいます・・・。
また、バッテリーの状態を表すLifeWINK(caos専用:交換時に同時取り付けしないと意味なし?)を『付けてもらっても良かったかな』と思いましたが、FDのエンジンルームは狭いし熱いし・・・難しそうですね。

さて。
年末年始の帰省やドライブをして気がついたのですが、車がガクガクしない!
交換前は「疲れでアクセルワークが荒くなっているのかな」「注意しているのに運転が雑になっているみたい・・・やっぱり歳かしらねぇ」としょんぼりしていたのですが、特に注意を払っていないのに加速/ブレーキがスムーズになった気がする!

この件をThinkProduceの社長に尋ねてみたところ
『chimaさんの運転が雑になっていたわけではないですよ(笑)。
 交換前のバッテリーはセルが虫食い状態・・・と言ったらイメージしやすいでしょうか。
 放電にムラがあったので、電気の供給がスッと行われることもあればひっかかること
 もある・・・という感じで安定せず、ガクガクしたのだと思われます。』
と回答がありました。

このガクガク現象は、ただ単に放電が進んでいるだけでは起こらず、バッテリー性能が劣化してくると発生する場合がある・・・ということですよね。
チョイ乗りタイプの我が家=バッテリーには酷な環境らしいので、この感覚を覚えておこうと思いました。
ブログ一覧 | 二号機整備 | クルマ
Posted at 2011/03/04 10:40:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

この記事へのコメント

2011年3月4日 20:45
真偽の程は不明ですが、巷の噂では・・・近年のドライバッテリー、品質がイマイチ・・・らしいとか?
ドライバッテリーの性能は捨てがたいモノがありますけど、先ずはきっちりと仕事をしてくれるモノが一番ですよね(^_-)-☆
コメントへの返答
2011年3月5日 2:07
そうそう!中を開けて確かめたわけではないので噂ですが、金属高騰・出荷不調・値段調整etc・・・で、以前の品質ではないらしい、と聞きました。>ドライ

普段はあまり意識することの無いバッテリーですが、動作に影響大な消耗品なので評判が良いことは重要ですよね♪
2011年3月4日 23:42
毎度、ご無沙汰しております。☆⌒(*^∇゜)v えへっ♪

このブログ見て思い出しましたが、私も今の車になって発進や変速時にガクガクしてたのは自分が乗りこなせてないからかと勝手に思ってました…

暫くしてエンジンの警告ランプが点灯しまくりで原因調べたらECUが劣化で死にかけているとのこと。

で…交換後は、一気に運転技術が上達したかのように抜群のシフトフィールになりました。

でも今度ガクガクしたらバッテリー疑うことにします
(*^ー゚)vィェィ♪



コメントへの返答
2011年3月5日 2:38
お久しぶりです、お元気ですかー?(^^)ノ

慎重に運転するのに“車ガクガク”が続いた時は『運転下手になったのかなぁ』と落ち込んだんですよ。
原因は異なれど、なっちゅんさんも同じように感じられたとのこと。ちょっとホッとしました。(苦笑)

それにしても、瀕死のECU体験とは!
突然死や発火など、怖い事例があるようで・・・ご無事で何よりでした。
こちらの原因でも車ガクガク、になるのですね。よ~く覚えておきます☆

プロフィール

「整備用品を買いました http://cvw.jp/b/208979/47997504/
何シテル?   09/29 00:32
RX-7の造形に魅了され、購入を即決したのが2004年の秋。 夫婦ともに『車両整備の知識・技術ともに皆無』という無謀な乗り始めでしたが、周囲に助けられて、型違...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Think Produce 
カテゴリ:お店いろいろ
2011/04/19 21:44:29
 

愛車一覧

その他 自転車 その他 自転車
結婚後4台目の自転車です。 ショップオリジナル自転車の標準仕様に荷台を取り付け、パンク予 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
前車には車両保険が付けられなかったので、今度は付けられる年式の車を・・・と購入した二号機 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
「MT車が欲しい」と2004/11/03に衝動買いしました。(初度登録は1994年(H6 ...
シボレー その他 シボレー その他
結婚後、三台目の自転車です。 セゾンの永久不滅ポイントプログラムの景品交換でもらいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation